#author("2016-09-07T10:14:39+09:00","","") #author("2016-09-07T10:32:40+09:00","","") *《&ruby(にんじゅう){忍獣}; リーブスミラージュ/Stealth Beast, Leaves Mirage》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[むらくも]] - [[ワービースト]] パワー6000 / シールド0 / ☆1| |&color(red){【永】};:守護者&size(11){(守護者はデッキに4枚までしか入れることができない)};&br;&color(green){【自】};:[あなたの手札から《むらくも》を1枚選び、捨てる] このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされている《むらくも》を1枚選び、そのバトル中、そのユニットは、ヒットされない。| [[双剣覚醒]]で収録された[[グレード]]1の[[むらくも]]。 [[《閃光の盾 イゾルデ》]]の[[むらくも]]版。 基本的な特徴や使い方は[[《閃光の盾 イゾルデ》]]等と同様なのでそちらを参照。 **関連カード [#card] -[[守護者]] -[[完全ガード]] -[[《閃光の盾 イゾルデ》]] -[[《バトルシスター しょこら》]] -[[《純潔の守り手 レクィエル》]] -[[《暗黒の盾 マクリール》]] -[[《光輪の盾 マルク》]] -[[《純潔の守り手 レクィエル》]] -[[《挺身の女神 クシナダ》]] -[[《ワイバーンガード バリィ》]] -[[《忍獣 ミジンガクレ》]] -[[《アークバード》]] -[[《忍獣 ミジンガクレ》]] -[[《ワイバーンガード ガルド》]] -[[《ツイン・ブレーダー》]] -[[《ダイヤモンド・エース》]] -[[《障壁の星輝兵 プロメチウム》]] -[[《チアガール マリリン》]] -[[《悪夢の国のマーチラビット》]] -[[《チアガール マリリン》]] -[[《冥界の催眠術師》]] -[[《突風のジン》]] -[[《マーメイドアイドル エリー》]] -[[《翠玉の盾 パスカリス》]] -[[《パラライズ・マドンナ》]] -[[《ケーブル・シープ》]] -[[《メイデン・オブ・ブロッサムレイン》]] **ユニット設定 [#profile] '''“むらくも”忍軍のニンジャ・ウルフ部隊頭目。&br;偵察からの暗殺任務を得意とし、夜はもちろん白昼でも容易に敵本陣に入り込めるほどの優れたステルス能力を持つ。&br;闇に生まれ闇に潜むのが忍の道と言われるが、彼らは日の下ですら忍ぶことができるのである。''' -設定やデザインは[[《忍獣 ハガクレ》]]と酷似しており、[[カード名]]も「リーブスミラージュ(Leaves Mirage)」→「葉の蜃気楼」と、「葉隠れ」に近いニュアンスに訳せる。 **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[双剣覚醒]]|BT05/013 [[RR]] イラスト/[[touge666]]|'''木の葉が舞えば木の葉となり、闇が降りれば闇と化す。'''| ---- &tag(《忍獣 リーブスミラージュ》,ノーマルユニット,グレード1,むらくも,ワービースト,守護者);