#author("2020-01-27T23:43:36+09:00","","")
#author("2020-01-27T23:44:34+09:00","","")
*《&ruby(ふくまにんりゅう){伏魔忍竜}; マンダラリュウオー/Ambush Demon Stealth Dragon, Mandala Ryuou》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[むらくも]] - [[アビスドラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】 - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};【Gブレイク】(8):[あなたのドロップゾーンから2枚選び、山札に戻す] あなたの山札から、このユニットと同名のカードを2枚まで探し、別々の(R)にコールし、そのターン中、&color(red){『影縫 - &color(green){【自】};【&color(black){(R)};】:[あなたの手札から3枚選び、捨てる] あなたのヴァンガードがアタックしたバトルの終了時、アタックがヒットしていなかったら、コストを払ってよい。払ったら、&color(black){【スタンド】};しているこのユニットを&color(black){(V)};に移動する。』};を与える。山札をシャッフルする。|

 [[ファイターズコレクション2017]]で収録された[[むらくも]]の[[Gユニット]]。

 1[[ターン]]に1回、[[ドロップゾーン]]から2枚を[[山札]]に戻すことで、[[山札]]から自身と[[同名のカード]]を2枚まで[[スペリオルコール]]し、『[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[アタック]]が[[ヒット]]していなかったら、[[手札]]3枚の[[ドロップ]]で、[[スタンド]]している自身を[[ヴァンガードサークル]]に[[移動]]する[[影縫]]の[[自動能力]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](8)の[[起動能力]]を持つ。

 使えるタイミングは極端に遅いが、[[山札]]から自身と[[同名のカード]]を2枚まで[[スペリオルコール]]し、4:2交換の効率で[[ヴァンガードサークル]]に[[移動]]する[[影縫]][[能力]]を付与できる。

 [[効果]]に対応するのはほぼ[[ハーツ化>ハーツ]]した[[カード]]と[[同名のカード]]限定となるものの、[[コスト]]で[[ドロップゾーン]]から2枚を戻せるので[[スペリオルコール]]はある程度安定して狙うことができる

 与えた[[能力]]を利用して[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ヴァンガードサークル]]に[[移動]]した場合、[[カード]]消費は[[スペリオルコール]]分も含めて、1枚なら4:4交換、2枚なら8:6交換となる。
 付与した[[能力]]で[[移動]]するには[[スタンド]]している必要があるため[[バトル]]回数稼ぎの目的での利用はしにくいものの、[[コスト]]で必要な[[手札]]に関してはこの[[カード]]の[[ドライブチェック]]で増える3枚とは別に1枚保持していれば問題はなく、後続でも2回の[[ドライブチェック]]付きでの追撃を狙える利点は大きい。

 [[ドライブチェック]]で指定の[[カード]]がでた時に[[誘発]]する[[能力]]を持つ[[《隠密魔竜 アラゴトスパーク》]]とは特に相性が良く、さらに、[[ヴァンガードサークル]]に[[移動]]した後は元々持っている[[影縫]][[能力]]で[[スペリオルコール]]を行うことで[[ブースト]]役を確保したり、[[バトル]]回数を稼げる疑似[[スタンド]]も狙える。
 [[《秘匿の忍鬼 タンバ》]]を併用してそれに対応する[[ノーマルユニット]]を[[山札]]に補充すれば、それぞれの[[能力]]の安定性の向上が狙える。

 ただし、与えた[[能力]]で[[ヴァンガードサークル]]に[[移動]]した[[ユニット]]の[[ドライブチェック]]で最大で[[山札]]4枚を余分に消費することになるため、[[移動]]する場合は[[山札]]の枚数に注意しておきたい。

**関連カード [#card]
-[[超越スキル]]
-[[ジェネレーションブレイク]]

-[[《隠密魔竜 マンダラロード》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q3246 (2017-05-02)
Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか?
A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。
-Q3250 (2017-05-02)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
-Q3254 (2017-05-02)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
-Q3255 (2017-05-02)
Q. Gユニットが持つ【ジェネレーションブレイク】は、自分自身も表のカードの枚数に数えてよいのですか?
A. はい、ヴァンガードサークルにいるGユニットも【ジェネレーションブレイク】の条件として数えられます。例えば【ジェネレーションブレイク】(3)であれば、Gゾーンの表のカード2枚に加え、ヴァンガードサークルに(表の)Gユニットがいれば合計3枚なので【ジェネレーションブレイク】(3)は満たしています。
-Q3257 (2017-05-02)
-Q2174 (2017-05-02)
Q. トリガーチェックでこのユニットに与えたパワーやクリティカルは、能力を使った後のヴァンガードにも引き継ぎますか?
A. いいえ、引き継ぎません。Gユニットに与えたパワーや能力は、その後ヴァンガードになったユニットには引き継がれません
-Q3266 (2017-05-02)
Q. 【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
A. いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
-Q3270 (2017-05-02)
Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか?
A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
-Q3277 (2017-05-02)
-Q2183 (2017-05-02)
Q. レストしているヴァンガードがいるヴァンガードサークルに、スタンドしているユニットが移動してきた場合、移動してきたユニットはスタンド状態ですか?
A. はい、移動するユニットの状態をそのまま引き継ぎます。移動してきたユニットがスタンド状態なら、スタンド状態で移動します。
-Q3296 (2017-05-02)
Q. 影縫とはなんですか?
A. 影縫とは、指定されたユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、そのアタックがヒットしていなかったら能力を発動することができる能力です。
-Q3297 (2017-05-02)
-Q2194 (2017-05-02)
Q. このユニットは影縫能力を持つユニットですか??
A. 「影縫能力を得る」などであれば、能力を得た後は影縫能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、影縫能力そのものは持っていないため影縫能力を持つユニットではありません。
-Q2200 (2017-05-02)
Q. この能力でヴァンガードサークルに移動する能力を与えたユニットに、ドライブチェックでトリガー効果を与えました。移動してきたそのユニットには、そのトリガーの効果は残っていますか?
A. はい、残っています。
-Q4041 (2018-10-05)
Q. “スタンドしているこのユニットを、ヴァンガードサークルに移動させる”能力を行った場合、「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」はどこに置かれますか?
A. 「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」はGゾーンに表向きで戻ります。Gユニットがいるヴァンガードサークルに他のユニットが移動を行なった場合、Gユニットはソウルに置かれず、Gゾーンに表向きで戻ります。
-Q4042 (2018-10-05)
Q. “スタンドしているこのユニットを、ヴァンガードサークルに移動させる”能力により移動するリアガードがトリガーの効果を受けている場合、その効果を引き継いだままになりますか?
A. はい、トリガーの効果を引き継いだままになります。
-Q4043 (2018-10-05)
Q. 移動したリアガードが“ヴァンガードサークルに登場した時”の自動能力を持つカードだった場合、その自動能力は発動しますか?
A. いいえ、発動しません。「登場する」とはユニットをサークル以外からサークルに置くという特定行動です。リアガードサークルからヴァンガードサークルへの移動は、「移動」であり、「登場」としては扱われません。
-Q4044 (2018-10-05)
Q. “あなたの山札から、このユニットと同名のカードを2枚まで探し”という効果は、Gデッキ内の「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」もコールできますか?
A. いいえ、できません。この能力は、山札から同名カードを探す効果のため、Gデッキからは同名カードを探すことはできません。なお、「伏魔忍竜 マンダラリュウオー」は“ハーツ”の名前を得ているので、山札から“ハーツ”と同名カードを探すことができます。

**収録情報 [#pack]
|[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[ファイターズコレクション2017]]|G-FC04/010 [[GR]] イラスト/[[山宗]]|'''輪廻に終わりはない……味わえ、&ruby(マンダラ・ストラグル){激闘曼荼羅};!'''|
----
&tag(《伏魔忍竜 マンダラリュウオー》,Gユニット,グレード4,むらくも,アビスドラゴン,【超越】,【Gブレイク】(8));