#author("2018-06-29T12:00:01+09:00","","") #author("2019-03-14T23:25:31+09:00","","") *《ナイトメアドール ちぇるしー/Nightmare Doll, Chelsea》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[ペイルムーン]] - [[ワーカロイド]] パワー10000 / シールドなし / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(2),あなたの手札から「ナイトメアドール ちぇるしー」を1枚選び、捨てる] このユニットがヴァンガードにアタックしたバトルの終了時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのソウルから《ペイルムーン》を2枚まで選び、別々の(R)にコールする。&br;&color(green){【自】};【(V)】:このユニットが《ペイルムーン》に【ブースト】された時、そのバトル中、このユニットのパワー+3000。| [[黒輪縛鎖]]で収録された[[グレード]]3の[[ペイルムーン]]。 1つ目の[[能力]]は、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了時>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](2)と[[ペルソナブラスト]]で、[[ソウル]]から[[ペイルムーン]]を2枚まで[[スペリオルコール]]する[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]。 発動できる時点で[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]があることは少ないのが難点だが、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了時>バトルフェイズ#close_step]]時というタイミング、そして[[ユニット]]のいる[[リアガードサークル]]にも[[スペリオルコール]]が可能なことから疑似[[スタンド]][[能力]]としても実用できる。 [[ドライブチェック]]を行った後になるため、[[コスト]]に含まれる[[ペルソナブラスト]]も多少は確保しやすい。 器用に使える反面、普通に使っても「合計[[カード]]2枚分相当の[[コスト]]と[[ソウル]]を使っての、2枚の[[スペリオルコール]]あるいは[[シールド]]10000を消費させる疑似[[スタンド]]」と、[[アドバンテージ]]を得る形になりにくいのが難点。 器用に使える反面、普通に使っても「合計[[カード]]2枚分相当の[[コスト]]と[[ソウル]]を使っての、2枚の[[スペリオルコール]]あるいは[[シールド]]10000を消費させる疑似[[スタンド]]」と、[[アドバンテージ]]を得る形になりにくいのが難点となる。 [[《パープル・トラピージスト》]]を絡めて[[スペリオルコール]]枚数を増やす場合、[[ドライブチェック]]後になるのがネックとなって[[トリガー>トリガーアイコン]][[効果]]を与えにくい状況が生まれる点に注意が必要。 -アニメでは第123話(VS[[立凪コーリン]])で[[鳴海アサカ]]が使用。[[《ミラクルポップ・エヴァ》]]に[[ブレイクライド]]し、[[《ミラクルポップ・エヴァ》]]の[[ブレイクライド]]によって与えられた[[能力]]とのコンボで[[ソウル]]から合計4枚の[[ペイルムーン]]の[[スペリオルコール]]につなげた。 --ブレイクライド時の台詞は「あがいてももがいても覚めぬ夢。永久に踊り続ける死のダンス。血の涙と朽ち果てるがいい! ブレイクライド! 《ナイトメアドール ちぇるしー》!」 --リミットブレイク時の台詞は「仮面の下の素顔を知るのは破滅の時。見るがいい、ラスト・イリュージョン! リミットブレイク!」 **関連カード [#card] -「[[ナイトメアドール]]」 -[[リミットブレイク]] -[[ペルソナブラスト]] -[[《妖剣の奇術師 サーラ》]] **ユニット設定 [#profile] '''“ペイルムーン”サーカスに加わったばかりの巨大自動人形。手にした籠は「ヘルズ・バスケット」という人造魔具で、異能力者から抽出した力を本体では無くこちらに内蔵している。その為、能力を使用する度に魔力を消費する他のナイトメアドールより燃費が良いらしい。魔具から無尽蔵に作り出される液状魔獣を制御する為の手綱として造られたので、本体の戦闘能力はそれほど高い訳では無く、サイズも若干縮小されている。しかし、外装等にかける作業量が減少した事で、幕間程度の時間で緻密な魔力操作を可能にするほどの微調整を行えるようになったという利点も生じている。彼女達は機械仕掛けの自動人形、ナイトメアドール。硬く冷たい身体に仮初めの心を与えられた人造乙女。命知らずのサーカス団で、今日も組み込まれた動作を淡々と、ただ淡々と披露する。''' **FAQ [#faq] -Q527 (2013-07-05) Q. 「○○時」に発動する能力は、コストを2回払って2回発動させることができますか? A. いいえ、できません。【自】は、『○○時』のタイミングにつき1回だけ発動します。コストも1回しか払えません。 -Q537 (2013-07-05) Q. [ ]のコストのうち、どちらか片方だけ支払えばいいのですか? A. いいえ、両方支払います。コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[黒輪縛鎖]]|BT12/019 [[RR]] イラスト/[[かわすみ]]|'''すごいでしょ、これは魔法の&ruby(バスケット){籠};なの。'''| ---- &tag(《ナイトメアドール ちぇるしー》,ノーマルユニット,グレード3,ペイルムーン,ワーカロイド,「ナイトメアドール」,【リミットブレイク】(4));