#author("2025-02-08T15:37:05+09:00","","")
#author("2025-02-08T19:29:58+09:00","","")
*《ペルソナシールド》 [#top]
|BGCOLOR(#F5F5F5):|c
|[[ブリッツオーダー]] 〈0〉|
|(このカードはチケットカードであり、デッキには入れられない)&br;アタックされているあなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+10000し、そのターン中、あなたはブリッツオーダーを2回までプレイできる。その後、相手のクレストゾーンに「エネルギージェネレーター」以外のカードがあるなら、さらに。パワー+5000。&br;&color(red){【永】};【手札】:あなたのターン中、あなたは、ライドデッキからライドする際に捨てる際や、自分のカードの能力で手札を選ぶ際、このカードを選べず、捨てられない。|
|(このカードはチケットカードであり、デッキには入れられない)&br;アタックされているあなたのユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+10000し、そのターン中、あなたはブリッツオーダーを2回までプレイできる。その後、相手のクレストゾーンに「エネルギージェネレーター」以外のカードがあるなら、さらに、パワー+5000。&br;&color(red){【永】};【手札】:あなたのターン中、あなたは、ライドデッキからライドする際に捨てる際や、自分のカードの能力で手札を選ぶ際、このカードを選べず、捨てられない。|

 [[月牙蒼焔]]で収録された[[チケットカード]]。

 [[疑似カード]]「[[ペルソナシールド・チケット]]」の代用として使用できる[[チケットカード]]。

**関連カード [#card]
-[[ペルソナシールド・チケット]]
-[[ライドデッキ]]

-[[《ドラグリッター カウスコーザ》]]
-[[《彩虹の奇術師 レイヴォス》]]
-[[《ヴァンデイル・レーゲンボルク》]]
-[[《天虹の賢者 ルヴィロン》]]
-[[《海虹竜 ヴラニオーソ》]]
-[[《七彩の架け橋 ルクシェイル》]]

**FAQ [#faq]
-Q11308(2025-02-06)
Q. 「ペルソナシールド」はプレイした後、ドロップに置かれますか?
A. はい、ドロップに置かれます。
ただし、その「ペルソナシールド」はドロップに置かれた後に、チェックタイミングを待たずドロップから消去されます。

-Q11307(2025-02-06)
Q. 相手の“相手は自分の手札から1枚選び、あなたの監獄に収容する”という効果で、自身の手札の「ペルソナシールド」を選び、収容する状況です。その「ペルソナシールド」は収容状態で相手のオーダーゾーンに置かれ続けますか?
A. いいえ、その「ペルソナシールド」は相手のオーダーゾーンに置かれた後に、チェックタイミングを待たずオーダーゾーンから消去されます。

-Q11306(2025-02-06)
Q. このターンの1回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、「ペルソナシールド」をプレイしました。
続いて、このターンの2回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、再度「ペルソナシールド」をプレイしました。
その後、このターンの3回目のブリッツオーダーのプレイはできますか?
A. いいえ、できません。
“そのターン中、あなたはブリッツオーダーを2回までプレイできる”という効果は、この効果が発生したターン中のブリッツオーダーのオーダー上限を2回にするものであり、単にオーダー上限を+1するものではありません。
そのため、このターンの3回目のブリッツオーダーのプレイはできません。

-Q11305(2025-02-06)
Q. このターンの1回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、「ペルソナシールド」をプレイしました。
続いて、このターンの2回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、「夢刃泡影」をプレイしました。
その後、このターンの3回目のブリッツオーダーのプレイはできますか?
A. はい、できます。

-Q11304(2025-02-06)
Q. このターンの1回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、「夢刃泡影」をプレイしました。
続いて、このターンの2回目のブリッツオーダーのプレイにおいて、「ペルソナシールド」をプレイしました。
その後、このターンの3回目のブリッツオーダーのプレイはできますか?
A. いいえ、できません。
“そのターン中、あなたはブリッツオーダーを2回までプレイできる”という効果は、この効果が発生したターン中のブリッツオーダーのオーダー上限を2回にするものであり、単にオーダー上限を+1するものではありません。
そのため、このターンの3回目のブリッツオーダーのプレイはできません。

-Q11303(2025-02-06)
Q. “手札から1枚ソウルに置く”や“手札から2枚バインドする”等のコストを支払う際に、「ペルソナシールド」を指定して支払うことはできますか?
A. いいえ、できません。
数を指定した処理は“選ぶ”表記がない場合でも、その数の事物を“選ぶ”ものとして扱います。
**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#dz_bt]]|[[月牙蒼焔]]|DZ-BT07/T04 T 2025 |'''(※なし)'''|