#author("2019-10-04T23:24:49+09:00","","") #author("2019-10-04T23:26:53+09:00","","") *《サンクチュアリガード・アーク/Sanctuary Guard Arc》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])| |[[ロイヤルパラディン]] - [[コスモドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1| |&color(red){【永】};【(V)】【Gブレイク】(2)&size(11){(あなたの(V)かGゾーンに表のGユニットが2枚以上で有効)};:あなたのターン中、あなたのグレード1以下のユニットすべてのパワー+5000。&br;&color(green){【自】};【(V)】:[手札から1枚選び、捨てる] あなたのターン中、あなたの「サンクチュアリガード」を元々含むユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、山札からグレード1以下のカードを1枚まで探し、(R)にコールし、山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットのパワー+3000し、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。| [[DAIGOスペシャルセットG]]で収録された[[グレード]]3の[[ロイヤルパラディン]]。 1つ目の[[能力]]は、[[グレード]]1以下の[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+5000を与える[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[永続能力]]。 基本的には[[ブースト]]役となっている[[後列]]の[[パワー]]の増加を行う[[能力]]となるが、[[グレード]]1以下の[[ユニット]]であれば[[前列]]の[[ユニット]]でも[[パワー]]を与えることができる利点がある。 ただし、[[Gユニット]]を[[超越]]できる状況であれば[[《神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア》]]を利用した方が[[パワー]]を稼ぎやすいので、主にそれを利用できない状況で利用することになる。 左列や右列に[[パワー]]6000以上の[[グレード]]1を2枚並べるだけでも[[パワー]]22000[[ライン]]以上に達するので、[[前列]]要員となる[[グレード]]2以上の[[ユニット]]を用意できない状況も十分に補えるようになる。 [[左列]]や[[右列]]に[[パワー]]6000以上の[[グレード]]1を2枚並べるだけでも[[パワー]]22000[[ライン]]以上に達するので、[[前列]]要員となる[[グレード]]2以上の[[ユニット]]を用意できない状況も十分に補えるようになる。 2つ目の[[能力]]は、「[[サンクチュアリガード]]」の[[Gユニット]]が[[超越]]した時ひ[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]することで、[[山札]]から[[グレード]]1以下の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+3000を与え、[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+3000を与える[[自動能力]]。 [[グレード]]1以下の[[カード]]の[[スペリオルコール]]は、1:1交換ながら[[誘発条件]]に対応する[[《神聖竜 サンクチュアリガード・インペリアル》]]や[[《神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア》]]等の[[グレード]]1以下の[[リアガード]]をより多く並べるほど爆発力が高まる性質との相性が単純に良い。 -アニメ「ギアースクライシス編」では第10話(VS[[新導クロノ]])にて[[DAIGO]]が使用。 8[[ターン]]目で[[ライド]]したようで、[[《神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア》]]が[[超越]]した時に[[山札]]から[[《希望の剣 リシャール》]]を右[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、[[超越]]した[[《神聖竜 サンクチュアリガード・レガリア》]]と共に[[パワー]]+3000を与えた。 **関連カード [#card] -「[[サンクチュアリガード]]」 -[[ジェネレーションブレイク]] -[[ストライドスキル]] -[[《サンクチュアリガード・ドラゴン》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q2048 (2016-04-28) Q. すでにユニットが置かれているリアガードサークルにもコールできるのですか? A. はい、できます。その場合、もともと置かれていたユニットは退却します。 -Q2049 (2016-04-28) Q. 「○○」を元々含む、とはなんですか? A. 能力などで得る前の、カードに書かれているカード名です。 -Q2050 (2016-04-28) Q. 効果でコールしなかった場合でもこのユニットのパワーは増加しますか? A. はい、増加します。 -Q2051 (2016-04-28) Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか? A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。 -Q2052 (2016-04-28) Q. 山札からカードを探した時、山札に当てはまるカードや見つけたいカードがなかった場合はどうしますか? A. 何も探さない場合は、そのままシャッフル等その後に指示されている処理を実行してください。 '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[DAIGOスペシャルセットG]]|G-DG01/004 イラスト/[[Kotakan]]|'''聖域には、竜の伝説が語り継がれている。'''| ---- &tag(《サンクチュアリガード・アーク》,ノーマルユニット,グレード3,ロイヤルパラディン,コスモドラゴン,「サンクチュアリガード」,【Gブレイク】(2));