*【マイスガード】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[マイスガード]]」を中心とした[[【ジェネシス】]]。

 [[ヴァンガード]]と[[リアガード]]両方の[[能力]]に依存するコンボ性が高い[[デッキ]]だが、[[【エンジェルフェザー】]]の特性ゆえに見た目より格段に安定性のある[[デッキ]]である。

 理想的な陣形を整えられれば、[[ダメージゾーン]]を利用して[[手札]]と[[リアガード]]の交換を行いつつ、高[[パワー]]を並立し、かつそれを長期的に維持できるのが強み。

**構築について [#introduction]
***キーカード [#key_cards]
-[[《マイスガード プロキオン》]]
[[パワー]]10000の[[グレード]]3。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ソウルブラスト]](6)で[[リアガード]]の「[[マイスガード]]」全てを[[スタンド]]する[[リミットブレイク]]を持つ。
[[カウンターブラスト]](3)で[[山札]]から[[カード名]]が異なる「[[マイスガード]]」を6枚まで[[ソウルイン]]する。
「[[マイスガード]]」の[[リアガード]]の[[スタンド]]で[[相手]]にプレッシャーをかけるのがこの[[デッキ]]の目的。
「[[マイスガード]]」は[[パワー]]上昇[[能力]]を持つ[[カード]]が多く、容易に[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できるため[[スタンド]]すれば[[相手]]に多くの[[ガーディアン]]を要求できる。
[[起動能力]]で[[ソウルイン]]する「[[マイスガード]]」はそれぞれ[[カード名]]が異なっている必要があるため、[[グレード]]1と[[グレード]]2の[[カード]]以外に最低でも1種類の[[グレード]]3の「[[マイスガード]]」を採用したい。
全ての「[[マイスガード]]」を1枚ずつ採用するのも手。

-[[《マイスガード ラ・スパーバ》]]
[[パワー]]10000の[[グレード]]3。
[[ヴァンガード]]へ[[アタック]]した時に[[ジェネシス]]の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+2000を得る。
[[リアガードサークル]]で[[要件]]らしい[[要件]]も無く[[パワー]]12000で[[ヴァンガード]]に[[アタック]]出来るため、[[《マイスガード プロキオン》]]の[[スタンド]]を活かしやすい。

-[[《マイスガード デネボラ》]]
[[パワー]]9000の[[グレード]]2。
[[《マイスガード デネボラ》]]が[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれた時、[[パワー]]+3000を得る。
別の[[《マイスガード デネボラ》]]を[[ソウル]]に用意しつつ[[《マイスガード プロキオン》]]の[[ソウルブラスト]]で[[ドロップ]]出来れば[[パワー]]12000になり、[[要件]]を満たした[[《マイスガード シリウス》]]の[[ブースト]]で21000[[ライン]]を構築できる。

-[[《マイスガード オリオン》]]
[[パワー]]8000[[グレード]]2。
[[ソウル]]に[[《マイスガード シリウス》]]があるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[《マイスガード シリウス》]]の[[永続能力]]を有効化するために[[ライド]]や[[《マイスガード プロキオン》]]の[[能力]]で[[ソウルイン]]させておきたい。
自身も[[《マイスガード シリウス》]]が[[ソウル]]にあることで[[パワー]]11000の[[アタック]]要員としての活躍が可能。
[[要件]]を満たした[[《マイスガード アケルナル》]]の[[ブースト]]で[[パワー]]21000[[ライン]]を形成できる。

-[[《マイスガード アケルナル》]]
[[パワー]]7000の[[グレード]]1。
[[《マイスガード アケルナル》]]が[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれた時に[[パワー]]+3000を得る。
1回の[[誘発]]でも[[パワー]]10000での[[ブースト]]を行える。

-[[《マイスガード シリウス》]]
[[パワー]]6000の[[グレード]]1。
[[ソウル]]に[[《マイスガード オリオン》]]があるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[永続能力]]が有効化すれば、ノーコストの[[パワー]]+9000[[ブースト]]として扱える。
しかし、その[[要件]]が厄介であり[[要件]]を満たしてもそれを[[ソウルブラスト]]の[[コスト]]にすると有効でなくなってしまうという欠点がある。ため注意したい。

***Gユニット [#g_unit]
-[[《大天使 ドゥームブレイス》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[ソウルブラスト]](3)で[[リアガード]]2枚までに[[パワー]]+5000を与え、[[ソウル]]が2枚以下なら[[ソウルチャージ]](3)を行う。
[[リミットブレイク]]が有効化する前の攻め手として有用。比較的低[[コスト]]かつ能動的に利用できる[[ソウルブラスト]]要員としても重要であり、[[《葡萄の魔女 グラッパ》]]等を[[誘発]]させる起点となる。

-[[《レインエレメント マデュー》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[元々のパワー]]10000以下の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[ドロップゾーン]]から[[グレード]]3の[[カード]]1枚を[[手札]]に加える。
この[[デッキ]]のメインとなる「[[マイスガード]]」の[[グレード]]3はどれも[[パワー]]10000なので採用候補となる。

***グレード3 [#grade_3]
-[[《英知の守り手 メーティス》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[カウンターブラスト]](1)で[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000を与え、1枚[[ドロー]]し、[[ソウルチャージ]](3)を行う[[ブレイクライド]]を持つ。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し[[パワー]]+1000を得る。
[[ブレイクライド]]は[[カウンターブラスト]](1)を要求されるが、[[ディスアドバンテージ]]なしで多量の[[ソウルチャージ]]が行える。
2つの[[自動能力]]によって、大量に[[ソウル]]を消費する[[《マイスガード プロキオン》]]の[[自動能力]]の[[コスト]]稼ぎができるが、[[《マイスガード プロキオン》]]は自身の[[能力]]により[[ソウル]]の枚数を稼げるため供給過多になりがち。
[[ソウルチャージ]]に特化した[[能力]]であるため2枚目以降の再[[ライド]]はあまり意味を成さないため注意。

-[[《神託の女王 ヒミコ》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[ジェネシス]]の[[リアガード]]2枚までに[[パワー]]+5000を与え、[[ヴァンガード]]1枚に[[パワー]]+10000と『[[アタック]]時に[[ソウルブラスト]](3)で1[[ドロー]]できる[[能力]]』を与える[[ブレイクライド]]を持つ。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[パワー]]+1000を得る。
[[ブレイクライド]]自体はノーコストであるが、付与する[[ドロー]][[能力]]が[[ソウルブラスト]](3)を要求することから[[ブレイクライド]]先が[[ソウルブラスト]]を使う場合[[コスト]]競合が起こってしまう可能性がある。
[[リアガード]]2枚までに[[パワー]]+5000を与えられるのは優秀であり、[[《マイスガード プロキオン》]]の[[スタンド]][[能力]]とも噛み合っている。
状況次第では与える[[能力]]を無視してでも[[ブレイクライド]]を狙う価値はある。

-[[《全知の神器 ミネルヴァ》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
1[[ターン]]に1回、[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](3)と[[手札]]の[[ジェネシス]]3枚の[[ドロップ]]で、自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+5000を得る[[リミットブレイク]]を持つ。
[[ソウル]]に[[《叡智の神器 アンジェリカ》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。
[[コスト]]がやや重めで[[手札]]消費が3:2交換の再[[スタンド]][[能力]]であるが、[[パワー]]+5000を得られるので[[ブースト]]が無くとも[[ヒット]]を狙っていけるためフィニッシャーとしての活躍が期待できる。
また、「[[神器]]」に属しているため、[[《真昼の神器 ヘメラ》]]や[[《祓いの神器 シャイニー・エンジェル》]]の[[能力]]に使用できる点も優秀。

***グレード2 [#grade_2]
-[[《戦巫女 イヅナヒメ》]]・[[《美の神器 ヴィーナス》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。
癖がなく、扱いやすい。

-[[《戦巫女 サホヒメ》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](3)する。
[[コスト]]が[[カウンターブラスト]](1)と軽く、他の[[ソウルチャージ]](3)が行える[[能力]]の中でも扱いやすい。

-[[《葡萄の魔女 グラッパ》]]
[[パワー]]9000。
[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれた時に[[ソウルチャージ]](2)できる。
[[山札]]の消費は加速するがこの[[カード]]を[[ソウルブラスト]]の[[コスト]]にすることで、[[ソウル]]の再補充ができる。
これにより[[《マイスガード プロキオン》]]の[[リミットブレイク]]の再使用の敷居を大きく下げることができる。
しかし[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれなければ[[誘発]]しないため、[[ライド]]や[[ソウルチャージ]]等の手段で予め[[ソウル]]に置いておく必要がある。

***グレード1 [#grade_1]
-[[《戦巫女 ミヒカリヒメ》]]
[[パワー]]8000の[[バニラ]]。
癖のない[[ブースト]]要員。
[[要件]]を満たせなかった[[《マイスガード オリオン》]]のフォロー、あるいは[[クロスライド]]を意識しての採用となる。

-[[《オレンジの魔女 バレンシア》]]
[[パワー]]7000。
[[ソウル]]からの[[ドロップゾーン]]に置かれた時に[[ソウルチャージ]](2)ができる。
主な運用法は[[《葡萄の魔女 グラッパ》]]と同様。
どちらをどれだけ採用するかは[[グレード]]1と[[グレード]]2の採用枠によって適宜決めると良いだろう。しいて言うなら、この[[デッキ]]では[[グレード]]1の枠の方が多少空くので、こちらが優先されるだろう。

-[[《猫の魔女 クミン》]]
[[パワー]]7000。
[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)できる。
[[【ジェネシス】]]においては貴重な確定[[ソウルチャージ]]要員だが、[[ソウルブラスト]]の[[コスト]]数の関係上、1、2枚程度の採用では焼石に水である事が多い。

-[[《苺の魔女 フランボワーズ》]]
-[[《凍気の神器 スヴェル》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。

-[[《クレイマー・ハリー》]]
[[パワー]]6000。
1[[ターン]]に1回、[[カード]]が[[ソウル]]から[[ドロップゾーン]]に置かれた時にその[[カード]]を[[デッキボトム]]に置き、[[カウンターチャージ]](1)する[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。

***グレード0 [#grade_0]
-[[《戦巫女 アメノホアカリ》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[グレード]]3の[[ジェネシス]]を[[ブースト]]した時に[[ソウルチャージ]](1)ができる。
[[ヒット]]させる必要が一切なく、安定して[[ソウルチャージ]]を行うことができる。
他の[[ファーストヴァンガード]]と比べるとタイミングが遅く[[ソウルチャージ]]枚数も少ないため、長期的に扱うことが前提となりやすい。

-[[《禁書の魔女 シナモン》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[グレード]]3以上の[[ジェネシス]]を[[ブースト]]した[[バトル]]中に[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に自身の[[ソウルイン]]で、[[ソウルチャージ]](2)できる。
[[ソウルイン]]で自主退場しつつ[[ソウルチャージ]](2)を行えるが、[[誘発]]を狙えるタイミングが遅めである。

-[[《ビビッド・ラビット》]]
[[パワー]]4000。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、[[デッキトップ]]5枚以内から[[グレード]]3以上の[[ジェネシス]]を1枚まで[[手札]]に加える。

***トリガーユニット [#trigger_unit]
-[[《戦巫女 ククリヒメ》]]
[[クリティカルトリガー]]
自身の[[ソウルイン]]で、他の[[ジェネシス]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。

-[[《吉凶の神器 ロット・エンジェル》]]
[[ドロートリガー]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)できる。
普通に採用しても優秀だが、「[[神器]]」であるため[[《真昼の神器 ヘメラ》]]や[[《祓いの神器 シャイニー・エンジェル》]]を採用してある場合、優先度は他の[[ドロートリガー]]よりも上がる。

-[[《ドリーミング・ドラゴン》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[デッキトップ]]に置くことで、[[ドロップゾーン]]の[[カード]]すべてを[[山札]]に戻し、さらに10枚以上戻したら1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。

//**おおまかなタイプ別構築 [#decktype]
//-[[《(カード名)》]]
//**派生軸 [#variation]
//-[[【(デッキ名)】]]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 [[フィールド]]が整っていると全[[リアガード]]が[[後列]]込みで[[スタンド]]してくるので脅威になるが、[[リミットブレイク]]を封じるために[[ダメージゾーン]]を3枚で抑えられると動きが止まる。
 [[《映しの神器 ミラー・エンジェル》]]等、[[リミットブレイク]]の補助となる[[カード]]を採用していなかった場合、辛い[[ゲーム]]展開を強いられる。

 よって恒常的に[[クリティカル]]増加が可能な[[デッキ]]に[[ダメージゾーン]]を3枚に調整された上で、その状態から[[ヴァンガード]]に3[[ダメージ]]を与えてのフィニッシュを積極的に狙いにこられると厄介。
 また、展開力はお世辞にも高いとは言えず、「[[マイスガード]]」の[[リアガード]]を削られると[[《マイスガード プロキオン》]]の[[スタンド]][[能力]]は機能しなくなる。
 その間に[[アタック]]の量的[[アドバンテージ]]差を付けてしまうと効果的なので、[[リアガードサークル]]にいる「[[マイスガード]]」潰しには十分に注意しておかなければならない。

**関連リンク [#link]
**関連リンク [#link]
-「[[マイスガード]]」

-[[【ジェネシス】]]

-[[デッキ集]]