#author("2020-01-22T23:49:55+09:00","","")
#author("2020-01-22T23:50:44+09:00","","")
*《&ruby(しちかいへいそつ){七海兵卒}; ステュクス/Seven Seas Private, Styx》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈0〉 ([[ブースト]])|
|[[グランブルー]] - [[スケルトン]] パワー5000 / シールド10000 / ☆1|
|&color(green){【自】};:先駆&br;&color(green){【自】};【(R)】:[このユニットをソウルに置く] 他のあなたの「七海」を含むユニットがドロップゾーンから(R)に登場した時、あなたの「七海」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンから「七海」を含むグレード1以上のカードを1枚選び、(R)にコールし、そのターンの終了時、そのユニットを退却させる。|

 [[月夜のラミーラビリンス]]で収録された[[グレード]]0の[[グランブルー]]。

 [[ドロップゾーン]]から「[[七海]]」を含む[[グレード]]1以上の[[カード]]の[[スペリオルコール]]を行えるが、基本的に5[[ターン]]目以降でしか使えず、[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[退却]]させる[[時限誘発]]が付属しているので最終的はに1枚分の[[ディスアドバンテージ]]を負うことになる。

 [[スペリオルコール]]した[[リアガード]]を[[《七海操舵手 ナイトクロウ》]]の[[コスト]]にしてしまえば、[[時限誘発]]を実質的に無視することができる。
 その場合、一見してこの[[カード]]を[[《七海操舵手 ナイトクロウ》]]の[[コスト]]にした場合と[[ソウルイン]]の有無位しか違いが無いようにも思えるが、[[《七海呪術師 レイスチューター》]]や[[《七海呪術師 レイスルーラー》]]を[[スペリオルコール]]してそれぞれの[[能力]]を利用した上で[[《七海操舵手 ナイトクロウ》]]の[[コスト]]にできたり、「[[七海]]」を含む[[カード]]の[[スペリオルコール]]回数を増やすことで[[《七海暴掠 ナイトスピネル》]]の[[自動能力]]の[[誘発]]数を稼いだりと活躍の幅は広い。

 他にも[[スペリオルコール]]した[[リアガード]]を[[《七海剣豪 スラッシュ・シェイド》]]の[[コスト]]にしてしまうのも良いだろう。

**関連カード [#card]
-「[[七海]]」
-[[先駆]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q3178 (2017-03-02)
Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか?
A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。
-Q3179 (2017-03-02)
-Q2141 (2017-03-02)
Q. このユニットがブーストしたアタックで、このユニットの能力を使いました。ブーストされていたユニットのパワーはどうなりますか?
A. 【ブースト】しているユニットがバトル中に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。
-Q3182 (2017-03-02)
Q. ターン終了時に発動する能力を持つユニットの能力の誘発と、超越したGユニットがGゾーンに戻る処理や解呪などはどういう順序で解決するのですか?
A. まず解呪、デリート解除、Gユニットの移動を同時に行ないます。その後、ターン終了時に誘発する能力が誘発し、解決されます。

**収録情報 [#pack]
|[[キャラクターブースター>カードリスト#g_chb]]|[[月夜のラミーラビリンス]]|G-CHB03/055 [[C]] イラスト/[[松島一夫]]|'''死ぬ気で頂点を目指せ。 死んでも頂点を目指せ。'''|
----
&tag(《七海兵卒 ステュクス》,ノーマルユニット,グレード0,グランブルー,スケルトン,「七海」,先駆);