#author("2018-08-25T07:43:11+09:00","","")
#author("2018-08-25T08:34:31+09:00","","")
*《ザ・ダーク・ディクテイター/The Dark Dictator》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[シャドウパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー10000 / シールドなし / ☆1|
|&color(red){【永】};【(V)】:あなたのユニットはこのユニットを【ブースト】できない。&br;&color(red){【永】};【(V)】:あなたのターン中、あなたの《シャドウパラディン》のリアガード1枚につき、このユニットのパワー+2000。&br;&color(green){【自】};:[【ソウルブラスト】(3)] このユニットが(V)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたの前列の《シャドウパラディン》のリアガードを2枚まで選び、そのターン中、パワー+5000。|

 [[「カードファイト!! ヴァンガード」コミック第4巻>PRカード]]で付属した[[グレード]]3の[[シャドウパラディン]]。

 2つの[[永続能力]]は[[《騎士王 アルフレッド》]]と同一のもの。
 2つの[[永続能力]]は[[《騎士王 アルフレッド》]]とほぼ同一のもの。
 [[【シャドウパラディン】]]も十分な展開力を持ち、この[[能力]]の運用を妨げる要素は特にないので、[[《騎士王 アルフレッド》]]と同様に活用できるだろう。

 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時の[[能力]]は、再使用を考えないなら比較的手軽な[[コスト]]で[[前列]][[リアガード]]を強化でき、こちらは[[《ソウルセイバー・ドラゴン》]]に似た[[能力]]である。

 「[[前列]]の[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]2枚まで」という指定のために、前の[[ターン]]で右と左の[[前列]]のそれぞれに[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]残していないと旨みのない[[能力]]となってしまうのは厄介な点。
 特に順当に[[ライド]]したタイミングでは自然に[[前列]]が2枚揃っていること自体が珍しい。
 [[効果]]を鑑みても、ある程度[[相手]]の[[ダメージゾーン]]が増えてから[[再ライド]]で発動するのが無難と思われるが、一度この[[カード]]を[[ライド]]すると[[相手]]に警戒されることも考えられる。

 しかし、[[前列]]の[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]2枚を対象とした[[パワー]]増加[[効果]]は強力であり、十分にフィニッシュを狙える破壊力を得ることが出来る。
 しかし、[[前列]]の[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]2枚を[[目標]]とした[[パワー]]増加[[効果]]は強力であり、十分にフィニッシュを狙える破壊力を得ることが出来る。

 [[《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》]]に[[ブレイクライド]]した場合、[[カウンターブラスト]](1)と[[コスト]]競合を起こさずに[[リアガード]]を補充できる
 加えて[[ブースト]]が受けられないこの[[カード]]を最大[[パワー]]30000に到達させることができ、なおかつこの[[カード]]の[[能力]]とあわせて[[リアガード]]を強化できるため、併用してみるのも面白いだろう。
 その他、左[[前列]]と右[[前列]]に適当な[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]が揃っているなら、[[能力]]使用後に適当な[[Gユニット]]を[[超越]]することで中央列の[[パワー]]をより大きなものとするという手もある。
 その他、[[左列]]と[[右列]]の、[[前列]]に適当な[[シャドウパラディン]]の[[リアガード]]が揃っているなら、[[能力]]使用後に適当な[[Gユニット]]を[[超越]]することで[[中央列]]の[[パワー]]をより大きなものとするという手もある。

-漫画において[[雀ヶ森レン]]が使用する[[カード]]。[[ブースト]]できない[[能力]]、[[ライド]]時[[能力]]の[[コスト]]の描写はなかったが、概ね作中通りの[[カード]]化になっている。
-漫画において[[雀ヶ森レン]]が使用する[[カード]]。[[ブースト]]できない[[能力]]、[[登場]]時[[能力]]の[[コスト]]の描写はなかったが、概ね作中通りの[[カード]]化になっている。
--しかし、作中ではその後[[《ファントム・ブラスター・ドラゴン》]]を[[再ライド]]しているので、[[ソウル]]の[[カード]]の状態を考慮すると若干の矛盾が生じてはいる。もしかしたら、漫画では[[コスト]]としての[[ソウルブラスト]]が必要無かったのかもしれない。

**関連カード [#card]
-[[《ザ・ダーク・ディクテイター》(フォース)]]

-[[《騎士王 アルフレッド》]]

-[[《ブラスター・ブレード・バースト》]]
**ユニット設定 [#profile]
'''騎士王「アルフレッド」と“ロイヤルパラディン”を屠る為に「ファントム・ブラスター・ドラゴン」が生み出した最高傑作にして影の王。&br;“シャドウパラディン”を“シャドウパラディン”たらしめる象徴であり、「ファントム・ブラスター・ドラゴン」以外に全団員が従う唯一の存在。&br;剣技では剣士に勝り、知識は賢者の上を行く。 騎士王に匹敵する全ての力を持ち合わせた無双の戦士でもある。&br;常に感情の見えない虚ろな眼差しをしているが、自身の原型となった騎士王に対してだけは激しい憎悪の念を抱いていると言う。&br;遥かなる聖域の地平を見遣り、空虚なる影の王は宣言した。 「王は一人。 彼奴を討ち、我こそが聖域の覇者と成らん」 と。'''

-「ディクテイター(Dictator)」は英語で「独裁者」を指す。ラテン語の「[[ディクタトール>《コマンダーローレル》]]」はこの言葉の語源。
--独裁者を名乗るわりには、仲間から力を得て仲間に力を与えるという協調的な[[ユニット]]であり、漫画版でもこの[[ユニット]]に[[ライド]]している際は(レンのイメージ[[ライド]]とはいえ)[[櫂トシキ]]の[[シールド]]を大きく削った他の[[リアガード]]の功績を称えるといった節が見られた。

-漫画「カードファイト!! ヴァンガード外伝 光の剣士」の最終回にて登場。この漫画では設定と大きく異なっており、その正体は「[[ブラスター]]」兵装の生みの親「ブラスティッド」であった。
--過去に戦争で親しい者を無くし、その際の救援に遅れた[[シングセイバー・ドラゴン>《探索者 シングセイバー・ドラゴン》]]を逆恨みしており、[[《武器商人 ゴヴァノン》]]の紹介で[[《騎士王 エゼル》]]の御前に立った際に[[ゲラール>《光の剣士 ブラスター・アックス ゲラール》]]、[[ラルース>《光の剣士 ブラスター・ジャベリン ラルース》]]、[[ローラ>《光の剣士 ブラスター・レイピア ローラ》]]、[[ユーノス>《光の剣士 ユーノス》]]と共に[[ブラスター]]兵装の力でダークサイドに落とし、自軍の配下にしており、作中の真の黒幕的な存在であった。
--[[《騎士王 エゼル》]]は「ユビキタスオーガ」の尖兵と判断していたが、関連性は不明。そもそも作中では「ユビキタスオーガ」にコミュニケーション能力が存在しているかどうかすら明らかになっていない。

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[PRカード]]|「カードファイト!! ヴァンガード」コミック第4巻|PR/0067 イラスト/[[伊藤彰]]|'''我が剣により闇の深淵へと導こう・・・'''|
|[[PRカード]]|ブースターパック第10弾「騎士王凱旋」BOX特典|~|~|
----
&tag(《ザ・ダーク・ディクテイター》,ノーマルユニット,グレード3,シャドウパラディン,ヒューマン);