#author("2018-01-26T11:14:21+09:00","","") *《&ruby(パルサー){刻獣}; ポピンズ・ポニー》 [#top] #author("2018-03-09T15:31:44+09:00","","") *《&ruby(パルサー){刻獣}; ポピンズ・ポニー/Pulsar, Poppins Pony》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[ギアクロニクル]] - [[ギアビースト]]/[[十二支刻獣]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:このカードが(G)から退却するか、(R)かドロップゾーンから山札に置かれた時、あなたの山札の上から1枚を表でバインドしてよい。| [[ヴァンガードG Zパック vol.2>PRカード]]で封入された[[グレード]]1の[[ギアクロニクル]]。 [[ガーディアンサークル]]から[[退却]]した時か、[[リアガードサークル]]か[[ドロップゾーン]]から[[山札]]に置かれた時に[[デッキトップ]]から1枚を[[バインド]]できる[[自動能力]]を持つ。 [[《スチームリンクス エンメ》]]や[[《刻獣 ブリング・ホーク》]]と同様に[[ガーディアン]]として利用することで[[バインド]]が行える[[カード]]であるが、こちらは[[ガーディアンサークル]]から[[退却]]した時に加えて、[[リアガードサークル]]か[[ドロップゾーン]]から[[山札]]に置かれた時にも[[バインド]]を行うことができる。 一方で、[[パワー]]や[[シールド]]等を増やす[[効果]]は一切含まれていないため、攻守の面で直接貢献することはできない点には留意しておきたい。 その内、[[ガーディアンサークル]]から[[退却]]した時はこの[[カード]]を[[ガーディアンサークル]]に[[コール]]するだけでよいので手軽に満たせ、[[ドロップゾーン]]に置かれることで[[《遡る時乙女 ウルル》]]や[[《スチームスカラー エメルアンナ》]]等を起点に[[ドロップゾーン]]から[[山札]]に置かれた時のタイミングで[[誘発]]を狙うための布石になる。 [[リアガードサークル]]から[[山札]]に置かれた時を満たす手段の例としては、[[《時空竜 フェイトライダー・ドラゴン》]]や[[《ハイブロースチーム ラファンナ》]]の[[効果]]の他、[[時翔]][[能力]]による[[タイムリープ]]で作成した[[時限誘発]]がある。 [[時翔]][[能力]]を利用する方法は[[グレード]]0の[[リアガード]]を[[タイムリープ]]させる必要があるとはいえ再利用が狙いやすく、[[ドロップゾーン]]から[[山札]]に置く手段となる[[《ティックアウェイ・ドラゴン》]]の[[誘発]]の起点にもなるという点でも扱いやすい。 また、この[[カード]]は〈[[十二支刻獣]]〉であるため、それに関連するサポートを受けられる利点がある。 [[【機械仕掛けの神 デミウルゴス】]]においては、単に[[バインド]]手段を兼ねた〈[[十二支刻獣]]〉の種類を増やすことを目的に入れてもよいが、[[《機械仕掛けの神 デミウルゴス》]]の[[効果]]で[[ドロップゾーン]]から[[山札]]に置いた場合には[[ドロップゾーン]]から同時に[[デッキトップ]]に置かれた[[《刻獣 バルブレーザー・ドラゴン》]]や[[《刻獣 ニブル・ラット》]]等を[[バインド]]することで、細やかながら[[山札]]の圧縮率を向上させ、余ったリソースで[[リアガード]]や[[ガーディアン]]等の確保を狙う働きが見込める。 **関連カード [#card] -[[《スチームリンクス エンメ》]] -[[《刻獣 ブリング・ホーク》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[PRカード]]|ヴァンガードG Zパック vol.2|PR/0694 イラスト/[[筒井海砂]]|'''また違う空で会いましょう。'''| ---- &tag(《刻獣 ポピンズ・ポニー》,ノーマルユニット,グレード1,ギアクロニクル,ギアビースト,十二支刻獣);