#author("2018-11-01T20:11:04+09:00","","") #author("2019-12-05T23:17:54+09:00","","") *《&ruby(やまんばぎりくにひろ){山姥切国広}; &ruby(とく){特};/Yamanbagiri Kunihiro Toku》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[刀剣乱舞]] - [[刀剣男士-打刀]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(R)】【Gブレイク】(1)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効)};:このユニットが誉の能力を持つユニットをブーストした時、そのバトル中、このユニットのパワー+6000してよい。パワー+6000したら、そのバトルの終了時、このユニットをソウルに置く。| [[刀剣乱舞-ONLINE- 弐]]で収録された[[グレード]]1の[[刀剣乱舞]]。 [[誉]]の[[能力]]を持つ[[ユニット]]や[[ブースト]]した時に[[パワー]]+6000を得ることができ、[[パワー]]+6000を得たら、その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[ソウル]]に置く[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。 [[時限誘発]]によって[[ソウル]]に置かれることと引き換えに自身の[[パワー]]を増やし、[[誉]]の[[能力]]を持つ[[ユニット]]に対して[[ブースト]]による[[パワー]]+13000を付与できる。 [[誉]]の[[能力]]を持つ[[カード]]の中でも[[元々のパワー]]が低い[[《御手杵》]]でも[[シールド]]15000要求ができる[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できるので、[[誉]]の[[能力]]の[[誘発]]が期待しやすくなる。 **関連カード [#card] -[[ジェネレーションブレイク]] -[[《山姥切国広》]] -[[《山姥切国広 -花丸-》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません''' -刀としての「山姥切国広」は[[《山姥切国広》]]を参照。 **FAQ [#faq] -Q2699 (2016-10-13) Q. 「誉」の能力を持っているカードは、そのターン中に一度「誉」能力のコストを払ったあとであっても「誉」の能力を持つカードですか? -Q1892 (2016-10-13) Q. 「誉」の能力を持っているカードは、そのターン中に一度「誉」能力のコストを払ったあとであっても「誉」の能力を持つカードですか? A. はい、そうです。コストが払えない状態になっていても、それは依然として「誉」の能力を持ったカードです。 Q2711 (2016-10-13) Q. このユニットは誉能力を持つユニットですか?? A. 「誉能力を得る」などであれば、能力を得た後は誉能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、誉能力そのものは持っていないため誉能力を持つユニットではありません。 **収録情報 [#pack] |[[タイトルブースター>カードリスト#g_tb]]|[[刀剣乱舞-ONLINE- 弐]]|G-TB02/026 [[R]] ©2015-2016 DMM GAMES/Nitroplus|'''綺麗とか、言うな!'''| ---- &tag(《山姥切国広 特》,ノーマルユニット,グレード1,刀剣乱舞,刀剣男士 打刀,【Gブレイク】(1));