#author("2017-03-30T11:43:24+09:00","","")
#author("2018-04-12T11:20:09+09:00","","")
*《ファントム・ブラスター・ドラゴン/Phantom Blaster Dragon》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[シャドウパラディン]] - [[アビスドラゴン]] パワー10000 / シールドなし / ☆1|
|&color(red){【永】};【(V)】:あなたのソウルに「ブラスター・ダーク」があるなら、このユニットのパワー+1000。&br;&color(blue){【起】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(2),あなたの《シャドウパラディン》のリアガードを3枚選び、退却させる] そのターン中、このユニットのパワー+10000/クリティカル+1。|

 [[虚影神蝕]]で収録された[[グレード]]3の[[シャドウパラディン]]。

 [[起動能力]]で[[パワー]]と[[クリティカル]]を大幅に強化できるが、[[コスト]]もそれ以上に大きい。
 [[《孤高の騎士 ガンスロッド》]]などと比べても、[[カウンターブラスト]](2)に加えて3枚分もの[[ディスアドバンテージ]]を負うのは致命的。
 とはいえ、[[シャドウパラディン]]には[[《髑髏の魔女 ネヴァン》]]など、[[アドバンテージ]]を稼げる[[カード]]が多く、「いらない[[ユニット]]を処理する」方向にも使えるため、見た目よりは扱い易い。

 それでも重い[[コスト]]であることには違いないが、[[コスト]]さえ払えれば確実に使えるという利点もあり、タイミングさえ見計らえばリスク相応の強さを発揮する。
 [[守護者]]等で[[ガード]]されることだけは避けたい。
 [[守護者]]等で[[ヒット]]を防がれることだけは避けたい。

-通常版([[RRR]])と[[SP]]版でイラストが異なっている。完全にイラストが異なるのは[[騎士王降臨]]の[[《ブラスター・ブレード》]]と[[《ドラゴニック・オーバーロード》]]以来。

-アニメでは第43話(VS[[コーリン>立凪コーリン]])から[[先導アイチ]]が使用。アイチが[[シャドウパラディン]]を使用した全てのファイトで[[ライド]]し、[[起動能力]]を使用している(第48話では2回)。第45話(VS龍堂グンジ)、第48話(VS美童キリヤ)ではフィニッシャーになった。第48話では[[リアガード]]としても使用された。
--ライド時の台詞は「呪われし竜よ、出でて邪悪な力を振るえ! ライド! 《ファントム・ブラスター・ドラゴン》!」能力名は「ダムド・チャージング・ランス」
--[[リアガード]]を[[退却]]させる[[コスト]]のことを「命を捧げる」と表現し、それに準じた描写が為されている。
--後に本来の持ち主である[[雀ヶ森レン]]も使用。第57・58話(VS[[櫂トシキ]])、第63話(VS先導アイチ)のどちらでも[[ライド]]し、[[コール]]もされている。[[《ファントム・ブラスター・オーバーロード》]]への中継としての役割が強く、第57話では[[ライド]]時の台詞もなかった(第63話ではアイチと同じ台詞)。第63話では[[《髑髏の魔女 ネヴァン》]]、[[《グルルバウ》]]、[[《ダークサイド・トランペッター》]]を[[コスト]]に[[起動能力]]を使用している。
--アニメで使われているのは全てBT04/S01版のイラストのカードである。
-漫画ではアイチが[[シャドウパラディン]]を使うことがないため、純粋にレンの切り札として登場。[[永続能力]]は省略されて[[パワー]]11000の[[ユニット]]として扱われている([[《ブラスター・ダーク》]]は[[ソウル]]に置かれているが、本来なら[[《ザ・ダーク・ディクテイター》]]によって[[ソウルブラスト]]されており、[[パワー]]10000のはずである。)。第17話(VS櫂トシキ)、第20話(VS先導アイチ)のどちらでも[[ライド]]直後に「ダムド・チャージング・ランス」を使用し、[[ダメージゾーン]]に6枚目となる[[カード]]を置いているが、アイチは[[ヒールトリガー]]によって凌いだ。
--「ダムド・チャージング・ランス」の呼称はこちらでも使われているが、[[フレーバーテキスト]]で使われている「シャドウ・イロージョン」の名を出す場面もあった(櫂とのファイトでは[[起動能力]]の名前は言わずにその後の[[アタック]]で「シャドウ・イロージョン」、アイチとのファイトでは逆に「ダムド・チャージング・ランス」のみ呼称)。

-3DS版「ライドトゥビクトリー」では[[雀ヶ森レン]]がこの[[カード]]を中心にした[[デッキ]]を使用する事がある。そのデッキ構成は彼がアニメ中でアイチに譲ったものとほぼ同じである。またレンや[[三和タイシ]]が[[《ファントム・ブラスター・オーバーロード》]]の[[クロスライド]]元として使用している場合もある。

**関連カード [#card]
-「[[ファントム]]」
-「[[ブラスター]]」

-[[《ファントム・ブラスター・ドラゴン》(ブレイクライド)]]

-[[《ファントム・ブラスター・オーバーロード》]]

-[[《魔界城 ドンナーシュラーク》]]

-[[《ブラスター・ダーク》]]
-[[《ブラスター・ジャベリン》]]
-[[《フルバウ》]]

-[[《フルバウ》型の連携ライド>連携ライド#bt04_025]]

-[[《ガスト・ブラスター・ドラゴン》]]
-[[《撃退者 ドラグルーラー・ファントム》]]
-[[《撃退者 ファントム・ブラスター “Abyss”》]]
-[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''聖騎士団の一部に渦巻いていた負の感情を支配し、シャドウパラディンを創設した動乱の元凶。&br;絶望・嫉妬・恐怖など、ありとあらゆる負の感情を自らの力へと変えることができる。&br;仲間を計画の為の道具としか考えておらず、用済みになれば容赦なくその力を喰らい、糧としてきた。&br;闇が光を越えた時、「シャドウ・イロージョン」の刃は弾丸の如く標的へ降り注ぎ、光の残滓を食い尽くすだろう。'''

'''聖騎士団の一部に渦巻いていた負の感情を支配し、“シャドウパラディン”を創設した諸悪の根源。 死・絶望・嫉妬・恐怖など、ありとあらゆる負の感情を自らの力へと変えることができる。 また、仲間を計画の為の道具としか考えておらず、用済みになれば容赦なく切り捨てる残忍な性質を持つ。 闇が光を超えた時、「シャドウ・イロージョン」の刃は餓鬼の如く標的へ降り注ぎ、光の残滓を食い尽くすだろう。'''

-2011年9月23日と2013年5月21日の2回紹介され、一部が異なる設定と2013年5月21日には[[ファイターズコレクション2013]]通常版仕様のものが公開された。
-他の[[カード]]の設定においてこの[[カード]]は「奈落竜」の通称で呼ばれている。

**FAQ [#faq]
-Q65 (2011-12-03)
-Q64 (2011-12-03)
Q. このユニットの起動能力は何度でも使えますか?
A. はい。コストを払える限り、メインフェイズ中に何回でも発動できます。
-Q132 (2011-10-25)
-Q131 (2011-10-25)
Q. 『[【カウンターブラスト】(2),あなたの《シャドウパラディン》のリアガードを3枚選び、退却させる]』とありますが、コストは『【カウンターブラスト】(2)』か、『あなたの《シャドウパラディン》のリアガードを3枚選び、退却させる』のどちらか片方だけ行えば能力を使えますか?
A. いいえ、使えません。コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。
-Q484 (2013-04-26)
-Q483 (2013-04-26)
Q. [ ]のコストのうち、どちらか片方だけ支払えばいいのですか??
A. いいえ、両方支払います。コストは[ ]の中に書かれた行動をすべて行わないと支払えません。
-Q485 (2013-04-26)
-Q484 (2013-04-26)
Q. このユニットの起動能力は何度でも使えますか?
A. はい。コストを払える限り、メインフェイズ中に何回でも発動できます。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[虚影神蝕]]|BT04/001 [[RRR]] デザイン:[[伊藤彰]] イラスト:[[三好載克]]|'''死と絶望こそ我が刃! 渦巻け、シャドウ・イロージョン!'''|
|~|~|BT04/S01 [[SP]] イラスト/[[伊藤彰]]|'''死と断末魔を刃とせん、蠢け、シャドウ・イロージョン!'''|
|[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[ファイターズコレクション2013]]|FC01/S04 [[SP]] イラスト/[[伊藤彰]]|'''呪われし竜よ、&br;出でて邪悪な力を奮え!'''|
----
&tag(《ファントム・ブラスター・ドラゴン》,ノーマルユニット,グレード3,シャドウパラディン,アビスドラゴン,「ファントム」,「ブラスター」);