*【ウィッチ】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[ウィッチ]]」を中心とした[[【オラクルシンクタンク】]]。

 [[ソウル]]がないことや[[ソウル]]が1枚以下であることを[[要件]]とする[[能力]]が特徴となる。

**構築について [#introduction]
***キーカード [#key_card]
-[[《フローラルウィッチマスター ミミ》]]
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ウィッチ]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら[[手札]]の「[[ウィッチ]]」1枚の[[ドロップ]]で、[[相手]]は[[手札]]から2枚を[[ドロップ]]でき、[[相手]]が2枚[[ドロップ]]しないなら、[[相手]]の[[ヴァンガード]]1枚に1[[ダメージ]]を与え、その[[ダメージチェック]]中、[[トリガー]][[効果]]をすべて無効にする。

-[[《ローズレッドウィッチ クク》]]
[[パワー]]11000の[[グレード]]3。
[[登場]]した時に[「[[ウィッチ]]」の[[ヴァンガード]]がいて[[ソウル]]が1枚以下なら[[カウンターブラスト]](1)で2枚[[ドロー]]し、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。

-[[《スカーレットウィッチ ココ》]]
[[パワー]]10000の[[グレード]]3。
[[ソウル]]がないなら[[パワー]]+3000を得る[[永続能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]が1枚以下なら[[カウンターブラスト]](2)で2枚[[ドロー]]する。
「[[ソウル]]が1枚以下」という[[要件]]は[[《リトルウィッチ ルル》]]の存在により簡単にクリアできる。
[[ソウル]]がない状態から[[再ライド]]することで再び[[カウンターブラスト]]を狙うことも可能。実質[[カウンターブラスト]](2)で1:2交換を行う[[手札交換]]となるため、十分に有効である。
[[永続能力]]は[[再ライド]]や[[《サイキック・バード》]]の使用で有効化が妨げられてしまうことも少なくないが、上手く有効化させていきたい。

-[[《リトルウィッチ ルル》]]
[[パワー]]5000の[[グレード]]0。
この[[デッキ]]の[[ファーストヴァンガード]]。
[[グレード]]3以上の[[オラクルシンクタンク]]が[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]から自身を[[スペリオルコール]]できる。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]の[[オラクルシンクタンク]]2枚の[[ドロップ]]で1枚[[ドロー]]する。
この[[カード]]を[[ファーストヴァンガード]]にしておくことで、順調に[[《スカーレットウィッチ ココ》]]を[[ライド]]した時に2つの[[能力]]で[[ソウル]]を0枚にし、[[《スカーレットウィッチ ココ》]]の[[能力]]で[[ドロー]]できるようになる。
[[スペリオルコール]]後の自身は[[パワー]]5000の[[バニラ]]なので、[[前列]]に[[パワー]]11000以上の[[ユニット]]を配置できなかったり[[パワー]][[ライン]]不足が目立つ場合は[[上書き]]してしまおう。
一方、[[《花占いの女神 サクヤ》]]を[[ライド]]した場合は、[[手札]]に戻されるので[[ガーディアン]]要員として使うことができる。

***Gユニット [#g_unit]
-[[《雨雲を呼ぶ九頭竜王》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)で[[手札]]から3枚までを[[山札]]に戻し、戻した[[カード]]1枚につき1枚[[ドロー]]する。

-[[《天翔ける瑞獣 麒麟》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える。
[[手札]]を増強できる[[能力]]は単純ながら強力で[[ガード]]強要にもなる。

-[[《神鳴りの剣神 タケミカヅチ》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](2)と[[Gペルソナブラスト]]で[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上なら[[デッキトップ]]4枚から2枚を[[手札]]に加える。
[[要件]]を満たすまで時間がかかるものの、[[《スカーレットウィッチ ココ》]]の[[自動能力]]と同等以上の効率で[[手札]]を増やすことができる。

-[[《破龍戦神 カムスサノオ》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で、『[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える[[自動能力]]』と『[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+2000を与える[[ジェネレーションブレイク]](3)』を得る。

***グレード3 [#grade_3]
-[[《覇天戦神 スサノオ》]]
[[パワー]]11000。
[[手札]]が4枚以上なら[[パワー]]+5000/[[クリティカル]]+1を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)を持つ。
[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える。
これといってシナジーはないが[[元々のパワー]]11000であるため[[リアガード]]として扱いやすく、[[ヴァンガードサークル]]で有効な2つの[[能力]]も扱いやすいため邪魔になりにくい。

-[[《バトルシスター みるふぃーゆ》]]
[[パワー]]11000。
[[カウンターブラスト]](2)で[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[手札]]加える[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で1[[ドロー]]する。
5〜6[[ターン]]目で[[《スカーレットウィッチ ココ》]]を[[ライド]]する事ができなかった場合でも、この[[カード]]を[[ライド]]すれば余分な[[ソウル]]を増やすことなく[[手札]]を増やし、7〜8[[ターン]]目での[[《スカーレットウィッチ ココ》]]と[[《リトルウィッチ ルル》]]のコンボに繋げられる。

-[[《スカーレットウィッチ ココ》]]
[[パワー]]10000。
[[ソウル]]がないなら[[パワー]]を得る[[永続能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]上では[[パワー]]+3000、[[リアガードサークル]]上では[[パワー]]+10000をそれぞれ得る。
主に[[リアガード]]要員兼[[《フローラルウィッチマスター ミミ》]]の[[コスト]]要員。

***グレード2 [#grade_2]
-[[《オラクルガーディアン ワイズマン》]]・[[《神宮衛士 アスハ》]]・[[《バトルシスター たると》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。
能力はないが安定した[[パワー]]を出せる。

-[[《神凪 クロイカヅチ》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
[[ジェネレーションブレイク]](1)や[[ブースト]]を要求する[[要件]]等、制限はそれなりに厳しいが満たしやすい[[誘発条件]]で高効率の[[ドロー]]が行える点で優秀。

-[[《神凪 シナツヒコ》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
[[能力]]の有効化こそ遅いが、[[スペリオルコール]]された[[《リトルウィッチ ルル》]]による[[ブースト]]でも[[パワー]]16000[[ライン]]を構築できる。

-[[《プロミス・ドーター》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]時に[[手札]]を1枚[[ドロップ]]して[[パワー]]+5000を得る。
[[コスト]]がやや重いが、この[[デッキ]]は[[手札]]に余裕があるので[[コスト]]は払いやすい。

-[[《サイレント・トム》]]
[[パワー]]8000。
[[永続能力]]で自身の[[アタック]]に対する[[グレード]]0の[[カード]]の[[ノーマルコール]]を封じる[[ユニット]]。
強力な[[アタック]]役だが、[[相手]][[ヴァンガード]]が[[パワー]]11000の時には[[《オラクルガーディアン ジェミニ》]]を[[《スカーレットウィッチ ココ》]]と取り合ってしまうので、その点は注意が必要。

-[[《ロックウィッチ ガガ》]]
[[パワー]]7000。
[[アタック]]した時に[[ソウル]]がないなら1枚[[ドロー]]し、[[手札]]から1枚を[[デッキボトム]]に置く。
実用性のある能力だが[[パワー]]が低く、また[[再ライド]]で[[ソウル]]がある場合も多々ある。
おまけに[[ドロートリガー]]を採用しない構築が多いため、[[手札]]から[[デッキボトム]]送りにする[[カード]]に困ることも多いなど難点が多い。

***グレード1 [#grade_1]
-[[《神宮衛士 ツナガイ》]]・[[《オラクルガーディアン ジェミニ》]]
[[パワー]]8000の[[バニラ]]。
[[《スカーレットウィッチ ココ》]]を[[パワー]]21000[[ライン]]に到達させるにはこれら[[カード]]が必要不可欠である。

-[[《エメラルドウィッチ ララ》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]がないなら[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で1枚[[ドロー]]する。
この[[デッキ]]でも[[再ライド]]などで[[要件]]を満たせなくなることは度々あるが、[[ブースト]]役として使いながら[[手札交換]]ができる点は有用。
とはいえ使用タイミングがかなり限られる上、有用な[[グレード]]1は数多い。[[インターセプト]]で消費することもできないため必ずしも必須ではない。

-[[《ダーク・キャット》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に全ての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]できる。
元々[[ドロー]]に長けたこの[[デッキ]]と噛み合っていない面もあるが、[[ライド事故]]の回避があまり得意ではないので、その点においてメリットが大きい。
順当に[[《スカーレットウィッチ ココ》]]に[[ライド]]出来た場合と[[《花占いの女神 サクヤ》]]などから[[再ライド]]を行うのでは[[アドバンテージ]]の差が歴然なので、[[ライド]]前に[[ドロー]]手段を確保することは良い。

-[[《バトルシスター おむれっと》]]
[[パワー]]7000。
[[アタック]]した時に[[ソウル]]がないなら[[パワー]]+3000を得る。
基本的には[[パワー]]7000の[[ブースト]]役だが、[[前列]]要員不足の時は[[前列]]でも活躍する臨機応変な運用が可能。
[[再ライド]]を行うと[[要件]]が満たせなくなり[[パワー]][[ライン]]が上がらなくなってしまうことがあるので注意。
[[《真実を見つめる者》]]のサポート役として最適であり、[[ソウル]]がある状態なら[[《真実を見つめる者》]]を[[ブースト]]することで[[パワー]]16000[[ライン]]を形成して[[ソウル]]を減らせ、[[ソウル]]がなくなったら位置交換をすることでその[[パワー]][[ライン]]の維持ができる。

-[[《お天気お姉さん みるく》]]
[[パワー]]6000。
[[オラクルシンクタンク]]の[[ヴァンガード]]を[[ブースト]]した時に[[手札]]が4枚以上なら[[ブースト]]された[[ユニット]]に[[パワー]]+4000を与える。
基本的にはあまり必要ないのだが[[要件]]は満たしやすく、[[パワー]]23000[[ライン]]を想定するなら採用する価値はある。

-[[《真実を見つめる者》]]
[[パワー]]6000。
[[アタック]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で[[パワー]]+3000を得る。
[[ソウル]]を細かく消費できるため、[[《エメラルドウィッチ ララ》]]など他の「[[ソウル]]がない」関連のカードを採用するなら併用したい。
この[[カード]]は[[フィールド]]に残るので[[ソウル]]を使い切ったあとの処理に困ることが多い。[[《バトルシスター おむれっと》]]と同じ縦列に配置するなどしてフォローすると良い。

-[[《調停者 アメノサギリ》]]
-[[《テトラ・メイガス》]]・[[《バトルシスター しょこら》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
この[[デッキ]]では[[コスト]]が足りないということは滅多になく、積極的に採用できる。

-[[《ラック・バード》]]
[[パワー]]5000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](2)で1枚[[ドロー]]する。
[[《リトルウィッチ ルル》]]がいるので序盤で[[ソウル]]を減らす必要はほぼ無いが、[[再ライド]]などで溜まった分を消費しながら[[アドバンテージ]]を稼げる。
[[パワー]]が低い点も[[《花占いの女神 サクヤ》]]に[[ライド]]すれば[[バウンス]]でカバーできる。
とはいえ[[ソウル]]を2枚貯めるには[[再ライド]]を行った上、もう1度[[再ライド]]するか[[《サイキック・バード》]]の[[ソウルイン]]を活用する必要があり、少々場面が限定されるため無理に採用する必要はない。

//***グレード0 [#grade_0]
***トリガーユニット [#trigger_unit]
-[[《サイキック・バード》]]
[[クリティカルトリガー]]
自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]できる。
この[[デッキ]]では[[ソウル]]が増加してしまうのが問題となるが、場合によって[[《真実を見つめる者》]]や[[《ラック・バード》]]の[[コスト]]確保になる。
また、1枚までの使用なら5〜6[[ターン]]目での[[《スカーレットウィッチ ココ》]]の[[ドロー]][[能力]]は妨げない。

-[[《ネビュラウィッチ ノノ》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[ソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]し、自身を[[山札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。

//***「」以外のカード [#other_cards]
//**大まかなタイプ別構築について [#decktype]
//**派生軸 [#variation]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 5〜6[[ターン]]目のタイミングで急速に展開できる反面、そのタイミングでの展開はかえって遅くなることが多い。

 [[《スカーレットウィッチ ココ》]]を[[ライド]]するまでに[[ダメージゾーン]]に表の[[カード]]が少なくとも2枚必要であるのに加えて、[[《リトルウィッチ ルル》]]も[[ソウル]]に置かれたままなので、[[手札]]に余裕があろうとなかろうと必然的に[[ユニット]]の枚数が少なくなるのである。

 また、構築によるが[[リアガード]]の[[パワー]]が伸びにくく、攻勢が[[ドライブチェック]]に左右されやすい。
 持久戦になっても潤沢な[[手札]]で十分に戦えるが、[[相手]]側も持久戦に強い要素を持っている場合は難しくなる。

**関連リンク [#link]
-「[[ウィッチ]]」

-[[【オラクルシンクタンク】]]

-[[デッキ集]]