#author("2019-05-24T22:36:56+09:00","","")
#author("2019-05-24T22:41:14+09:00","","")
*《インペリアル・ドーター》 (プロテクト) [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[プロテクト]])|
|[[オラクルシンクタンク]] - [[ヒューマン]] パワー12000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)】:登場時、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたの山札から2枚見て、1枚を手札に加え、1枚をソウルか山札の上に置き、さらにグレード3にライドした時、そのターン中、このユニットのパワー+15000/クリティカル+1。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:【コスト】[【ソウルブラスト】(1)]することで、そのターン中、あなたのユニット1枚のパワー+6000。|

 [[結成!チームQ4]]で収録される[[グレード]]3の[[オラクルシンクタンク]]。
//「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。

 [[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[山札]]の上から2枚見て、1枚を[[手札]]に加え、1枚を[[ソウル]]か[[山札]]の上に置き、[[グレード]]3から[[ライド]]したなら、[[パワー]]+15000/[[クリティカル]]+1を得る[[自動能力]]、1[[ターン]]に1回、[[ソウルブラスト]](1)で、[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+6000を与える[[起動能力]]を持つ。

 1つ目の[[能力]]では、[[デッキトップ]]2枚のうち1枚を[[手札]]に加えられるので質の良い疑似[[ドロー]]を行いつつ、1枚を[[デッキトップ]]か[[ソウル]]に置く事ができる。
 [[トリガーユニット]]を[[デッキトップ]]へ置くことで[[トリガー>トリガーアイコン]][[効果]]を確実に得る下準備を行える。
 2枚ともそれ以外なら片方を[[ソウル]]に置く事が基本となるが、[[デッキトップ]]に[[カード]]を置いて他の[[ドロー]]で[[手札]]に加える[[カード]]を確定させるのも良いだろう。

 さらに、[[グレード]]3の[[ユニット]]に[[ライド]]して[[登場]]していた場合には、追加[[効果]]で[[パワー]]+15000/[[クリティカル]]+1を得られる。
 [[再ライド]]が前提となるが、[[《ヴィクトリアス・ディアー》]]を扱う[[【オラクルシンクタンク】]]では1:1交換で[[手札]]に[[守護者]]を加えつつ[[ソウル]]の[[グレード]]3の[[カード]]の枚数を増やせる[[再ライド]]はさほど苦にならないので都合が良い。

[[プレミアムスタンダード]]ならば[[《ヘキサゴナル・メイガス》]]に[[ブレイクライド]]をすることによって1つめの[[能力]]を使用すると同時に[[パワー]]を更に10000追加することが出来る。加えてブレイクライドスキルとの組み合わせで更に[[山札]]を操作でき、より確実に[[トリガー>トリガーユニット]]を狙うことが出来るが、2枚あれば1枚しか[[山札]]に戻せない注意は必要。とはいえ、[[能力]]を使用する順番次第では2枚とも[[トリガー>トリガーユニット]]にすることは出来るので、[[相手]]に与えるプレッシャーは大きい。
[[プレミアムスタンダード]]ならば[[《ヘキサゴナル・メイガス》]]に[[ブレイクライド]]をすることによって1つめの[[能力]]を使用すると同時に[[パワー]]+10000を獲得することが出来る。加えて更に[[山札]]を操作でき、より確実に[[トリガーアイコン]]の[[効果]]の獲得を狙うことが出来るが、2枚あれば1枚しか[[山札]]に戻せない注意は必要。とはいえ、[[能力]]を使用する順番次第では2枚とも[[トリガーユニット]]にすることは出来るので、[[相手]]に与えるプレッシャーは大きい。

 その他の[[カード]]との組み合わせでは、[[登場]]したタイミングで[[手札]]の増加と[[デッキトップ]]の操作を行える手段であるということで[[ノーマル超越>超越]]とも組み合わせられる。
 その他の[[カード]]との組み合わせでは、[[登場]]したタイミングで[[手札]]の増加と[[デッキトップ]]の操作を行える手段であるということで[[Gユニット]]の[[超越]]とも組み合わせられる。

 2つ目の[[能力]]は低[[コスト]]で使える[[パワー]]の増加手段。
 序盤に[[《ラック・バード》(Vシリーズ)]]の多用する等して[[ソウル]]が尽きていても、[[ライド]]と[[自動能力]]で[[ソウル]]が2枚を増やせるので2回程度の利用は狙える。
 [[パワー]]の低い[[縦列]]での要求[[シールド]]値の確保や自身の強化等、用途も広く優秀といえる。

**関連カード [#card]
-[[《インペリアル・ドーター》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#v_bt]]|[[結成!チームQ4]]|V-BT01/002[[VR]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[HMK84]]|'''満を持して。皇女は決戦の舞台に赴く。'''|
|~|~|V-BT01/SV02[[SVR]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[HMK84]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《インペリアル・ドーター》,ノーマルユニット,グレード3,プロテクト,オラクルシンクタンク,ヒューマン);