#author("2021-11-19T15:31:41+09:00","","")
#author("2021-11-19T17:55:14+09:00","","")
*《ヴァルガー・ブリスター/Vulgar Blister》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])|
|[[メガコロニー]] - [[インセクト]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1|
|&color(red){【永】};【(R)】:このユニットが前列にいるなら、同じ縦列にいる相手のリアガードすべては相手のスタンドフェイズに【スタンド】できない。&br;&color(red){【永】};【(R)】:あなたは暗躍能力を持つGユニットの【超越】のコストを&color(red){『あなたの&color(black){(R)};の「ヴァルガー・ブリスター」を1枚選び、退却させる』};でも払える。|

 [[The AWAKENING ZOO]]で収録された[[グレード]]2の[[メガコロニー]]。

 1つ目の[[能力]]は、自身が[[前列]]にいるなら、同じ[[縦列]]にいる[[相手]]の[[リアガード]]すべては[[相手]]の[[スタンドフェイズ]]に[[スタンド]]できなくなる[[永続能力]]。

 自身と同じ[[縦列]]にいる[[相手]]の[[リアガード]]限定となるが、[[コスト]]不要の[[永続能力]]で[[相手]]の[[スタンドフェイズ]]中の[[スタンド]]を封じることができる。
 [[スタンド]]封じを行う際に[[コスト]]の支払いや[[目標]]の選択を要求されたり使い切りの[[登場]]時[[能力]]であることが多い[[メガコロニー]]としては、リソース消費なしで[[抵抗]]でも防がれず持続性もあるこの[[能力]]の存在はありがたい。
 [[《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]による[[コール]]封じを同時に行えば、この[[カード]]がいる[[縦列]]の[[リアガード]]の運用を強固に封じることができる。

 ただ、[[元々のパワー]]7000のこの[[カード]]を[[前列]]の[[リアガードサークル]]に配置しておく必要があり、後半の[[永続能力]]の存在もあって各種[[カード]]の[[効果]]による処理だけでなく[[バトル]]による[[退却]]を狙われやすいので複数[[ターン]]に渡って利用するのは難しい。
 それでも、[[相手]]の[[レスト]]している[[リアガード]]がいる[[縦列]]に後出しで配置すれば少なくとも直後の[[ターン]]の[[スタンドフェイズ]]では[[効果]]を適用でき、その[[ターン]]で[[バトル]]や[[効果]]による[[退却]]を狙われても、囮となったと考えれば十分に役割を果たした見ることができる。
 特に[[《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]の[[コール]]封じを重ねている場合は[[バトル]]による[[退却]]は狙われにくくなり、仮に狙われても[[左列]]と[[右列]]の[[ユニット]]の[[アタック]]をこの[[カード]]1枚という少ない消費で同時に防げたということになる。

 また、[[元々のパワー]]の低さは攻撃面にも影響するため、序盤で最低限の[[シールド]]5000要求を狙う際にも[[ブースト]]役はほぼ必須となり、[[シールド]]10000要求を狙う場合は[[《フラッフィー・ビーフライ》]]のように[[パワー]]+9000以上を加算できるある程度強力な[[ブースト]]役を選ぶ必要がある。
 とはいえ、この[[カード]]の本来の役割を考えれば要求[[シールド]]は最低限の数値になってもあまり気にはならず、後半の[[永続能力]]にも対応している[[《剣豪怪神 アンギッシュソード》]]や[[《毒鎌怪神 オーバーウェルム》]]を[[超越]]してやればそれらの[[能力]]で容易に[[リアガード]]の[[パワー]]を増やせるようになるので、中盤以降で要求[[シールド]]10000以上を要求できるようにしたい場合はそれらで補うようにするとよい。

 2つ目の[[能力]]は、[[暗躍]][[能力]]を持つ[[Gユニット]]の[[超越スキル]]の[[コスト]]を『[[リアガードサークル]]の《ヴァルガー・ブリスター》1枚を[[退却]]させる』ことでも払える[[永続能力]]。

 [[暗躍]][[能力]]を持つ[[Gユニット]]に限定されるが、[[超越スキル]]の[[コスト]]をこの[[カード]]1枚を[[退却]]させることでも払えるようになる。
 利用するには[[ストライドステップ>ライドフェイズ#stride_step]]の時点でこの[[カード]]が[[リアガードサークル]]に置かれていなければならないので、必然的に[[ノーマルコール]]してから次の[[相手]]の[[ターン]]で処理されることなく生き残ることが前提の[[能力]]となる。
 利用できるに越したことはないが前半の[[永続能力]]の存在もあって利用する前に処理されやすいので、そうなった場合に備えて別途[[手札]]に[[超越スキル]]の[[コスト]]を保険として用意した上で利用を狙うとよい。

 一応、前半の[[永続能力]]と異なりこちらの[[永続能力]]は[[後列]]に配置していても支障なく利用できるので、[[手札]]の内容からその後の[[ターン]]での[[超越スキル]]の[[コスト]]の捻出に不安がある場合には前半の[[能力]]を無視して[[バトル]]に[[退却]]が狙われにくい[[後列]]に配置して利用を狙うのも手である。

**関連カード [#card]
-[[《昏睡怪人 シルクスリーパー》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

「ヴァルガー(Vulgar)」とは主に「俗悪な」「野卑な」「低級な」「下品な」という意味で作られる言葉。
-「ヴァルガー(Vulgar)」とは主に「俗悪な」「野卑な」「低級な」「下品な」という意味で作られる言葉。

「ブリスター(Blister)」とは、英語で「水ぶくれ」や「うるさい人」を意味する。設定から察すると後者の意味であろう。
-「ブリスター(Blister)」については、[[《ブリリアン・ブリスター》]]を参照。
**FAQ [#faq]
-Q3623 (2017-12-08)
Q. 何らかのカード効果で【スタンド】することはできますか?
A. はい、できます。
-Q4268 (2018-10-05)
Q. “あなたの暗躍能力を持つGユニットの【超越】のコストを~”という永続能力では、グレード3のヴァンガードも『暗躍』を持たなければいけませんか?
A. いいえ、『暗躍』を持っている必要は有りません。Gユニットだけが『暗躍』を持っていれば、指定されたコストで【超越】できます。

**収録情報 [#pack]
|[[エクストラブースター>カードリスト#g_eb]]|[[The AWAKENING ZOO]]|G-EB02/046 [[C]] イラスト/[[瞑丸イヌチヨ]]|'''土下座?そんなものより誠意を見せてくれよ。'''|
----
&tag(《ヴァルガー・ブリスター》,ノーマルユニット,グレード2,メガコロニー,インセクト);