#author("2022-06-22T19:40:55+09:00","","")
*《&ruby(あんこくじげん){暗黒次元};ロボ “&ruby(リバース){Я};” ダイユーシャ》(フォース)[#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[フォース]])|
|[[ディメンジョンポリス]] - [[バトロイド]] パワー13000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【手札】:「次元ロボ」を含むグレード3以上のあなたのヴァンガードがアタックしたバトル終了時、そのターンにアタックしたユニットすべてが「次元ロボ」を含むなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、このカードを【スタンド】でライドし、そのターン中、このユニットのドライブ-1し、あなたはカードの効果でライドできない。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:【コスト】[「次元ロボ」を含むリアガードを2枚呪縛する]ことで、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-10000。|

 [[Vクランコレクション Vol.5]]で収録された[[グレード]]3の[[ディメンジョンポリス]]。

 [[自動能力]]は、[[グレード]]3以上である「[[次元ロボ]]」のバトル終了時に手札からライドできるスペリオルライド能力。
 アタックしたユニットすべてを参照するので、デッキ内を「[[次元ロボ]]」で固めておけば、確実にスペリオルライドすることが可能。
 同じスペリオルライド能力を持つ[[《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》(フォース)]]とは異なり、ユニットのカード名を参照だけなので、スペリオルライドを連発することはできないが、このユニットをライドさせるための制約は軽い。

 また、スペリオルライドした[[《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》(フォース)]]からこのユニットにスペリオルライドさせるというのも面白い。
 [[《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》(フォース)]]は、スペリオルライド能力を発動するための条件は重めだが、発動した後のデメリットは存在しないので、このユニットをそのターンにスペリオルライドさせることも不可能ではない。
 
 [[起動能力]]は、「[[次元ロボ]]」を[[呪縛]]することで、相手の[[ヴァンガード]]のパワーを大幅に下げることができる。
 [[メインフェイズ]]で発動する能力のため、先述した[[自動能力]]とは当然だが噛み合わない。
 もっとも、リアガードを[[呪縛]]するにとどまるので、実質ノーコストで使用できるものと言える。

**関連カード [#card]
-「[[次元ロボ]]」
-「[[Я]]」
-「[[ダイユーシャ]]」

-[[《暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ》]]
-[[《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》(フォース)]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q7882(2022-06-16)
“このターンにアタックしたユニットすべてが「次元ロボ」を含むなら”という要件は、ブーストしたユニットのカード名を参照しますか?
いいえ、参照しません。アタックしたユニットのカード名のみを参照します。
**収録情報 [#pack]
|[[スペシャルシリーズ>カードリスト#d_vs]]|[[Vクランコレクション Vol.5]]|D-VS05/043 [[RRR]] 2022 イラスト/[[明貴美加]]|'''正義は消え、悪は沈む、残るのはただ絶対なる力のみ。'''|
|~|~|D-VS05/SP07 [[SP]] 2022 イラスト/[[明貴美加]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《暗黒次元ロボ “Я” ダイユーシャ》,ノーマルユニット,グレード3,フォース,ディメンジョンポリス,バトロイド,「次元ロボ」,「Я」,「ダイユーシャ」);