*《&ruby(だいせんし){大戦士}; ジェロニモ》  [#top]
*《&ruby(だいせんし){大戦士}; ダッドリー・ジェロニモ》  [#top]
|BGCOLOR(#FFF0F5):|c
|[[Gユニット]] 〈4〉 ([[トリプルドライブ!!!]])|
|[[スパイクブラザーズ]] - [[オーガ]] パワー15000+ / シールドなし / ☆1|
|【超越】&size(11){(お互いのヴァンガードがグレード3以上で解放!)}; - ストライドステップ - [あなたの手札からグレードの合計が3以上になるように1枚以上選び、捨てる] 裏のこのカードを(V)に【超越】する。&br;&color(blue){【起】};【(V)】&color(purple){【ターン1回】};:[【カウンターブラスト】(1),あなたのGゾーンから裏の「大戦士 ダッドリー・ジェロニモ」を1枚選び、表にする] あなたのカード名に「ダッドリー」を含むハーツカードがあるなら、そのターン中、このユニットは&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(V)};】:あなたのリアガードがアタックした時、そのバトル中、そのユニットの&color(black){パワー};+5000し、そのバトルの終了時、そのユニットを山札の下に置く。』};を得る。さらに、あなたのGゾーンの表のカードが2枚以上なら、そのターン中、このユニットは&color(red){『【永】【&color(black){(V)};】:あなたのリアガードは後列からヴァンガードにアタックできる。』};を得る。|

 [[ファイターズコレクション2015]]で収録された[[リンクジョーカー]]の[[Gユニット]]。

 1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gペルソナブラスト]]で、「[[ダッドリー]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、『[[リアガード]]が[[アタック]]した時にその[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時にその[[ユニット]]を[[デッキボトム]]に置く[[自動能力]]』を得て、さらに、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上なら『[[リアガード]]は[[後列]]から[[ヴァンガード]]に[[アタック]]できるようする[[永続能力]]』を得る[[起動能力]]を持つ。

 「[[ダッドリー]]」を[[ハーツ化>ハーツ]]する必要があるので[[グレード]]3の「[[ダッドリー]]」の採用が必須となるが、少ない消費で[[《ブラッディ・オーグル》]]に似た[[自動能力]]を得られる。

ただし、この[[カード]]自身は[[バトルフェイズ]]中に[[スペリオルコール]]を行う手段を持たないため、[[誘発]]回数を稼ぐには[[《ワイルド・ヒッター》]]や[[《ダッドリー・ダン》]]等の他の[[カード]]の[[能力]]でサポートする必要がある。

 8[[ターン]]目以降となるものの、もう一つの[[要件]]を満たした場合に得られる[[永続能力]]によって[[リアガード]]が[[ブースト]]の放棄と引き換えに[[後列]]からでも[[ヴァンガード]]に[[アタック]]することができるようになるので、[[バトルフェイズ]]中の[[スペリオルコール]]を利用せずとも[[誘発]]回数を稼げるようになり、[[バトルフェイズ]]中の[[スペリオルコール]]を絡めることでよりフィニッシュに近づけることができる。

**関連カード [#card]
-「[[ダッドリー]]」
-[[超越スキル]]
-[[Gペルソナブラスト]]

-[[《バッドエンド・ドラッガー》]]
-[[《ブラッディ・オーグル》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''武器や魔法など、あらゆる暴力が認められる過激なスポーツ「ギャロウズボール」の強豪チーム“スパイクブラザーズ”。&br;「ダッドリー・ジェロニモ」は、はるか未来の時代に“ダッドリー”の名を継ぐこととなる、名選手である。&br;&br;彼が活躍する時代において“ダッドリー”は、高い身体能力や魔力、そして知力と勇気を兼ね備えた選手に与えられる称号となっている。&br;体躯に優れたオーガ種族の中でも規格外の走力、投力、戦闘力を持ち、あらゆる記録を塗り替える身体能力。&br;ギャロウズボールのあらゆる作戦に通じ、フィールドの状況を即座に判断、常識を覆す作戦を遂行する知力と決断力。&br;そして、チームメンバーのみならず、観客を巻き込んでスタジアムを沸かせるカリスマ。&br;その年、チームを優勝に導く立役者こそが「大戦士」と呼ばれる至高のクォーターバック、ダッドリー・ジェロニモである。&br;&br;特筆すべきは、彼自身、そしてチームメンバー全員に(当時の法において)違法な改造や魔術を使う選手が存在しないこと。&br;「勝てばすべてが許される」というギャロウズボールの歴史において、当時においても例を見ない出来事であった。&br;以降、ギャロウズボールでは違法改造に対する風当たりが徐々に強くなっていく。&br;過激な暴力や、惨劇のようなアクシデントを求めてスタジアムに訪れたファンも、心のどこかで夢見ていたのだ。&br;これが、ドリーム・チームだ。'''

-「ジェロニモ(Geronimo)」とは、アメリカインディアンのアパッチ族を構成する6つの集団のひとつ、チリカワ・アパッチ族のシャーマン、戦士を表す。

**FAQ [#faq]
-Q1262 (2015-04-28)
Q. Gゾーンの内容はいつ見てもよいのですか?
A. はい。自身のGゾーンであれば、いつでもその内容を見ることができます。
-Q1263 (2015-04-28)
Q. [ ]の中に書かれたのコストのうち、いずれかだけを支払えばいいのですか?
A. いいえ、[ ]の中に書かれたコストをすべて支払う必要があります。また、一部のみを支払うこともできません。
-Q1264 (2015-04-28)
Q. 「○○時」に発動する能力は、一度にコストを2回払って2回使用することができますか?
A. いいえ、できません。【自】の能力は『○○時』のタイミングに1回つき1回だけ発動します。コストも1回につき1回しか払えません。
-Q1265 (2015-04-28)
Q. 【ターン1回】の能力を持っているユニットが複数枚いる場合、どれか1つしか使えないのですか?
A. いいえ、使えます。【ターン1回】の能力は、カードごとにそれぞれ各ターンに1回使うことができます。
-Q1270 (2015-04-28)
Q. 能力の「表のカードが○枚以上なら」のような条件はその能力のコストで表にしたカードも含まれますか?
A. はい、含まれます。ただし、「表のカードが2枚以上なら、コストを払ってよい」等のように、コストの支払いに対して「表のカードの枚数」が条件になっている場合は含まれません。
-Q1286 (2015-04-28)
Q. 「後列からアタックできる」でアタックした場合、バトルの処理はどうなりますか?
A. 通常と同じです。能力によって後列からアタックする場合でも、通常の場合と同くバトルが発生し、処理されます。

**収録情報 [#pack]
|[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[ファイターズコレクション2015]]|G-FC01/017 [[RRR]] イラスト/[[前河悠一]]|'''ファンは夢見てきた。これが、ドリーム・チームだ。'''|