#author("2019-06-28T06:07:53+09:00","","") #author("2024-03-30T12:18:20+09:00","","") *《ダークハート・トランペッター/Dark Heart Trumpeter》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[シャドウパラディン]] - [[エンジェル]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【Gブレイク】(1)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが1枚以上で有効)};:[【ソウルブラスト】(1)] このユニットが(R)に登場した時、あなたのカード名に「ブラスター」を含むグレード3以上のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたの山札から「ダークハート・トランペッター」以外のグレード1以下のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、その山札をシャッフルする。| [[The Dark “Ren Suzugamori”]]で収録された[[グレード]]1の[[シャドウパラディン]]。 [[ジェネレーションブレイク]](1)は、[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[グレード]]3以上の「[[ブラスター]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[山札]]から《ダークハート・トランペッター》以外の[[グレード]]1以下の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[自動能力]]。 使えるタイミングは6[[ターン]]目以降と遅いものの、[[要件]]を満たした状態であれば[[ソウルブラスト]](1)という非常に軽い[[コスト]]で[[ブースト]]要員の追加調達が行える。 [[《闇夜の乙女 マーハ》]]等で[[バトルフェイズ]]中に[[スペリオルコール]]すれば2枚分の疑似[[スタンド]]が狙える。 同じ縦列に[[《ナイトスカイ・イーグル》]]や[[《力戦の騎士 クローダス》]]等を[[スペリオルコール]]することで[[パワー]]16000[[ライン]]以上の構築も狙える。 同じ[[縦列]]に[[《ナイトスカイ・イーグル》]]や[[《力戦の騎士 クローダス》]]等を[[スペリオルコール]]することで[[パワー]]16000[[ライン]]以上の構築も狙える。 [[コスト]]は競合するものの、[[《黒翼のソードブレイカー》]]を[[スペリオルコール]]すれば、[[ソウルブラスト]](2)だけで2枚分もの[[アドバンテージ]]を獲得できる。 また、[[《真黒の賢者 カロン》]]を[[スペリオルコール]]すれば、[[《真黒の賢者 カロン》]]の[[永続能力]]と合わせて3枚分の[[退却]][[コスト]]を用意できる。 そうしてやることで[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《ガスト・ブラスター・ドラゴン》]]等の[[能力]]を使いやすくなる。 そうしてやることで[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《暗黒竜 スペクトラル・ブラスター “Diablo”》]]等の[[能力]]を使いやすくなる。 [[【シャドウパラディン】]]では[[ソウル]]を増やす手段は多くないため、[[ソウル]]を増やせる[[《フルバウ・ブレイブ》]]等を[[メインデッキ]]から採用するのも手だろう。 [[【シャドウパラディン】]]では[[ソウル]]を増やす手段は多くないため、多用したり他の[[コスト]]等で[[ソウル]]を利用する[[カード]]と併用する際には[[《ハウルオウル》]]等の[[ソウル]]の補充手段も適宜併用して調整するとよい。 -アニメ「ギアースクライシス編」では第18-19話(VSチーム[[トライスリー]])の[[リレーファイト]]にて[[チームFFAL4]]が使用。 18[[ターン]]目で[[雀ヶ森レン]]が左[[後列]]に[[コール]]して[[自動能力]]を使用、[[《真黒の賢者 カロン》]]を中央[[後列]]に[[スペリオルコール]]した。 **関連カード [#card] -「[[ブラスター]]」 -[[ジェネレーションブレイク]] -[[《ダークサイド・トランペッター》]] -[[《撃退者 ダークボンド・トランペッター》]] **ユニット設定 [#profile] '''「星輝大戦」を生き残り、「撃退者」としての責務を全うした事で、心身ともに大きく成長した黒の少女。当時は熟練の召喚士として、先を行く騎士達の後背を守り続けた。口数が少なく、声色も平坦な為、若い団員から「いつも怒っている」、と誤解されがちなのが悩みのタネだったらしい。''' '''''【シャドウパラディンの伝説】''&br;星輝大戦後の“シャドウパラディン”のリーダーであるブラスター・ダーク。&br;彼の周りには、長年共に戦いを続けた者達がいた。&br;&br;共に最前線で剣を手に部隊を率いた、軍師マーハ。&br;先頭で部隊を守りぬいた守備兵長マクリール。&br;ブラスター・ダークのためにその力を振るった双子の騎士、ドリンとクローダス。&br;戦場に舞い、戦士達に力を与えたエンジェルの少女とハイオウル。&br;ブラスター・ダークと共に駆けた黒きハイドッグ。&br;&br;後方には大魔道士バイヴ・カー、賢者カロン、魔女ネヴァンたちが、騎士達の背中を守っていた。&br;&br;彼ら“英雄”達の戦いは、伝説として語られているのみ。&br;英雄の戦いは公式の記録に残されておらず、今の彼らの行方もまた闇に紛れ、杳として知れない。''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[レジェンドデッキ>カードリスト#g_ld]]|[[The Dark “Ren Suzugamori”]]|G-LD01/007 イラスト/[[竜徹]]|'''ボクが……相手してあげる。'''| ---- &tag(《ダークハート・トランペッター》,ノーマルユニット,グレード1,シャドウパラディン,エンジェル,【Gブレイク】(1));