#author("2020-10-15T18:22:41+09:00","","") #author("2020-10-18T11:13:42+09:00","","") *《ギャラクシー・ブラウクリューガー》(アクセル) [#top] |[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[アクセル]])| |[[ノヴァグラップラー]] - [[バトロイド]] パワー12000 / シールドなし / ☆1| |&color(red){【永】};【(V)】:あなたのターン中、あなたのソウルに「ブラウクリューガー」があるなら、「ブラウ」を含むグレード3のあなたのユニットすべてのパワー+10000。&br;&color(green){【自】};【(V)】:アタックした時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのソウルから「シュテルン・ブラウクリューガー」を1枚まで(R)にコールする。&br;&color(green){【自】};:「ブラウ」を含むユニットにライドされた時、このカードを(R)にコールしてよい。| [[蒼騎天嵐]]で収録される収録される[[グレード]]3の[[ノヴァグラップラー]]。 //「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。 1つ目は、自分のターン中、ソウルに[[《ブラウクリューガー》(Vシリーズ)]]があれば、「[[ブラウ]]」を含む[[グレード]]3の自分のユニットすべてのパワー+10000する[[永続能力]]。 [[グレード]]2の[[《ブラウクリューガー》(Vシリーズ)]]からライドすることを前提としており、ハードルはそこまで高くはない。 このユニットと、[[グレード]]3の「[[ブラウ]]」こと[[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]]もパンプアップの対象に入っているため、[[シールド]]値の上昇に貢献できる。 2つ目は、アタック時、[[カウンターブラスト]](1)することで、ソウルから[[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]]を1枚コールする[[自動能力]]。 こちらは[[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]]からライドすることを前提とした効果であり、[[スペリオルコール]]すれば、そのまま[[永続能力]]の発揮へと繋げられる。 3つ目は、「[[ブラウ]]」を含むユニットにライドされた時、このカードをコールする[[自動能力]]。 [[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]]へライドすることで、自動的に2体の「[[ブラウ]]」を並べることができる。 コール後は、[[《モルゲンロート》(グレード1)]]で手札に戻すことで、[[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]]から再ライドすることができるようになる。 **関連カード [#card] -「[[ブラウ]]」 -[[《シュテルン・ブラウクリューガー》(アクセル)]] -[[《ブラウクリューガー》(Vシリーズ)]] -[[《ギャラクシー・ブラウクリューガー》]] **ユニット設定 [#profile] '''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません''' **FAQ [#faq] '''該当するQ&Aはありません''' **収録情報 [#pack] |[[ブースターパック>カードリスト#v_bt]]|[[蒼騎天嵐]]|V-BT11/008 [[RRR]] イラスト:[[タカヤマトシアキ]]|'''銀河に歴史に名を残す。雄々しき姿の超戦士。'''| |~|~|V-BT11/SP08 [[SP]] イラスト/[[タカヤマトシアキ]]|'''なし'''| ---- &tag(《ギャラクシー・ブラウクリューガー》,ノーマルユニット,グレード3,アクセル,ノヴァグラップラー,バトロイド,「ブラウ」);