#author("2018-09-03T23:41:27+09:00","","") #author("2019-05-08T23:11:28+09:00","","") *《&ruby(ブロウラー){喧嘩屋}; ドロップキック・ワイバーン/Brawler, Dropkick Wyvern》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[なるかみ]] - [[サンダードラゴン]] パワー5000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:[【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、他のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。| [[竜剣双闘]]で収録された[[グレード]]1の[[なるかみ]]。 [[《探索者 トランキル・ユニコーン》]]の[[なるかみ]]版。 [[シークメイト]][[能力]]を持つ[[なるかみ]]の[[カード]]の中には直接的に高い[[ガード]]強要力を持つものは少なく、同じ[[パワー]]の[[《ライジング・フェニックス》]]の方が無難ではある。 強いて[[ガード]]強要性の高い[[カード]]を挙げるならば[[《抹消者 ガントレッドバスター・ドラゴン》]]や[[《魔竜戦鬼 チャトゥラ》]]等が有望となる。 **関連カード [#card] -「[[喧嘩屋]]」 -[[《探索者 トランキル・ユニコーン》]] -[[《スペース・ピット》]] -[[《鋼闘機 デスブレード》]] -[[《星輝兵 アトムルーター》]] -[[《ワイバーン輸送兵団》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q925 (2014-05-15) Q. 「○○時」に発動する能力は、コストを2回払って2回発動させることができますか? A. いいえ、できません。【自】は、『○○時』のタイミングにつき1回だけ発動します。コストも1回しか払えません。 -Q953 (2014-05-15) Q. リアガードのこのユニットの『【ソウルブラスト】』は、ヴァンガードの下にあるソウルから払うのですか? A. はい。リアガードにソウルが置かれることはありませんので、リアガードの能力であっても、ヴァンガードの下のカードをドロップゾーンに置きます。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[竜剣双闘]]|BT16/055 [[C]] イラスト/[[木下勇樹]]|'''天空から雪崩れ落ちる。まさしく、雷鳴の如く。'''| ---- &tag(《喧嘩屋 ドロップキック・ワイバーン》,ノーマルユニット,グレード1,なるかみ,サンダードラゴン,「喧嘩屋」);