#author("2019-12-23T23:19:21+09:00","","") #author("2019-12-23T23:21:09+09:00","","") *《ナイト・オブ・キャスト/Knight of Cast》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])| |[[ロイヤルパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【Gブレイク】(1) 勇敢&size(11){(あなたの手札が3枚以下で有効)};:あなたのターン中、このユニットが(R)に登場した時、このユニットと同じ縦列にいる他のあなたの勇敢能力を持つユニットを1枚選び、そのターン中、パワーを増やす。増やすパワーは、このユニットのパワーである。| [[トライスリーNEXT]]で収録された[[グレード]]2の[[ロイヤルパラディン]]。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身と同じ縦列にいる他の[[勇敢]][[能力]]を持つ[[ユニット]]1枚に自身の[[パワー]]を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[勇敢]]の[[自動能力]]を持つ。 [[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身と同じ[[縦列]]にいる他の[[勇敢]][[能力]]を持つ[[ユニット]]1枚に自身の[[パワー]]と同じ数値の[[パワー]]を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[勇敢]]の[[自動能力]]を持つ。 制限は少し厳しいが、[[コスト]]無しで同じ縦列にいる[[勇敢]][[能力]]を持つ[[ユニット]]の[[パワー]]を増やせる。 制限は少し厳しいが、[[コスト]]無しで同じ[[縦列]]にいる[[勇敢]][[能力]]を持つ[[ユニット]]の[[パワー]]を増やせる。 [[領域移動誘発]]なので[[《てっくがる》]]と異なり使い切りとなることに加えて、[[効果]]量を稼ぐ為には[[《撞着の大賢者 ジーロン》]]等の[[パワー]]増加[[効果]]が付属した[[スペリオルコール]]手段や[[《飛天の聖騎士 アルトマイル》]]等が得る[[永続能力]]利用する必要がある。 この[[カード]]自身は[[レスト]]しないので[[ブースト]]持ちに[[パワー]]を与えれば十分な[[パワー]]を稼げるので、無理に[[パワー]]の増加手段を併用する必要がないのは大きな利点である。 [[《撞着の大賢者 ジーロン》]]や[[《飛天の聖騎士 アルトマイル》]]でこの[[カード]]を[[スペリオルコール]]する場合、[[ブースト]]できる[[勇敢]][[能力]]を持つ[[リアガード]]を事前に配置しておく必要があるので少し難しいが、[[《天命の騎士 アルトマイル》]]や[[《青天の騎士 アルトマイル》]]の[[自動能力]]を利用すれば無理なく使用する事ができる。 **関連カード [#card] -[[ジェネレーションブレイク]] -[[勇敢]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q2945 (2016-12-08) Q. ガーディアンも「同じ縦列」ですか? -Q2026 (2016-12-08) Q. ガーディアンも「同じ縦列」ですか? A. いいえ、違います。 -Q2947 (2016-12-08) Q. 勇敢能力を持つカードは、手札が4枚以上でも「勇敢能力を持つカード」ですか? -Q2028 (2016-12-08) Q. 勇敢能力を持つカードは、手札が4枚以上でも「勇敢能力を持つカード」ですか? A. はい。有効になっていない状態でも、それは依然として勇敢能力を持ったカードです。 **収録情報 [#pack] |[[キャラクターブースター>カードリスト#g_chb]]|[[トライスリーNEXT]]|G-CHB01/044 [[C]] イラスト/[[叶之明]]|'''一緒に仕掛ける?面白いわね、乗ったわ、その作戦!'''| ---- &tag(《ナイト・オブ・キャスト》,ノーマルユニット,グレード2,ロイヤルパラディン,ヒューマン,【Gブレイク】(1),勇敢);