#author("2025-06-23T18:36:32+09:00","","")
#author("2025-07-25T18:40:37+09:00","","")
*《ゲージゾーン》 [#top]
|[[ライドデッキクレスト]]|
|&size(11){(ライドデッキクレストをライドデッキに1枚だけ入れられる)};&br;&color(green){【自】};【ライドデッキ】:あなたがライドした時、【コスト】[%%%ソウルから〈フラッグ〉を1枚オーダーゾーンに置く%%%]ことで、このカードをクレストゾーンに置き、あなたの山札の上から2枚をゲージに裏で置く。&br;&color(red){【永】};:あなたはゲージを持てる。&br;&color(green){【自】};:このカードがクレストゾーンに置かれた時か、あなたのライドフェイズ開始時、【コスト】[%%%手札から1枚捨てる%%%]ことで、1枚引く。&br;&color(blue){【起】};【ファイト1回】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのオーダーゾーンのバディモンスターを1枚選び、(R)にコールし、【カウンターチャージ】(1)。|
|&size(11){(ライドデッキクレストをライドデッキに1枚だけ入れられる)};&br;&color(green){【自】};【ライドデッキ】:あなたがライドした時、【コスト】[%%%ソウルから〈フラッグ〉を1枚オーダーゾーンに置く%%%]ことで、このカードをクレストゾーンに置き、あなたの山札の上から2枚をゲージに裏で置く。&br;&color(red){【永】};:あなたはゲージを持てる。&br;&color(green){【自】};:このカードがクレストゾーンに置かれた時か、あなたのライドフェイズ開始時、【コスト】[%%%手札から1枚ゲージに裏で置く%%%]ことで、1枚引く。&br;バディコール-&color(blue){【起】};【ファイト1回】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、あなたのオーダーゾーンのバディモンスターを1枚選び、(R)にコールし、【カウンターチャージ】(1)。|

 [[フューチャーカード バディファイト]]で収録される[[ライドデッキクレスト]]。
//「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。

-原典の「バディファイト」においては、各種[[カード]]を使うための[[コスト]]として「ゲージ」が存在し、この[[ライドデッキクレスト]]はそれを再現したものである。二つ目の[[自動能力]]はあちらにおける、ドローの後に手札をゲージに置いて追加ドローを行う「チャージ&ドロー」を意識したものだろう。
-三つ目の[[起動能力]]はあちらの「バディコール」を意識したものであり、あちらでのライフ回復は[[カウンターチャージ]]として再現されている。

**関連カード [#card]
-[[フラッグ]]

-[[ゲージゾーン]]
-[[バディモンスター]]
-[[ライドデッキ]]

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[タイトルブースター>カードリスト#d_tb]]|[[フューチャーカード バディファイト]]|D-PR/1326 2025 |'''(※なし)'''|
----
&tag(《ゲージゾーン》,ライドデッキクレスト);