#author("2025-01-25T22:38:36+09:00","","") #author("2025-01-25T23:09:49+09:00","","") *《&ruby(てんがい){天蓋};の&ruby(いくさみこ){戦巫女}; ハナサツキ/Sky-dome Battle Maiden, Hanasatsuki》 [#top] |BGCOLOR(#F0FFF0):|c |[[Gユニット]] 〈4〉| |[[ジェネシス]] - [[ヒューマン]] パワーなし / シールド15000 / ☆なし| |【Gガーディアン】&size(11){(お互いのヴァンガードがグレード3以上で、あなたのGゾーンの表のGガーディアンが3枚以下なら使える)}; - 相手ターンのガードステップ - [手札から&color(green){【治】};を1枚選び、捨てる] 裏のこのカードを(G)にコールする。&br;&color(green){【自】};:このユニットが(G)に登場した時、あなたのリアガードを1枚選び、あなたのソウルにそのユニットと同名のカードがあるなら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。| [[超極審判]]で収録された[[ジェネシス]]の[[Gユニット]]。 [[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]に[[リアガード]]1枚と[[同名のカード]]があるなら[[シールド]]+10000を得る[[自動能力]]を持つ。 [[要件]]を満たせば[[シールド]]+10000を得られるものの、それには[[リアガード]]と[[ソウル]]のその[[ユニット]]の[[同名のカード]]を保持しておく必要がある。 [[《陽光の女神 ヤタガラス》]]や[[《七色の女神 イーリス》]]等の[[能力]]を予め使っておくことで狙って満たすこともできるが、[[ソウルチャージ]]等で[[ソウル]]を大量に増やして[[要件]]を満たせる[[カード]]の種類を増やして満たすという方法もある。 ただし、[[ソウル]]に[[同名のカード]]がある[[リアガード]]がいなくなると[[要件]]を満たせなくなるので、[[インターセプト]]の他にも[[相手]]の[[効果]]による[[退却]]や[[山札]]送り、[[呪縛]]には注意しておく必要がある。 [[ソウル]]に[[要件]]を満たせる[[カード]]の種類が多い場合でも、[[リアガード]]を全滅させられると[[効果]]で[[リアガード]]を選ぶことができず、[[要件]]が満たせなくなる。 また、[[【ジェネシス】]]等の[[ソウルブラスト]]を多用する[[デッキ]]では、[[ソウル]]にいずれかの[[リアガード]]と[[同名のカード]]を常に置き続けることは難しい場合もあるので注意したい。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG ストライドゲート編」では[[東雲ショウマ]]が使用する[[カード]]。 --第42話(VS[[若水ソウスケ]])では9[[ターン]]目で[[《暴虐怪神 ダークフェイス》]]の、[[《神界獣 フェンリル》]]への[[アタック]]に対して[[Gガーディアン]]の[[能力]]で[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]し、[[自動能力]]を使用して[[シールド]]+10000を得ている。 さらに[[《盤の戒め ギョウル》]]、[[《戦巫女 ククリヒメ》]]、[[《杭の戒め スヴィティ》]]も[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]して、その[[アタック]]の[[ヒット]]を防いでいる。 --第46話(VS[[綺場シオン]])では8[[ターン]]目で[[《エスコート・イーグル》]]の、[[《神界獣 フェンリル》]]への[[アタック]]に対して[[Gガーディアン]]の[[能力]]で[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]し、[[ヒット]]を防いだ。 **関連カード [#card] -[[Gガーディアン]] -[[《七色の女神 イーリス》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[超極審判]]|G-BT08/013 [[RR]] イラスト/[[Azusa]]|'''祝詞奏上。魂魄の逢引を以って、破邪の障壁を奉る!'''| |~|~|G-BT08/S17 [[SP]] イラスト/[[Azusa]]|'''(※なし)'''| ---- &tag(《天蓋の戦巫女 ハナサツキ》,Gユニット,グレード4,ジェネシス,ヒューマン,【Gガーディアン】);