*《スケルトンの&ruby(まじんぞう){魔神像};/Skeleton Colossus》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[グランブルー]] - [[スケルトン]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)】:[あなたの手札から《グランブルー》を1枚選び、捨てる] あなたのライドフェイズ開始時、相手のグレード2以上のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、あなたのドロップゾーンから「スケルトンの魔界騎士」を1枚選び、ライドしてよい。ライドしたら、そのライドフェイズ中、あなたはノーマルライドできない。| [[極限突破]]で収録された[[グレード]]1の[[グランブルー]]。 [[《スケルトンの魔界騎士》]]から[[《氷獄の死霊術師 コキュートス》]]へと連携していくことを前提とした[[カード]]だが、弱点はそのままに[[ドロップゾーン]]送りにする手段がさらに限られる。 しかもこの[[カード]]を活用するために[[《スケルトンの魔界騎士》]]も最大限採用せざるを得ないため、4枚積んだところで苦にならない[[《氷獄の死霊術師 コキュートス》]]だけで済む[[《スケルトンの魔界騎士》]]以上に使いにくい。 -アニメでは第86話で[[大文字ゴウキ]]が使用。[[ライド]]し、[[《イービル・シェイド》]]の[[コスト]]で[[ドロップ]]された[[《スケルトンの魔界騎士》]]に[[スペリオルライド]]して[[ライド事故]]を回避した。 -アニメでは第86話で[[大文字ゴウキ]]が使用。[[ライド]]し、[[《イービル・シェイド》]]の[[コスト]]で[[ドロップゾーン]]に置かれた[[《スケルトンの魔界騎士》]]を[[スペリオルライド]]して[[ライド事故]]を回避した。 **関連カード [#card] -[[《スケルトンの魔界騎士》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[極限突破]]|BT06/065 [[C]] イラスト/[[三好載克]]|'''飾りみたいなもんさ。動きだすまではな。'''| ---- &tag(《スケルトンの魔神像》,ノーマルユニット,グレード1,グランブルー,スケルトン);