#author("2019-03-26T23:06:55+09:00","","") #author("2022-08-08T21:23:22+09:00","","") *《&ruby(しゅらにんりゅう){修羅忍竜}; クジキリコンゴウ/Shura Stealth Dragon, Kujikiricongo》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[ぬばたま]] - [[アビスドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:《ぬばたま》がこのユニットにライドした時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000し、相手は自分の手札から1枚選び、捨て、相手は自分の手札から1枚選び、裏でバインドし、そのターンの終了時、相手はこの効果でバインドしたカードを手札に加える。&br;&color(green){【自】};【(V)】:このユニットがアタックした時、相手の手札が3枚以下なら、このユニットのパワー+2000。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:盟主&size(11){(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)};| [[絶禍繚乱]]で収録された[[グレード]]3の[[ぬばたま]]。 [[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000を与え、[[相手]]は[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]、1枚を裏で[[バインド]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[相手]]はこの[[効果]]で[[バインド]]した[[カード]]を[[手札]]に加える[[ブレイクライド]]を持つ。 [[相手]]の[[手札]]を2枚削ることができ、[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[時限誘発]]で1枚は[[手札]]に再度加わることになるとはいえ、1:1交換は成立する。 [[効果]]で選ぶのは[[相手]]なので不要な[[カード]]を処理させた程度の影響しか与えられないことも考えられるが、フィニッシュを狙う段階で[[相手]]の[[手札]]を2枚削れるのは大きい。 [[パワー]]+2000を得る[[自動能力]]の[[要件]]は、[[相手]]が[[ドライブチェック]]で[[手札]]を増やした後であることも鑑みると、[[アタック]]した時の時点で満たすのは難しい。 2枚目以降を使ってこの[[カード]]の[[ブレイクライド]]を再利用したり、他の[[カード]]の[[能力]]などで[[相手]]の[[手札]]を積極的に減らしておく必要があるだろう。 ハイリスクとなるが、[[《忍竜 シラヌイ》]]と併用すれば[[相手]]の[[手札]]3枚と[[リアガード]]1枚を削ることができるので、[[超越]]する[[Gユニット]]にもよるが非常に高い確率でフィニッシュまで狙う事ができる。 [[超越]]する[[Gユニット]]は[[《邪眼明王 シラヌイ “輪廻”》]]を利用するとさらに[[手札]]を削れ、[[Gゾーン]]の表の[[Gユニット]]が1枚以上で[[相手]]の[[手札]]4枚以下かつ[[ダメージゾーン]]が3~4枚なら[[《六道忍鬼 アタゴロード》]]も選択肢に入れられる。 -アニメでは第143話(VS[[大文字ナギサ]])で[[ニンジャマスターNEO>マーク・ホワイティング]]が使用。6[[ターン]]目に[[ライド]]し、[[《修羅忍竜 カブキコンゴウ》]]に[[ブレイクライド]]された際には[[能力]]でナギサの[[手札]]を2枚減らし(ナギサは[[守護者]]を2枚持っていたが、これによって防御を崩された)、[[《修羅忍竜 カブキコンゴウ》]]に[[パワー]]+10000を与えて勝利への布石となった。 --ライド時の台詞は「忍の道は修羅の道、孤独に打ち勝ち道を開け! 忍法・超変化の術! 《修羅忍竜 クジキリコンゴウ》!」 --アタック名は「忍法・操り人形の術」 --ブレイクライドスキル名は「忍法・暗殺金縛りの術」 **関連カード [#card] -「[[修羅忍竜]]」 -[[ブレイクライド]] -[[盟主]] **ユニット設定 [#profile] '''ドラゴンエンパイアの諜報部隊にして隠密部隊“むらくも”と双璧を為す“ぬばたま”の忍。 忍軍随一の術使いと名高い忍竜一族「金剛(コンゴウ)」の出身。 理知的かつ思慮深い性格だが、ほとんど口を開かない上にその恐ろしげな風貌、さらには呪魂術という一部が禁術に指定されるほど危険な術の使い手である事から、若い忍や彼をよく知らない者からは敬遠されがちである。 しかし、体術、忍術どれをとっても近年の“ぬばたま”では最上位の実力を誇り、「金剛」の長からも絶大な信頼を寄せられている為、次代の長候補として推薦する声も多いが、当の本人は自ら実力不足と唱え、頑なにこれをを拒み続けているという。 影として生き、戦い、朽ちる事こそ忍の本懐なれど、無為のまま朽ちる事は決して許されない。 若き忍と古き忍、彼はどちらの考えにも組さず、今は唯一人“ぬばたま”の行く末を考える。''' '''ドラゴンエンパイアの諜報部隊にして隠密部隊“むらくも”と双璧を為す“ぬばたま”の忍。 忍軍随一の術使いと名高い忍竜一族「金剛(コンゴウ)」の出身。 理知的かつ思慮深い性格だが、ほとんど口を開かない上にその恐ろしげな風貌、さらには呪魂術という一部が禁術に指定されるほど危険な術の使い手である事から、若い忍や彼をよく知らない者からは敬遠されがちである。 しかし、体術、忍術どれをとっても近年の“ぬばたま”では最上位の実力を誇り、「金剛」の長からも絶大な信頼を寄せられている為、次代の長候補として推薦する声も多いが、当の本人は自ら実力不足と唱え、頑なにこれを拒み続けているという。 影として生き、戦い、朽ちる事こそ忍の本懐なれど、無為のまま朽ちる事は決して許されない。 若き忍と古き忍、彼はどちらの考えにも組さず、今は唯一人“ぬばたま”の行く末を考える。''' -「九字切り(九字護身法)」とは、「臨・兵・闘・者・皆・陳・烈・在・前」を唱え、刀印を結んで九字を切り、煩悩や魔障一切の悪魔を降伏退散させ、災難を除く呪力があるとされる護身法である。 **FAQ [#faq] -Q468 (2013-09-12) Q. このカードの効果でバインドしたカードがドロップゾーンに置かれました。ターン終了時にそのカードは手札にもどりますか? A. いいえ、もどりません。バインドゾーンからドロップゾーンに置かれているため、別のカードとして扱われるからです。 -Q469 (2013-09-12) Q. 裏向きでバインドゾーンに置かれたカードの表を見ることはできますか? A. バインドゾーンに置かれたカードの持ち主のみ見ることができます。 -Q470 (2013-09-12) Q. 《ぬばたま》のユニットがライドした時、相手の手札が1枚でした。捨てさせるかバインドさせるか選ぶことはできますか? A. いいえ、できません。カードの能力はテキストの順番通りに解決されるので、相手は手札を捨てることになります。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[絶禍繚乱]]|BT13/002 [[RRR]] イラスト/[[増田幹生]]|'''呪言紡ぎて魄と成す……巡れ、忍法・&ruby(アビサル・リボーン){呪魂転生};!'''| |~|~|BT13/S02 [[SP]] イラスト/[[増田幹生]]|'''我ら、心に刃を乗せる者。朽ち果てることこそ、我らの務めだ。'''| ---- &tag(《修羅忍竜 クジキリコンゴウ》,ノーマルユニット,グレード3,ぬばたま,アビスドラゴン,「修羅忍竜」,【リミットブレイク】(4),盟主);