#author("2016-10-24T00:29:42+09:00","","") #author("2019-10-28T23:34:28+09:00","","") *《スチームファイター ナンネア/Steam Fighter, Nanneya》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[ギアクロニクル]] - [[ギアロイド]] パワー6000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(R)】:いずれかのカードがバインドゾーンに置かれた時、そのターン中、このユニットのパワー+4000。| [[勇輝剣爛]]で収録された[[グレード]]1の[[ギアクロニクル]]。 中でも複数の[[リアガード]]を[[タイムリープ]]させることができる[[《時空竜 ワープドライブ・ドラゴン》]]との相性は良い。 継続的に[[バインドゾーン]]に[[カード]]を置くことができる[[《時空竜 バインドタイム・ドラゴン》]]や[[《クロノファング・タイガー》]]と相性が良いものの、[[《時空竜 バインドタイム・ドラゴン》]]と併用する場合にはより[[パワー]]の上昇値が高い[[《頂に立つギアウルフ》]]や[[《ミストゲイザー・ドラゴン》]]に見劣りする面もある。 [[混合クランデッキ>デッキ集#mixed_clan_deck]]ならば、[[【ぬばたま】]]や[[【ヴァンキッシャー】]]、[[【根絶者】]]等との相性が良い。 -アニメ「ストライドゲート編」では[[明神リューズ]]が使用する[[カード]]。 --初使用は第28話(VS[[新導クロノ]])。 7[[ターン]]目で中央[[後列]]に[[コール]]し、[[《時空竜 バインドタイム・ドラゴン》]]の[[能力]]によってリューズの[[《変革を呼ぶギアイーグル》]]が[[バインドゾーン]]に置かれたことで[[能力]]を使用、[[パワー]]+4000を得た。 **関連カード [#card] -[[《デザートガンナー ショウラン》]] -[[《ハーブリンガー・ドラコキッド》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' -ナンネアとは、キシュ第4王朝ナンネア王の事だろう。 **FAQ [#faq] -Q2252 (2016-05-26) -Q1639 (2016-05-26) Q. どのファイターのカードでもよいのですか? A. はい、そうです。 -Q2253 (2016-05-26) -Q1640 (2016-05-26) Q. どの領域からどのようにカードがバインドゾーンに置かれても発動するのですか? A. はい、そうです。 -Q2254 (2016-05-26) -Q1641 (2016-05-26) Q. 複数のカードが同時にバインドゾーンに置かれた場合、このカードの能力は何回発動しますか? A. バインドゾーンに置かれたカードの枚数分発動します。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[勇輝剣爛]]|G-BT07/101 [[C]] イラスト/[[沖路]]|'''今日こそ、時空の壁を突き破ってみせるぜ!'''| ---- &tag(《スチームファイター ナンネア》,ノーマルユニット,グレード1,ギアクロニクル,ギアロイド);