#author("2018-02-12T09:30:53+09:00","","")
*《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン/Dragonic Kaiser Vermillion》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[なるかみ]] - [[サンダードラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(blue){【起】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(3)] そのターン中、このユニットのパワー+2000し、&color(red){『【永】【&color(black){(V)};】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』};を得る。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:《なるかみ》以外のあなたの、ヴァンガードかリアガードがいるなら、このユニットのパワー-2000。|

 [[極限突破]]で収録された[[グレード]]3の[[なるかみ]]。

 [[リミットブレイク]]は、[[カウンターブラスト]](3)で[[パワー]]+2000と『1回の[[アタック]]で[[相手]]の[[前列]]の[[ユニット]]すべてと[[バトル]]する[[永続能力]]』を得る[[起動能力]]。

 得られる[[永続能力]]つきの[[アタック]]は、[[相手]]からすれば[[リアガード]]にまで[[シールド]]を割り振ることは難しく、ほぼ確実に[[前列]][[リアガード]]2枚を[[退却]]させることができる。
 大雑把に言えば[[カウンターブラスト]](3)で2枚の[[アドバンテージ]]を得る[[能力]]ということになる。

 [[コスト]]が重く小回りは利かないが、[[前列]]のみを一掃することで必要な[[ユニット]]の偏りが生まれ、[[相手]]の[[リアガード]]を整わせない状況を作りやすい。
 [[《クラウンホルダー・ドラゴン》]]と併用すれば後続の[[パワー]]を高める目的にも利用できる。

 付随する[[パワー]]+2000の[[効果]]も、[[パワー]]21000[[ライン]]の実現が容易になるためなかなか嫌らしいが、何らかの方法で[[コスト]]を補充しても2回使用するのが精一杯なので無理に[[《レッドリバー・ドラグーン》]]を[[ブースト]]に配する必要はそれほどない。
 生かせる時に生かす、と考えるのが無難だろう。

 使えるのなら早期から利用した方がいいのだが、[[相手]]の[[前列]][[リアガード]]が2枚揃っていたとしても、[[相手]]の[[ドライブチェック]]の内容等からそれが[[相手]]にとってすぐに替えが効く[[ユニット]]であることが分かっているなら使用を見送った方がいい場合も多い。
 2枚分の[[アドバンテージ]]が取れなければ効率的には損である、ということは念頭に置くべきだろう。

-この[[カード]]と対する場合に注意すべきこととして、[[ガーディアン]]による[[パワー]]増加は、''[[ガーディアン]]1枚につき、[[アタック]]されている[[ユニット]]のうち1枚にしか適用できない''。
--異例の事態なのでこのようなルールは当初存在していなかったが、情報公開に先んじて2012/3/14の総合ルールver1.07で明確にされていた。また、複数[[ユニット]]への[[アタック]]を考慮したかのような[[完全ガード]][[効果]]を含む[[能力]]のテキスト変更はより早く[[双剣覚醒]]から行われている。
--なお、当然と言えば当然だが、[[前列]]全てが[[アタック]]されると''[[インターセプト]]もできない''(Q187)。この点はアニメでも初使用時に明言されている。
--このように特殊な注意点が多いことから、この[[カード]]を含む[[バトル相手]]を複数に変更する[[能力]]を持つ[[カード]]は、非常にQ&Aの数が多くなっている。

-[[今日のカード]]での初公開時と実際の[[カード]]ではテキストが異なり、[[前列]]全てと[[バトル]]する[[効果]]を[[永続能力]]を得る[[効果]]とせずに[[起動能力]]で直接その[[効果]]を得ていた。

-細部は異なるが[[カウンターブラスト]](3)で[[リアガード]]へ大打撃を与える[[能力]]は、[[かげろう]]初期のエースカードである[[《ドラゴニック・オーバーロード》]]を彷彿とさせる。

-[[はじめようセット2012 レッド]]での再録時に、[[リミットブレイク]]で得る[[永続能力]]部分の文章全体が赤字に修正されている。

-アニメではアジアサーキット編の[[櫂トシキ]]が使用。第67話(VS[[先導アイチ]]〈3回目〉)では[[ライド]]した次の[[ターン]]で[[起動能力]]を使用してフィニッシャーに、第77話(VS[[矢作キョウ]]〈2回目〉)でも近い状況だったがファイナルターンに[[コール]]された[[リアガード]]のこの[[ユニット]]がフィニッシャーになった。第80話(VS[[葛木カムイ]]〈2回目〉)では[[ダメージゾーン]]が2枚の状態から開始する特殊ルールによって2[[ターン]]連続の[[起動能力]]の使用を実現してフィニッシャーになっている。
--リンクジョーカー編の第127話(VS[[立凪タクト]])では4枚の投入が確認でき、[[リアガード]]として使われていた(公式サイトの「ヴァンガ塾」で紹介された櫂の[[デッキ]]には2枚しか投入されておらず、同時期の[[ファイターズルール]]により[[《抹消者 ドラゴニック・ディセンダント》]]に枚数制限がかけられたことを反映した処置と取れる)。
--ライド時の台詞は回ごとに若干変化があり、&br;「見るがいい! ライド・ザ・ヴァンガード! 封印の檻を突き破り降臨せよ、雷の化身! 《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン》!」(第67話)&br;「封印の檻を破って降臨せよ、雷の化身! ライド・ザ・ヴァンガード! 《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン》!」(第77話、第101話)&br;「ライド・ザ・ヴァンガード! 封印の檻を破って降臨せよ、雷の化身! 《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン》!」(第80話) となっている。
--リミットブレイク発動時の台詞は第67話では「限界を突き破れ! リミットブレイク!!」 第80話では「更なる限界を突き破れ! ブレイク! オーバー・ザ・リミット!!」
--リミットブレイクの効果付きのアタック時の台詞は「全てを瞬時に貫く光速の雷、終末の時を告げる稲妻。 ヴァーミリオン・サンダーボルト!!」

-アニメ「ギアースクライシス編」では第12話(VS[[綺場シオン]])にて[[櫂トシキ]]が使用。
8[[ターン]]目で、[[《ドラゴニック・カイザー・クリムゾン》]]の[[シークメイト]]で[[双闘]]し、[[《ドラゴニック・カイザー・クリムゾン》]]の[[起動能力]]により、[[起動能力]]の[[コスト]]をなくした上で使用し、[[パワー]]と[[能力]]を得ている。

--双闘時の台詞は「《ドラゴニック・カイザー・クリムゾン》よ、盟友ヴァーミリオンと共に打ち放て、黙示録の雷! &ruby(レギオン){双闘};!」

-漫画版では[[石田ナオキ]]が使用し(VS[[立凪スイコ]])、[[起動能力]]を使用しようとしたが、[[前列]]に[[リアガード]]が存在しなかったため結局発動しなかった。
--アジアサーキット編オープニング映像でもアイチの[[《灼熱の獅子 ブロンドエイゼル》]]やカムイの[[《獣神 アズール・ドラゴン》]]と共に櫂の象徴的[[ユニット]]として登場している。

-3DS版「ライドトゥビクトリー」では櫂と[[三和タイシ]]が、このカードを中心にした[[デッキ]]を使用する事がある。
-3DS版「ライド トゥ ビクトリー」では櫂と[[三和タイシ]]が、このカードを中心にした[[デッキ]]を使用する事がある。

**関連カード [#card]
-「[[カイザー]]」
-「[[ヴァーミリオン]]」
-[[リミットブレイク]]

-[[《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン“THE BLOOD”》]]
-[[《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン “THE BLOOD”》]]

-[[《ドラゴニック・カイザー・クリムゾン》]]

-[[《喧嘩屋 ビッグバンナックル・ドラゴン》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''第一航空攻撃部隊となった“なるかみ”の指揮官。 古の龍皇の生まれ変わりと言われるほどの実力を持ち「カイザー」の名を冠する。誰しもが認める部隊最強ランクの戦士であり、その力はかの「ドラゴニック・オーバーロード」に勝るとも劣らずと言われていた。表舞台での活躍を好まず裏の強襲部隊として動いていた“なるかみ”だが、この異常事態を機に戦場の最前線に立つことになる。轟く紅き雷「ヴァーミリオン・サンダーボルト」の暴襲は、千古の昔「クレイ」に降り注いだとされる黙示録の雷を彷彿とさせ、あらゆる意味での絶望を全ての敵に叩き付ける。'''
----
'''第一航空攻撃部隊となった“なるかみ”の指揮官。 古の龍皇の生まれ変わりと言われるほどの実力を持ち「カイザー」の名を冠する。 誰しもが認める部隊最強ランクの戦士であり、その力はかの「ドラゴニック・オーバーロード」に勝るとも劣らずと言われていた。 表舞台での活躍を好まず裏の強襲部隊として動いていた“なるかみ”だが、この異常事態を機に戦場の最前線に立つことになる。 轟く紅き雷「エターナル・サンダーボルト」の暴襲は、千古の昔「クレイ」に降り注いだとされる黙示録の雷を彷彿とさせ、あらゆる意味での絶望を全ての敵に叩き付ける。'''

-この[[カード]]は[[今日のカード]]にて2012年4月2日と2013年5月23日の2度紹介された。2度目の紹介では[[ファイターズコレクション2013]]仕様のものが公開され、これまでとは部分的に異なる設定が紹介された。 
-アニメ同様、発表当初は設定や[[フレーバーテキスト]]でも「ヴァーミリオン・サンダーボルト」の名称が使われていたが、実際のカードでは「エターナル・サンダーボルト」に変更され、ユニット設定でも2度目の紹介時に同様に変更された。

**FAQ [#faq]
-Q186 (2012-04-28)
Q. 「隠密魔竜 マンダラロード」とパワー11000のリアガードが、【リミットブレイク】能力を使ったパワー13000の、このユニットにアタックされました。「隠密魔竜 マンダラロード」の能力を使用後、ドライブチェックでトリガーは出ませんでした。アタックされたリアガードは退却しますか?
A. いいえ、退却しません。このユニットは「隠密魔竜 マンダラロード」の能力でパワーが3000に下がり、アタックされたリアガードのパワーより小さいのでヒットしないからです。
-Q187 (2012-04-28)
Q. 【リミットブレイク】能力を使いました。相手は前列のユニットで【インターセプト】できますか?
A. いいえ、できません。前列のユニットはすべてアタックされていて、アタックされているユニットは【インターセプト】できないからです。
-Q188 (2012-04-28)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのカードが、前列のユニット3枚にアタックしてきました。バトルの処理順を教えて下さい。
A. バトルに関連する自動能力は通常のバトルと同様のタイミングで処理が行われます。ガードステップより前と、クローズステップでは通常のバトルと違いはなく、ガードステップからダメージステップは以下の順で行って下さい。1:ガーディアンをコールするファイターは、コールするカード1枚ごとに、アタックされているユニットの中から、どのユニットにガーディアンをコールするか選び、それらを同時にコールします。2:コールする際に選んだユニットにだけ、コールしたガーディアンのシールドの数値を、パワーに足す。3:ドライブチェックを行う。
-Q189 (2012-04-28)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのユニットを「希望の雷 ヘレナ」で【ブースト】して、相手の前列のユニット3枚にヒットしました。「希望の雷 ヘレナ」の能力は何回発動できますか?
A. 3回発動します。「コストとして手札を1枚捨て、1枚引く」を3回まで行うことができます。能力は1回ずつ解決していきますので、「コストとして3枚捨ててから、3枚引く」とまとめて行動せず、1回ずつ能力を処理して下さい。
-Q190 (2012-04-28)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのユニットが相手の前列のユニット3枚とバトルを行いました。ドライブチェックを6回行うのですか?
A. いいえ、ドライブチェックは通常と同様に2回行って下さい。
-Q191 (2012-04-28)
Q. パワー10000のヴァンガードとパワー10000のリアガードが、【リミットブレイク】能力を使ったパワー13000の、このユニットにヒットされ、ダメージチェックでトリガーが出て、そのバトルでアタックされているリアガードのパワーを+5000しました。そのリアガードは退却しますか?
A. はい、退却します。そのバトルでヒットすることが確定したユニットは、その後にパワーが増減しても、そのバトルのダメージステップに退却します。
-Q192 (2012-04-28)
Q. 複数のユニットが同時に攻撃されていて、ガーディアンを2枚以上、コールする場合、手札から1枚ずつ、ガーディアンサークルに置いて、どのユニットをガードするかどうか考えることはできますか?
A. はい、できます。その場合、相手に考え中であることを伝え、ガードするカードをすべてガーディアンサークルに置き終えたら、ガードの仕方が決まった事を相手に伝えて下さい。
-Q208 (2012-05-03)
Q. 【リミットブレイク】能力を使い、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』の能力を得たら、次のターンも相手の前列のユニットすべてとバトルすることができますか?
A. いいえ、できません。『そのターン中、このユニットのパワー+2000し、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』を得る。』とは、能力を起動したターンの間、パワーを+2000し、そのターンの間、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』を得ます。パワー+2000も、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』も、ターン終了時に失われます。
-Q489 (2013-04-26)
Q. パワー10000のヴァンガードとパワー10000のリアガードが、【リミットブレイク】能力を使ったパワー13000の、このユニットにヒットされ、ダメージチェックでトリガーが出て、そのバトルでアタックされているリアガードのパワーを+5000しました。そのリアガードは退却しますか?
A. はい、退却します。そのバトルでヒットすることが確定したユニットは、その後にパワーが増減しても、そのバトルのダメージステップに退却します。
-Q490 (2013-04-26)
Q. 複数のユニットが同時に攻撃されていて、ガーディアンを2枚以上、コールする場合、手札から1枚ずつ、ガーディアンサークルに置いて、どのユニットをガードするかどうか考えることはできますか?
A. はい、できます。その場合、相手に考え中であることを伝え、ガードするカードをすべてガーディアンサークルに置き終えたら、ガードの仕方が決まった事を相手に伝えて下さい。
-Q491 (2013-04-26)
Q. 【リミットブレイク】能力を使いました。相手は前列のユニットで【インターセプト】できますか?
A. いいえ、できません。前列のユニットはすべてアタックされていて、アタックされているユニットは【インターセプト】できないからです。
-Q492 (2013-04-26)
Q. 【リミットブレイク】能力を使い、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』の能力を得たら、次のターンも相手の前列のユニットすべてとバトルすることができますか?
A. いいえ、できません。『そのターン中、このユニットのパワー+2000し、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』を得る。』とは、能力を起動したターンの間、パワーを+2000し、そのターンの間、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』を得ます。パワー+2000も、『【永】【(V)】:このユニットは1回のアタックで相手の前列のユニットすべてとバトルする。』も、ターン終了時に失われます。
-Q493 (2013-04-26)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのユニットを「希望の雷ヘレナ」で【ブースト】して、相手の前列のユニット3枚にヒットしました。「希望の雷ヘレナ」の能力は何回発動できますか?
A. 3回発動します。「コストとして手札を1枚捨て、1枚引く」を3回まで行うことができます。能力は1回ずつ解決していきますので、「コストとして3枚捨ててから、3枚引く」とまとめて行動せず、1回ずつ能力を処理して下さい。
-Q494 (2013-04-26)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのユニットが相手の前列のユニット3枚とバトルを行いました。ドライブチェックを6回行うのですか?
A. いいえ、ドライブチェックは通常と同様に2回行って下さい。
-Q495 (2013-04-26)
Q. 【リミットブレイク】能力を使ったこのカードが、前列のユニット3枚にアタックしてきました。バトルの処理順を教えて下さい。
A. バトルに関連する自動能力は通常のバトルと同様のタイミングで処理が行われます。ガードステップより前と、クローズステップでは通常のバトルと違いはなく、ガードステップからダメージステップは以下の順で行って下さい。1:ガーディアンをコールするファイターは、コールするカード1枚ごとに、アタックされているユニットの中から、どのユニットにガーディアンをコールするか選び、それらを同時にコールします。2:コールする際に選んだユニットにだけ、コールしたガーディアンのシールドの数値を、パワーに足す。3:ドライブチェックを行う。
-Q498 (2013-04-26)
Q. 「隠密魔竜マンダラロード」とパワー11000のリアガードが、【リミットブレイク】能力を使ったパワー13000の、このユニットにアタックされました。「隠密魔竜マンダラロード」の能力を使用後、ドライブチェックでトリガーは出ませんでした。アタックされたリアガードは退却しますか?
A. いいえ、退却しません。このユニットは「隠密魔竜マンダラロード」の能力でパワーが3000に下がり、アタックされたリアガードのパワーより小さいのでヒットしないからです。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[極限突破]]|BT06/006 [[RRR]] イラスト/[[竜徹]]|'''ふ……全員でかかってくるがいい!&br;エターナル・サンダーボルト!'''|
|~|~|BT06/S06 [[SP]] イラスト/[[竜徹]]|'''荒れ狂え、黙示録の雷! エターナル・サンダーボルト!'''|
|[[PRカード]]|[[はじめようセット2012 レッド]]|BT06/006 RRR イラスト/[[竜徹]]|'''ふ……全員でかかってくるがいい!&br;エターナル・サンダーボルト!'''|
|[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[ファイターズコレクション2013]]|FC01/S08 [[SP]] イラスト/[[竜徹]]|'''これがすべての限界を&br;突き破る力だ!'''|
----
&tag(《ドラゴニック・カイザー・ヴァーミリオン》,ノーマルユニット,グレード3,なるかみ,サンダードラゴン,「カイザー」,「ヴァーミリオン」,【リミットブレイク】(4));