#author("2021-09-05T15:33:55+09:00","","") #author("2021-09-08T21:56:21+09:00","","") *《&ruby(あいぼ){哀慕};の&ruby(きし){騎士}; ブランウェン》(Vシリーズ) [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[シャドウパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー8000 / シールド10000 / ☆1| |&color(green){【自】};:このユニットが、手札から(V)か(R)に登場した時、あなたの山札の上から5枚見て、グレード3を1枚まで公開して手札に加え、山札をシャッフルする。加えたら、手札を1枚捨てる。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:あなたのターン中、ドロップのグレード1が3枚以上なら、このユニットのパワー+5000。| [[Team 竜牙独尊!]]で収録される[[グレード]]1の[[シャドウパラディン]]。 [[Team 竜牙独尊!]]で収録された[[グレード]]1の[[シャドウパラディン]]。 1つ目の[[能力]]は、[[ドロップゾーン]]の[[グレード]]1が3枚以上なら、[[パワー]]+5000を得る[[永続能力]]。 [[ガーディアン]]として[[コール]]された[[カード]]はもちろん、[[《クラレットソード・ドラゴン》]]や[[《ダークプライド・ドラゴン》(Vシリーズ)]]の[[能力]]で置かれた[[カード]]も利用できるため、中盤以降は恒久的に利用できる。 ただし、[[永続能力]]である点から[[《クラレットソード・ドラゴン》]]や[[《盲進の騎士 ルガイド》]]の[[コスト]]によって[[ドロップゾーン]]の[[グレード]]1の枚数が3枚未満になると有効化されないため注意が必要である。 2つ目の[[能力]]は、[[手札]]から[[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]5枚の中から[[グレード]]3を1枚まで[[手札]]に加え、加えたら[[手札]]を1枚[[ドロップ]]する[[自動能力]]。 [[手札交換]]や[[ライド事故]]防止として利用できる他、[[《暗黒魔道士 バイヴ・カー》(フォース)]]や[[《具眼の騎士 バザデン》]]等、[[ヴァンガード]]としては運用しにくいが、[[リアガード]]として機能する優秀な[[カード]]を[[手札]]に加えられる確率を高められる。 特に、[[《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》(フォース)]]を主軸とする場合、[[コール]]すれば続けて[[《ブラスター・ダーク》(Vシリーズ)]]を[[コール]]できる[[《オニキスダスト・ドラゴン》]]を利用できる点から相性が良い。 [[手札]]に加えた場合に発生する[[手札]]1枚の[[ドロップ]]も加えた[[グレード]]3を捨てれば1枚の[[デッキ圧縮]]ができ、[[グレード]]1を捨てれば自身の[[永続能力]]の有効化に繋がるため、痛手とはなりにくい。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 **関連カード [#card] -[[《哀慕の騎士 ブランウェン》]] -[[《月桂の騎士 シシルス》(Vシリーズ)]] -[[《神剣 アメノムラクモ》(Vシリーズ)]] -[[《哀慕の騎士 ブランウェン》(Vシリーズ)]] -[[《曙光の騎士 ゴルボドゥク》(Vシリーズ)]] -[[《黒衣の通告 ナキール》(Vシリーズ)]] -[[《神界獣 スコル》(Vシリーズ)]] -[[《ラーヴァフロウ・ドラゴン》(Vシリーズ)]] -[[《忍獣 カタリギツネ》(Vシリーズ)]] -[[《プリズムバード》(Vシリーズ)]] -[[《関門の忍鬼 アタカ》(Vシリーズ)]] -[[《マイティボルト・ドラグーン》(Vシリーズ)]] -[[《メチャバトラー アラシード》(Vシリーズ)]] -[[《宇宙勇機 グランザイル》(Vシリーズ)]] -[[《白色矮星のレディバトラー》(Vシリーズ)]] -[[《アクロバット・ベルディ》(Vシリーズ)]] -[[《純愛のサキュバス》(Vシリーズ)]] -[[《マスカレード・バニー》(Vシリーズ)]] -[[《スチームブレス・ドラゴン》(Vシリーズ)]] -[[《お化けのとみー兄弟》(Vシリーズ)]] -[[《マーメイドアイドル セドナ》(Vシリーズ)]] -[[《蒼波兵長 ベラギオス》(Vシリーズ)]] -[[《新星怪人 リトルドルカス》(Vシリーズ)]] -[[《開墾の戦乙女 パドミニ》(Vシリーズ)]] -[[《ひたむき助手 ミニベリー》(Vシリーズ)]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[エクストラブースター>カードリスト#v_eb]]|[[Team 竜牙独尊!]]|V-EB12/005 [[RRR]] イラスト/[[ひと和]]|'''悲劇へと続く階段をまた一歩。'''| |~|~|V-EB12/SP02 [[SP]] イラスト/[[ひと和]]|'''なし'''| |[[ブースターパック>カードリスト#v_bt]]|[[虚幻竜刻]]|V-BT10/Re01 [[Re]] イラスト/[[ひと和]]|'''悲劇へと続く階段をまた一歩。'''| |~|~|V-BT10/SP19 [[SP]] イラスト/[[ひと和]]|'''なし'''| |[[PRカード]]|ヴァンガードマスターズカップ 2020 Winter 協賛大会 ベスト8以上|V-PR/0414 [[RRR]]仕様+箔押し イラスト/[[ひと和]]|~| |[[スペシャルシリーズ>カードリスト#v_bd_vs]]|[[Vクランコレクション Vol.2]]|D-VS02/012 [[RRR]] 2021 イラスト/[[ひと和]]|'''血塗られた道を、幾度も越えて。'''| ---- &tag(《哀慕の騎士 ブランウェン》,ノーマルユニット,グレード1,シャドウパラディン,ヒューマン);