*《ロケットハンマーマン/Rocket Hammer Man》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[ノヴァグラップラー]] - [[ヒューマン]] パワー6000 / シールド5000 / ☆1| |&color(blue){【起】};【(R)】:[このユニットを【レスト】する] 他のあなたの《ノヴァグラップラー》を1枚選び、そのターン中、パワー+2000。| [[コミックスタイルvol.1]]で収録された[[グレード]]1の[[ノヴァグラップラー]]。 [[《コスモロアー》]]の[[ノヴァグラップラー]]版。 [[《コスモロアー》]]とは異なり[[パワー]]を上げても[[バトル]]以外では[[《メッチャリーダー ム・サーシ》]]の[[起動能力]]等にしか影響せず、基本的にはただ[[パワー]]を高める目的で使うことになる。 [[アタック]]を[[ヒット]]させたい[[ユニット]]に合わせていきたい。 単体の[[ユニット]]が複数回[[スタンド]]して[[アタック]]する[[《最凶獣神 エシックス・バスター “Я”》]]とは相性がよく、[[起動能力]]の[[コスト]]で[[レスト]]状態となったこの[[カード]]を[[呪縛]][[コスト]]にしてしまえば、自身の[[起動能力]]の[[コスト]]を実質ノー[[コスト]]にすることも可能ではある。 -漫画第9話で[[三和タイシ]]が使用した[[カード]]。[[ライド]]し[[アタック]]を行ったが、[[ガーディアン]]によって無効化された。 **関連カード [#card] -[[《サンライズ・ユニコーン》]] -[[《ワイバーンストライク ザルース》]] -[[《コスモロアー》]] -[[《巡回遊泳のアザラシ兵》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[コミックスタイルvol.1]]|EB01/009 [[R]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[米谷尚展]]|'''ロケットハンマー着火!! 行っけーっ!'''| ---- &tag(《ロケットハンマーマン》,ノーマルユニット,グレード1,ノヴァグラップラー,ヒューマン);