#author("2019-06-23T16:45:19+09:00","","")
*《マジカル・スピナー/Magical Spinner》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])|
|[[ノヴァグラップラー]] - [[ヒューマン]] パワー9000 / シールド5000 / ☆1|
|闘魂 - &color(green){【自】};【(R)】:あなたのカードの効果で、このユニットが【スタンド】した時、そのターン中、このユニットは&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(R)};】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、このユニットの&color(black){パワー};以下の&color(black){パワー};の相手のリアガードを1枚選び、退却させる。』};を得る。|

 [[剣牙激闘]]で収録された[[グレード]]2の[[ノヴァグラップラー]]。

 [[《メッチャバトラー ダンシャーク》]]と似ているがこちらは得る[[能力]]では[[コスト]]は一切不要、[[ジェネレーションブレイク]](1)の制限もないので3[[ターン]]目からの利用が可能となっている。
 [[スタンド]]手段の確保が課題となるが使えるタイミングが早くなっているのは有難く、3~5[[ターン]]目なら[[誘発]]もある程度は狙いやすい。

 5~6[[ターン]]目であれば、[[《正義の使者 クリスタルデビル》]]の[[領域移動誘発]]で自然に[[パワー]]+2000と[[スタンド]][[能力]]を与えることで[[誘発]]が狙えるようになり、[[《無幻侵蝕体 デスアーミー・コスモロード》]]と[[《プチット・エース》]]との組み合わせなら[[メインフェイズ]]中に[[能力]]を得た上で[[ガード]]強要に望むことができる。

 Vシリーズの[[カード]]の中には、[[ジェネレーションブレイク]]の制限なしで[[リアガード]]の[[スタンド]]を行える[[ヴァンガード]]要員が複数存在するため、[[プレミアムスタンダード]]においては、[[ジェネレーションブレイク]]の制限がない利点が活かしやすい。
 特に、[[コスト]]は嵩むものの同一[[ターン]]内に1体の[[リアガード]]を複数回[[スタンド]]させることのできる[[《獣神 アズール・ドラゴン》(アクセル)]]との相性が良い。


**関連カード [#card]
-[[闘魂]]

-[[《メッチャバトラー ダンシャーク》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q3037 (2017-02-02)
Q. この能力で得る能力は、重複して効果を発揮しますか?
A. はい、重複して効果を発揮します。
-Q3121 (2017-02-02)
Q. 闘魂とはなんですか?
A. 闘魂とは、あなたのカードの効果でこのユニットがスタンドした時に発動する能力です。
-Q3120 (2017-02-02)
Q. 闘魂能力は、スタンドフェイズのスタンドでも発動しますか?
A. しません。スタンドフェイズのスタンドはルールによるもので、カードの効果ではありません。
-Q3121 (2017-02-02)
Q. スタンド状態のユニットを「スタンドする」効果で選んだ場合も発動しますか?
A. しません。スタンド状態のカードを「スタンドする」効果で選んでも、カードの状態は変わりません。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[剣牙激闘]]|G-BT10/091 [[C]] イラスト/[[ゼンジ]]|'''私の技、すごいでしょ。'''|
----
&tag(《マジカル・スピナー》,ノーマルユニット,グレード2,ノヴァグラップラー,ヒューマン,闘魂);