#author("2018-07-31T19:25:14+09:00","","")
#author("2018-07-31T19:26:06+09:00","","")
*《&ruby(そうけんし){双剣士}; &ruby(ムサシ){MUSASHI};/Twin Swordsman, MUSASHI》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[むらくも]] - [[ワービースト]] [[パワー]]9000 / [[シールド]]なし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)/(R)】:このユニットがアタックした時、あなたのリアガードが相手のリアガードより多いなら、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。|

 [[コミックスタイルvol.1]]で収録された[[グレード]]3の[[むらくも]]。

 [[《ドラゴニック・ヴァニッシャー》]]の[[むらくも]]版。

 同じく[[パワー]]12000となり元々の[[パワー]]10000の[[《金棒の忍鬼 アラハバキ》]]が優先されやすいが、そちらとは[[誘発条件]]との兼ね合いから、単独での[[アタック]]を考慮する場合や[[ブースト]]要員に他の[[クラン]]を採用する構築なら明確な差別化点が見出せる。

-[[双剣覚醒]]までの[[むらくも]]の[[グレード]]1は[[バニラ]]こそ存在していたものの[[パワー]]7000が不在であり、[[リアガードサークル]]で[[パワー]]12000以上を出せる[[グレード]]3が他に存在しなかったため、[[アタック]]時[[パワー]]を追及する上ではそれなりに有効な選択肢だったが、[[竜騎激突]]では[[パワー]]7000の[[グレード]]1の追加([[元々のパワー]]11000の[[ユニット]]で18000[[ライン]]が作れる)に加えて[[《金棒の忍鬼 アラハバキ》]]が追加されたため、採用する意義が薄くなってしまった。

-漫画第7話で[[矢作キョウ]]が使用したカード。ただ[[ライド]]しただけで、数値や[[能力]]については全く描写されていなかった。

**関連カード [#card]
-[[《双剣士 MUSASHI》(アクセル)]]

-[[《剛剣の騎士 カラドック》]]
-[[《ドラゴニック・ヴァニッシャー》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''戦闘技能に特化した“むらくも”の獣剣士。&br;忍びとしては凡才だったが、こと剣技においては他の追随を許さない実力を誇る。&br;平時は無駄な戦いを好まない彼も、任務の際には鬼となる。 それが忍として生を受けた者の宿命なのだから。'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[コミックスタイルvol.1]]|EB01/010 [[R]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[スズキゴロウ]]|'''敗北を刻んでやろう! &ruby(ダブルハートブレイク){双牙・破心剣};!!'''|
----
&tag(《双剣士 MUSASHI》,ノーマルユニット,グレード3,むらくも,ワービースト);