#author("2021-09-21T14:37:17+09:00","","")
*《アルティメットライザー・&ruby(メガフレア){MF};》(アクセル) [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]]) ([[アクセル]])|
|[[ノヴァグラップラー]] - [[バトロイド]] パワー12000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)】:「ライザー」を含むあなたのリアガードがアタックしたバトル終了時、【コスト】[【カウンターブラスト】(2), このユニットを【レスト】する]ことで、そのユニットとこのユニットを【スタンド】させる。&br;&color(green){【自】};【(V)】:このユニットがアタックしたバトル終了時、【スタンド】しているあなたの前列のリアガードがいないなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(1)]することで、あなたのソウルから「ライザー」を含むグレード2を1枚選び、【スタンド】でライドさせる。そのターン終了時、あなたのソウルから「ライザー」を含むグレード3を1枚選び、【レスト】でライドする。|

 [[Vクランコレクション Vol.2]]で収録される[[グレード]]2の[[ノヴァグラップラー]]。
//「収録された〜」等の過去形に編集する際は必ず公式のカードリストを確認し、追加されたQ&Aを確認してからその内容をコピー&ペーストすること。発売後でもQ&Aのコピー&ペーストの完了前に過去形に編集せず、このコメントアウトも削除しないこと。

 1つ目の[[自動能力]]は、自身がスタンドしていることが前提だが、[[リアガード]]のアタック終了時にレストすることで自身と[[リアガード]]を同時にスタンドすることができる。
 主に[[《アルティメットライザー・DF》(Vシリーズ)]]との連携を意識した能力であり、《アルティメットライザー・DF》(Vシリーズ)は[[ソウルイン]]するが、後述の[[自動能力]]に繋げることができる。
 また、[[《マキシマムライザー》(Vシリーズ)]]との相性は悪くなく、後列に[[リアガード]]がいなくとも高パワーでのアタックを2度続けられるのは大きな利点である。
 回数制限がないのでコストさえ払えば、1ターンで複数回のスタンドは理論上可能。

 2つ目の[[自動能力]]は、自身がアタックしたバトル終了時、ソウルにある[[グレード]]2の[[ライザー]]を一時的にスペリオルライドすることができる。
 こちらも[[《アルティメットライザー・DF》(Vシリーズ)]]との連携を意識しており、あちらにライドすることでその[[自動能力]]が発動することとなる。

 ただ、能力が発動する際に前列の[[リアガード]]すべてがレストしていることが必要なため、[[《バーストライザー》(グレード2)]]などを使わない場合、[[フロントトリガー]]をはじめ、ライド前に発動したすべての[[トリガーアイコン]]の恩恵はライド後にはほとんど受けられないのが難点。

**関連カード[#card]
-「[[ライザー]]」

-[[《アルティメットライザー・DF》(Vシリーズ)]]
-[[《アルティメットライザー・MF》]]

**ユニット設定[#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ[#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[スペシャルシリーズ>カードリスト#v_bd_vs]]|[[Vクランコレクション Vol.2]]|D-VS02/036 [[RRR]] 2021 デザイン/[[汐山このむ]] イラスト/[[ろぼみすちゃ]]|'''魂を燃やし尽くす!アルティメット・メガフレア!'''|
|~|~|D-VS02/SP06 [[SP]] 2021 デザイン/[[汐山このむ]] イラスト/[[ろぼみすちゃ]]|'''なし'''|
|~|~|D-VS02/VSR02 VSR 2021 デザイン/[[汐山このむ]] イラスト/[[ろぼみすちゃ]]|'''なし'''|
----
&tag(《アルティメットライザー・MF》,ノーマルユニット,グレード3,アクセル,ノヴァグラップラー,バトロイド,「ライザー」);