#author("2019-02-17T08:20:43+09:00","","")
#author("2019-05-01T16:05:12+09:00","","")
*《&ruby(ふくまにんりゅう){伏魔忍竜}; シバラックバスター/Ambush Demon Stealth Dragon, Shibarakku Buster》 [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[むらくも]] - [[アビスドラゴン]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】 - ストライドステップ - [手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};【Gブレイク】(2):[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(2),手札から1枚選び、捨てる,ドロップゾーンから1枚選び、山札に戻す] あなたのユニットを1枚選び、山札からそのユニットと同名のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。そのターン中、この効果でコールされたユニットに&color(red){『【永】【&color(black){(R)};】:このターンで1回目のバトルのみ、このユニットはドライブチェックを行う。』};を与え、そのターンの終了時、そのユニットを山札の下に置く。|

 [[The GENIUS STRATEGY]]で収録された[[むらくも]]の[[Gユニット]]。

 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](2)と[[手札]]1枚の[[ドロップ]]と[[ドロップゾーン]]から1枚を[[山札]]に戻すことで、[[山札]]から[[ユニット]]1枚と[[同名のカード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、この[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]に『この[[ターン]]で1回目の[[バトル]]中のみ、自身は[[ドライブチェック]]を行う[[永続能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[デッキボトム]]に置く[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。

 [[ジェネレーションブレイク]](2)の制限や多種の[[コスト]]、この[[効果]]で[[スペリオルコール]]し、[[能力]]を与えた[[リアガード]]に1回目の[[バトル]]を担当させる必要がある等の制約はあるが、[[リアガード]]を[[時限誘発]]付きで調達した上で[[ドライブチェック]]の回数まで増やせる。

 [[コスト]]は妥当といった所だが、[[ソウルブラスト]](2)が含まれるので、ある程度[[ソウル]]を稼ぐ手段を用意しておかなけば、利用できる回数は1~2回程度が限度となる。

 少なくとも1:1交換は見込め、[[ツインドライブ!!]]を持つ[[カード]]を[[スペリオルコール]]して[[能力]]を与えたなら1:2交換の[[アドバンテージ]]の獲得を狙える。
 [[効果]]でこの[[カード]]を選べばこの[[カード]]に関連付けられている[[ハーツ]]状態の[[グレード]]3以上の[[カード]]と[[同名のカード]]の[[スペリオルコール]]が可能なので1:2交換は狙いやすい。
 特に[[リアガードサークル]]上でも有効な[[ドライブチェック]]で指定の[[カード]]がでた時の[[能力]]を持つ[[《隠密魔竜 アラゴトスパーク》]]との相性が良く、[[ドライブチェック]]の機会が増える利点をさらに活かしやすくなる。

 [[《看破の忍鬼 ヤスイエ》]]の[[能力]]を利用した[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[デッキボトム]]に置いた[[カード]]と[[同名のカード]]を[[スペリオルコール]]するコンボを狙うのも良い。

 ただし、[[ガードステップ>バトルフェイズ#guard_step]]の時点で[[退却]]を行う[[《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》]]には滅法弱い点に注意しておきたい。
 その類の[[能力]]を警戒するなら、[[《強壮の忍鬼 テルカゲ》]]で[[抵抗]]を与えておくと妨害されにくくなる。

-アニメ「ストライドゲート編」では第38話(VS[[明神リューズ]])にて[[新田シン]]が使用。
[[超越]]し、[[起動能力]]を使用して[[山札]]から[[《忍竜 オボロキーパー》]]を右[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、[[能力]]を与えた。
その[[《忍竜 オボロキーパー》]]が[[《クレヨン・タイガー》]]に[[アタック]]し、与えた[[能力]]によって[[ドライブチェック]]を行い、[[《匕首の忍鬼 ヤイバー》]]が出たことによって左[[前列]]の[[《忍竜 オボロキーパー》]]に[[パワー]]+5000/[[クリティカル]]+1を与えている。

**関連カード [#card]
-[[超越スキル]]
-[[ジェネレーションブレイク]]

-[[《聖騎士王 アルフレッド・ホーリーセイバー》]]

-[[《伏魔忍竜 シバラックヴィクター》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q1713 (2016-07-21)
Q. グレード3のリアガードがこの能力でドライブチェックした時、ツインドライブを行いますか?
A. はい。リアガードがツインドライブを持っている場合、ツインドライブを行います。
-Q1714 (2016-07-21)
Q. コストの支払いでドロップゾーンに置いたカードを、さらにコストとして選べますか?
A. いいえ、選べません。すべてのコストは同時に支払う必要があります。
-Q1715 (2016-07-21)
Q. ターン終了時に発動する能力を持つユニットの能力の誘発と、超越したGユニットがGゾーンに戻る処理や解呪などはどういう順序で解決するのですか?
A. まずGユニットの移動を同時に行ないます。その後、解呪、デリート解除がすべて同時に行なわれ、その後、「解呪」等で誘発した能力とGユニットが移動したことによって誘発した能力が解決されます。それらが終わったら、ターン終了時に誘発する能力が誘発し、解決されます。
-Q1716 (2016-07-21)
Q. このユニットの能力でコールされたユニットが、そのターン中に、ドロップゾーンに置かれました。ターンの終了時に、ドロップゾーンに置かれたそのカードを山札の下に置きますか?
A. いいえ、置きません。コールされたカードがフィールド以外の場所に移動した場合、コールされたカードとは別のカードとして扱われます。

**収録情報 [#pack]
|[[テクニカルブースター>カードリスト#g_tcb]]|[[The GENIUS STRATEGY]]|G-TCB02/001 [[GR]] イラスト/[[前河悠一]]|'''あいや暫! 斬って地獄へ誘い給う~!'''|
|~|~|G-TCB02/001 [[SGR]] イラスト/[[前河悠一]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《伏魔忍竜 シバラックバスター》,Gユニット,グレード4,むらくも,アビスドラゴン,【超越】,【Gブレイク】(2));