#author("2022-01-25T06:36:06+09:00","","") #author("2022-01-25T06:36:41+09:00","","") *《ダンシング・カットラス》(Vシリーズ)[#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[グランブルー]] - [[ゴースト]] パワー6000 / シールド10000 / ☆1| |&color(blue){【起】};【ドロップ】:【コスト】[ドロップから他の「ダンシング・カットラス」を1枚バインドし、山札を上から1枚捨てる]このカードを(R)にコールし、【カウンターチャージ】(1)。| [[アジアサーキットの覇者]]で収録される[[グレード]]1の[[グランブルー]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 [[ドロップゾーン]]から他の《ダンシング・カットラス》を1枚[[バインド]]し、[[デッキトップ]]1枚を[[ドロップゾーン]]に置くことでこの[[カード]]を[[ドロップゾーン]]から[[リアガードサークル]]に[[コール]]し、[[カウンターチャージ]](1)する[[起動能力]]を持つ。 [[ドロップゾーン]]に2枚の《ダンシング・カットラス》が必要だが、1枚分の[[アドバンテージ]]を得ながら[[カウンターチャージ]]を行える。 [[アドバンテージ]]を得られる代わりに[[ドロップゾーン]]の枚数は1枚減っているため、[[《魔の海域の王 バスカーク》(プロテクト)]]等の[[ドロップゾーン]]の枚数を参照する[[ユニット]]を使用している場合は注意が必要。 [[能力]]によって[[コール]]したこの[[カード]]を[[《サムライスピリット》(Vシリーズ)]]の[[コスト]]にすれば、[[パワー]][[ライン]]の強化を行いながら無理なく2回目以降の《ダンシング・カットラス》(Vシリーズ)の[[能力]]の利用を狙える。 **関連カード [#card] -[[《ダンシング・カットラス》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報[#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#v_eb]]|[[アジアサーキットの覇者]]|V-EB02/027 [[R]] デザイン/[[hippo]] イラスト/[[むなぁけ]]|'''魔法の剣はお買い得。ポきキッと折れてもすぐ直る。'''| |[[スペシャルシリーズ>カードリスト#v_bd_vs]]|[[Vクランコレクション Vol.4]]|D-VS04/069 [[RRR]] 2022 デザイン/[[hippo]] イラスト/[[むなぁけ]]|'''魔法の剣はお買い得。三枚おろしも全自動。'''| |[[ブースターパック>カードリスト#v_eb]]|[[アジアサーキットの覇者]]|V-EB02/027 [[R]] デザイン/[[hippo]] イラスト/[[むなぁげ]]|'''魔法の剣はお買い得。ポきキッと折れてもすぐ直る。'''| |[[スペシャルシリーズ>カードリスト#v_bd_vs]]|[[Vクランコレクション Vol.4]]|D-VS04/069 [[RRR]] 2022 デザイン/[[hippo]] イラスト/[[むなぁげ]]|'''魔法の剣はお買い得。三枚おろしも全自動。'''| ---- &tag(《ダンシング・カットラス》,ノーマルユニット,グレード1,グランブルー,ゴースト);