#author("2019-01-09T23:20:40+09:00","","") #author("2019-01-10T11:07:50+09:00","","") *《サウザンドレイ・ペガサス/Thousand Ray Pegasus》 [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])| |[[エンジェルフェザー]] - [[ハイビースト]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1| |&color(green){【自】};【(V)/(R)】:あなたのカードがダメージゾーンに置かれた時、あなたの《エンジェルフェザー》のヴァンガードがいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+2000。| [[極限突破]]で収録された[[グレード]]1の[[エンジェルフェザー]]。 [[《不死鳥 カラミティフレイム》]]の[[グレード]]1版。 一度でも[[誘発]]すれば[[《不死鳥 カラミティフレイム》]]等を[[ブースト]]することで[[パワー]]21000[[ライン]]以上に達する有用な[[カード]]。 [[《黒衣の鏡像 ハギーテ》]]や[[《聖霊熾天使 ラジエル》]]等の[[能力]]と併用した場合は[[パワー]]11000~17000以上の強力な[[ブースト]]を狙うこともできる。 また、[[元々のパワー]]7000と[[グレード]]1の[[カード]]としては及第点の数値を持つことも魅力である。 [[能力]]の性質もあり、1~2[[ターン]]目で[[ライド]]した場合は直後の[[ターン]]での速攻を受けにくくなるのも魅力と言える。 ただし[[ヴァンガードサークル]]上での防御力の高さを活かすために[[ライド]]すると、[[リアガードサークル]]に[[コール]]可能なこの[[カード]]の枚数が減ることになるので留意しておきたい。 -アニメでは第69話(VS[[戸倉ミサキ]])で[[レッカ>立凪レッカ]]が使用。1枚ずつ[[ライド]]・[[コール]]され、[[《不死鳥 カラミティフレイム》]]との21000[[ライン]]も1[[ターン]]の間形成した。 --第92話(VS[[葛木カムイ]])、第117話(VS[[石田ナオキ]])では[[スイコ>立凪スイコ]]が使用。第92話では[[ガード]]に使用した。第117話では[[中央列]]の[[後列]]におり、一時は[[パワー]]13000の[[ユニット]]となった。 -アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG」では[[羽島リン]]が使用する[[カード]]。 --第30話(VS[[安城トコハ]])で初使用。 7[[ターン]]目で右[[後列]]に[[コール]]し、同[[ターン]]に[[《愛天使 ノキエル》]]の[[能力]]によって[[ダメージゾーン]]に[[カード]]が置かれたことで[[自動能力]]を使用、[[パワー]]+2000を得た。 **関連カード [#card] -[[《サウザンドレイ・ペガサス》(Vシリーズ)]] -[[《不死鳥 カラミティフレイム》]] -[[《ミリオンレイ・ペガサス》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] -Q1931 (2016-11-10) Q. この「そのターン中」と書かれた効果で上がったパワーは、次のバトルでもパワーが上がったままなのですか? A. はい、そうです。そのターン中、ずっとパワーは上がっています。 -Q1955 (2016-11-10) Q. 「ダメージゾーンにカードが置かれた時」の能力と「ヒットした時」の能力はどちらが先に誘発し、解決されるのですか? A. 「ダメージゾーンにカードが置かれた時」の能力です。「ヒットした時」の能力は、ダメージとダメージチェック、およびそれに伴う能力を解決した後に誘発し解決されます。 **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[極限突破]]|BT06/048 [[C]] イラスト/[[由利真珠郎]]|'''一刻を争う戦場では、常に頼りになる相棒だ。'''| |[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[天舞竜神]]|G-BT09/049 [[C]] デザイン:[[由利真珠郎]] イラスト:[[筒井海砂]]|'''一分でも早く。その思いに天馬は応えてくれる。'''| ---- &tag(《サウザンドレイ・ペガサス》,ノーマルユニット,グレード1,エンジェルフェザー,ハイビースト);