#author("2016-12-16T21:38:03+09:00","","") #author("2019-09-25T23:28:44+09:00","","") *《ホープソング・エンジェル/Hopesong Angel》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[ロイヤルパラディン]] - [[エンジェル]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};:[【カウンターブラスト】(1),【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(V)か(R)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から勇敢能力を持つカードを1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルする。| [[刃華超克]]で収録された[[グレード]]2の[[ロイヤルパラディン]]。 [[勇敢]][[能力]]を持つ[[カード]]は一癖あるものが多いが、一通り各[[グレード]]の[[カード]]は揃っているので、ある程度採用しておけば[[スペリオルコール]]先に困ることは殆どないだろう。 [[《スターライト・ヴァイオリニスト》]]と違って[[ブースト]]を持つ[[カード]]を[[スペリオルコール]]できるので、[[デッキ]]に合わせてどちらを採用するか決めると良いだろう。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG ギアースクライシス編」では[[綺場シオン]]が使用する[[カード]]。 --[[自動能力]]が初めて描写されたのは第24話(VS[[櫂トシキ]])。 9[[ターン]]目で[[《天元超克 アルトマイル》]]の得た[[能力]]によって[[山札]]から左[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、[[自動能力]]を使用して[[山札]]から[[《しゃいんがる》]]を右[[前列]]に[[スペリオルコール]]した。 **関連カード [#card] -[[《スターライト・ヴァイオリニスト》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q1910 (2016-02-18) Q. [ ]の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか? A. いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。 -Q1911 (2016-02-18) Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか? A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -Q1912 (2016-02-18) Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか? A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。 -Q1922 (2016-02-18) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 -Q1942 (2016-02-18) -Q1475 (2016-02-18) Q. 勇敢能力を持つユニットは、手札が4枚以上でも「勇敢能力を持つユニット」ですか? A. はい。有効になっていない状態でも、それは依然として勇敢能力を持ったカードです。 -Q1982 (2016-02-18) -Q1509 (2016-02-18) Q. このカードは勇敢能力を持つユニットですか? A. 「勇敢能力を得る」などであれば、能力を得た後は勇敢能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、勇敢能力そのものは持っていないため勇敢能力を持つユニットではありません。 -Q2895 (2016-12-08) Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか? A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。 -Q2898 (2016-12-08) Q. []の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか? A. いいえ、[]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。 -Q2899 (2016-12-08) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 -Q2923 (2016-12-08) Q. この効果で、このユニットを【ブースト】しているユニットがいるサークルにユニットをコールしました。【ブースト】のパワー増加はどうなりますか? A. 【ブースト】しているユニットがバトル中にドロップゾーン等に移動した場合、【ブースト】によって増加したパワーは【ブースト】したユニットの分だけ減少します。 -Q2926 (2016-12-08) Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか? A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -Q2946 (2016-12-08) -Q2027 (2016-12-08) Q. このカードは勇敢能力を持つユニットですか? A. 「勇敢能力を得る」などであれば、能力を得た後は勇敢能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、勇敢能力そのものは持っていないため勇敢能力を持つユニットではありません。 -Q2947 (2016-12-08) 「勇敢能力を得る」などであれば、能力を得た後は勇敢能力を持つユニットです。得る前であったり参照しているだけなら、勇敢能力そのものは持っていないため勇敢能力を持つユニットではありません。 -Q2028 (2016-12-08) Q. 勇敢能力を持つカードは、手札が4枚以上でも「勇敢能力を持つカード」ですか? A. はい。有効になっていない状態でも、それは依然として勇敢能力を持ったカードです。 A.はい。有効になっていない状態でも、それは依然として勇敢能力を持ったカードです。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[刃華超克]]|G-BT06/046 [[C]] イラスト/[[田島幸枝]]|'''天使達は歌う。希望の歌を。'''| |[[キャラクターブースター>カードリスト#g_chb]]|[[トライスリーNEXT]]|G-CHB01/045 [[C]] イラスト/[[田島幸枝]]|'''希望の歌に導かれ、勇者は己が使命に目覚める。'''| ---- &tag(《ホープソング・エンジェル》,ノーマルユニット,グレード2,ロイヤルパラディン,エンジェル);