#author("2024-02-01T20:23:13+09:00","","")
#author("2024-09-30T23:58:41+09:00","","")
*メガコロニー/Megacolony [#top]

'''''【メガコロニーとは?】''&br;説明しよう!メガコロニーは緑の国家“ズー”の何処かに秘密基地を構えているという、悪の犯罪結社である!&br;「女王」と称されるボスを最上位として組織されており、その部下に忠実な昆虫型知性体の怪人や&br;機械化改造昆虫、さらに末端には多数の戦闘員を抱えているのだ!&br;武装強盗、兵器や麻薬の取引、誘拐、密輸など、ありとあらゆる組織的犯罪を行う、恐怖の軍団なのだ!&br;&br;各国の警察や警備組織がメガコロニーの本拠地を探っているが、地中に無数の拠点を作ったり、&br;保護色を利用したりと、虫ならではの隠蔽工作に長けているため、発見は非常に困難。'''

'''''メガコロニーとインセクト''&br; メガコロニーは知性ある昆虫を中心とする国際的犯罪結社である。&br; 構成員、戦闘員および幹部の種族は昆虫または近似種であり、インセクトと呼ばれている。&br; メガコロニーといえば民の平和を乱す改造怪人たち、社会を脅かす悪として記憶されているが、実はその歴史は長く、その成立は40億年以上も前、創世竜紀まで遡る。惑星クレイにまだ魔法が無かった頃である。&br;&br; 天輪聖紀のメガコロニーは、無神紀(惑星クレイから神格の加護が失われた時代)を経て、変質を余儀なくされている。&br; 現在のメガコロニーは大きく分けると3つ。&br; 一つは、旧来の流れを汲む悪の組織。これは旅人や町村を脅かす&ruby(・・・){はぐれ};怪人から大規模な国際犯罪まで手を広げるある意味正統派の集団である。&br; 二つ目は、各国の法のグレーゾーンを掻い潜る企業型組織。表の稼業はまっとうなものである。&br; そして三つ目が、地元密着型の任侠組織。中には政府と契約を結んで防犯に目を光らせる者までいる。&br; かつてのメガコロニーを知る者にとっては意外すぎるこの異端の存在は、かなりの勢力となっている。&br; というのも、ストイケイア国の誕生から少し前、世界の未来を憂いていた大賢者ストイケイアの高弟の一人(一番弟子という説もある)が大きな勢力を持つ派閥の長であるインセクトであり、ストイケイア師の死後、以前から“必要悪として地域との共生関係”にあったメガコロニーの特性を進めて、地域社会との協調をより強め、「素人衆に迷惑をかけない」「みかじめ料を取るかわりとして縄ばりは守る」といった任侠的な仁義に基づく新たな掟を定めたのである。&br; とはいえ、メガコロニー自体は善人の集まりではあり得ないので、何らかの縁があってこの三番目の派閥に関わることがあったとしても、過度の期待や油断は禁物であることは言うまでもない。'''

#contents

**概要 [#abstract]
 昆虫を主とした犯罪結社の[[クラン]]。[[国家]]は[[ズー]]。
 昆虫を主とした犯罪結社の[[クラン]]。[[国家]]は[[ズー]](後に[[ストイケイア]])。

 [[ブースターパック>カードリスト#bt]]「[[虚影神蝕]]」より、[[クラン]]統一で[[デッキ]]構築可能となっている。

 [[種族]]は属する[[カード]]全てが〈[[インセクト]]〉となっている。
 ボスは団員全ての母、[[《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]。

 「Mega(メガ)」は「大きい」、「colony(コロニー)」は「生き物の群れ」を表す単語。「虫たちの巨大な組織」といった意味合いだろう。

 [[相手]]の行動を妨害する[[継続効果]]を発生させる[[能力]]や、[[相手]][[ユニット]]の[[レスト]]状態を参照する[[能力]]を持ち味とする。

 [[メガコロニー]]の妨害には[[相手]]に不利と不利で選択を迫るという性質の物が多く見られる。
 例えば[[相手]]の[[スタンドフェイズ]]中の[[ユニット]]の[[スタンド]]を封じる[[能力]]は、[[カード]]を消費して[[ユニットの重複処理]]前提で[[コール]]を行うならば、回避できるが、それを行わないならば手数で[[ディスアドバンテージ]]を負うといった性質である。
 [[相手]]のミスや[[手札事故]]に付け込むと強力であるが、最適なプレイングをされると、[[かげろう]]や[[なるかみ]]の[[退却]][[能力]]、[[リンクジョーカー]]の[[呪縛]][[能力]]に比べ損害を軽減されてしまいやすくなっている。
 おまけに言えばそれらと[[コスト]]は同程度の査定で、[[カウンターチャージ]][[能力]]を初めとするリソース確保持つ[[カード]]の質に劣るためむしろ[[コスト]]効率でも見劣りしかねない。
 ただし、それらの単なる劣化というわけではなく、[[カード]]の組み合わせで選択肢を狭めたり、処理しきれない程の大量の妨害を持ってこれを封じ込めるという戦法も可能である。
 また、一部の[[能力]]には[[ヴァンガード]]の動きも封じられるといったものや、[[インターセプト]]封じや、[[リアガードサークル]]への[[コール]]封じ等、時にはルールにすら干渉する独自性の高いものも存在する。

 [[リアガード]]の[[スタンド]]を封じる[[能力]]自体が有効な[[クラン]]とあまり有効ではない[[クラン]]で大きく分かれ、例えば[[バミューダ△]]や[[シャドウパラディン]]や[[ペイルムーン]]等に対しては、各[[クラン]]特有の動きによって[[ユニット]]を入れ替えられ、何事もなかったかのように[[効果]]を無効化されてしまうことも珍しくない。
 ただし、これについては[[カード]]の[[効果]]や[[コスト]]の[[目標]]として選べなくしたり、[[リアガードサークル]]への[[コール]]や自体を封じる[[継続効果]]を発生させる[[能力]]の追加などである程度補えるようにはなった。
 また、通常なら意味のない[[相手]]の[[ダメージチェック]]で出た[[スタンドトリガー]]でも似たような不利益を被る。
 [[相手]][[ユニット]]の[[レスト]]状態に依存した[[能力]]についても同様のことが言え、[[クラン]]特性そのものが[[相手]]との兼ね合いによる部分が大きいという不安定な一面を持つ[[クラン]]である。
 その一方で、[[リミットブレイク]]能力を持つ[[元々のパワー]]10000の[[グレード]]3の[[カード]]は存在しない。

 旧シリーズでの[[クラン能力>キーワード能力]]は、『[[暗躍]]』。

 新シリーズの[[カード]]([[Vスタンダード]])においては、[[スタンド]]を封じる[[能力]]以外にも、[[相手]]の[[デッキ]]の一番上の[[カード]]を[[ドロップゾーン]]に送る[[能力]]や、[[暗黒繭マーカー]]を利用した[[能力]]も見られるようになった。

-ビジュアルとしては人の体を持った昆虫、といった感じの者が多い。[[《ブラッディ・ヘラクレス》]]や[[《レディ・ボム》]]が火器を使用しているのを見ると、[[ズー]]という[[国家]]にあるということもありそれなりに高い知能を有している存在なのだろう。「特撮作品の悪役」といった外見であり、[[ダークゾーン]](後の[[ダークステイツ]])に属する[[カード]]とは一味違ったダークな雰囲気を醸している。

-背景ストーリー上においては取りざたされることが少ないが、実はその歴史は長く、首領である[[グレドーラ>《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]は「弐神紀」時代の「弐神戦争」から存命しており、後に公開された世界観コラムの惑星クレイ史においては、[[惑星クレイ]]にまだ魔法が存在しなかった40億年以上も前の「創世竜紀」から存在していることが明確にされている。
--「天輪聖紀」時代以降では、無神紀以前から変質を余儀なくされており、活動が低調気味となっている((長編小説「クレイ群雄譚」第1章9話にてその言及がある))が、旧来の流れを汲む「悪の組織」や「各国の法のグレーゾーンを掻い潜る企業型組織」、「地元密着型の任侠組織」の3つが存在しており、旧組織を知る者にとってかなりの勢力となっている模様。
-背景ストーリー上においては取りざたされることが少ないが、実はその歴史は長く、首領である[[グレドーラ>《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]は「弐神紀」時代の「弐神戦争」から存命しており、後に公開された世界観コラムの惑星クレイ史においては、[[惑星クレイ]]にまだ魔法が存在しなかった40億年以上も前の「創世竜紀」から存在していることが判明している([[ディメンジョンポリス]]より後に結成されたと思われる)。
--「天輪聖紀」時代以降では、無神紀以前から変質を余儀なくされており、活動が低調気味となっている((長編小説「クレイ群雄譚」第1章9話にてその言及がある))ようだが、実際には旧来の流れを汲む「悪の組織」や「各国の法のグレーゾーンを掻い潜る企業型組織」、「地元密着型の任侠組織」の3つに分かれており、旧組織を知る者にとってかなりの勢力となっている模様。
なぜこのような状態になったのかは詳細不明だが、[[ストイケイア]]建国以前に大賢者ストイケイアの高弟の一人(一番弟子説もあり)である、派閥の長の[[インセクト]](名称不明)によって、その組織の特性を任侠的な仁義に基づく新たな掟を定められた結果だと思われる。

-アニメでは[[岸田オサム]]、[[矢作キョウ]](アジアサーキット編のみ)、[[諏訪部イツキ]]、[[モレス・ペニーワース]]、[[堂島]]、[[若水ソウスケ]]が使用。
--漫画(2018年版)では、[[川並ミナミ]]が使用。

-アニメにおいて特色の[[スタンド]]を妨害する[[能力]]についてはこれと言って明確な呼称は用いられていなかったが、「レギオンメイト編」において[[モレス・ペニーワース]]がこの[[効果]]に対して「パラライズ」という呼称を用いている。その後、アニメや公式サイトなどでも「パラライズ」で定着するようになった。
--イメージ上での演出は様々であり(モレスの使用時はその呼称の通り[[相手]][[ユニット]]を痺れさせていた)、今のところ明確な統一性はない状態である。
--[[堂島]]や[[若水ソウスケ]]は[[《威圧怪人 ダークフェイス》]]や[[《パニッシュ・スタッグ》]]等の、[[相手]]の[[リアガード]]に[[能力]]を与えて、同時に[[スタンド]]も封じる[[能力]]を「ギガパラライズ」と称していた。

**種類別(新シリーズ) [#new_card]
***グレード3 [#new_grade_3]
―パワー12000 / シールドなし / クリティカル1
-[[《威圧怪人 ダークフェイス》(プロテクト)]]
-[[《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》(プロテクト)]]
-[[《挟撃怪人 イントルードシザー》]]
-[[《強毒怪人 ヘルデマイズ》]]
-[[《蟲毒怪人 ヴェノムスティンガー》]]
-[[《真魔銃鬼 ガンニングコレオ》]]
-[[《邪甲将軍 ギラファ》(プロテクト)]]
-[[《邪甲帝王 ウラギラファ “Я”》]]
-[[《寸断怪人 キルトラーシュ》]]
-[[《デスワーデン・アントリオン》(プロテクト)]]
-[[《七色怪人 スタッガーセブン》]]
-[[《武神怪人 マスタービートル》(プロテクト)]]
-[[《マシニング・オーナメンタル》]]
-[[《マシニング・スターグビートル》(プロテクト)]]
-[[《マシニング・スパークヘラクレス》(プロテクト)]]
-[[《マシニング・センチピード》]]
-[[《マシニング・ブラックサターン》]]
-[[《マシニング・メテオバレット》]]
-[[《無双剣鬼 サイクロマトゥース》(プロテクト)]]
-[[《滅槍怪人 ドヴェスピード》]]

***グレード2 [#new_grade_2]
―パワー12000 / シールドなし / クリティカル1
-[[《ヘイタブル・スポット》]]
-[[《乱打怪人 オルドジュエル》]]

―パワー9000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《ウォーター・ギャング》(Vシリーズ)]]
-[[《エリート怪人 ギラファ》(Vシリーズ)]]
-[[《旋律怪人 ネルニムファ》]]
-[[《槍撃怪人 メガララランサー》]]
-[[《俗悪怪人 スタンピングレッド》]]
-[[《断頭怪人 クリムゾンカッター》]]
-[[《盗掠怪人 スティルアント》]]
-[[《ナスティ・スモッグ》]]
-[[《熱銃怪人 ブラトレーザー》]]
-[[《ハイディング・キラーリーフ》]]
-[[《ブラッディ・ヘラクレス》(Vシリーズ)]]
-[[《マシニング・アーマービートル》(Vシリーズ)]]
-[[《マシニング・スキャッターホーン》]]
-[[《マシニング・マンティス》(Vシリーズ)]]
-[[《魅了怪人 スイートカクテル》(Vシリーズ)]]
-[[《メガコロニー戦闘員S》]]
-[[《鹵獲怪人 スティッキーボーラス》]]

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《盛装怪人 アルゴビルバグ》]]
-[[《バーナー・アント》]]

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《赤光怪人 フラットレイ》]]

***グレード1 [#new_grade_1]
―パワー8000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《エリア・スティラー》]]
-[[《怪人紳士 ハイクラスモス》]]
-[[《巨砲怪人 タワーホーン》]]
-[[《クラッグアーム・クラッシャー》]]
-[[《クリヤード・ブリーズ》]]
-[[《蛹怪人 ギラファ》(Vシリーズ)]]
-[[《擾乱怪人 モルシロロ》]]
-[[《新星怪人 リトルドルカス》(Vシリーズ)]]
-[[《スパイトフル・ホッパー》]]
-[[《タービュラント・シグナル》]]
-[[《パウダリィ・ディアレディ》]]
-[[《ファントム・ブラック》(Vシリーズ)]]
-[[《フラワリィ・ティアラー》]]
-[[《ブリリアン・ブリスター》(Vシリーズ)]]
-[[《ブローニィ・ジャーク》]]
-[[《マシニング・サイビスター》]]
-[[《マシニング・ホーネット》(Vシリーズ)]]
-[[《マシニング・レディボンバー》]]
-[[《メガコロニー戦闘員M》]]

―パワー7000 / シールド15000 / クリティカル1
-[[《カルマ・クイーン》(Vシリーズ)]]
-[[《ブルブル・バンブル》]]

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《ステルス・ミリピード》(Vシリーズ)]]

―パワー7000 / シールド0 / クリティカル1
-[[《虚妄怪人 ダズルモスル》]]
-[[《羅網怪人 スプラスィーザー》]]

―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《強酸怪人 ゲルドスラッグ》]]
-[[《小隊長 バタフライ・オフィサー》]]

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《狡猾怪人 パラポネビル》]]

***グレード0 [#new_grade_0]
―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《ジョーキュラー・シカーダ》]]
-[[《年少怪人 ワーレクタス》]]
-[[《マシニング・ワーカーアント》(Vシリーズ)]]
-[[《幼虫怪人 ギラファ》(Vシリーズ)]]

***クリティカルトリガー [#new_critical_trigger]
―パワー5000 / シールド30000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《鋏弾怪人 ボムシザー》(Vシリーズ)]]

―パワー5000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《シェルタービートル》(Vシリーズ)]]
-[[《シャープネル・スコルピオ》(Vシリーズ)]]
-[[《ジュエル・フラッシャー》]]

***ドロートリガー [#new_draw_trigger]
―パワー5000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《アフラター・ドラフター》]]
-[[《幼生怪人 ラバドラフ》]]

―パワー5000 / シールド0 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《パラライズ・マドンナ》(ドロートリガー)]]

***ヒールトリガー [#new_heal_trigger]
―パワー10000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《眩翅怪人 クインアグリア》]]

―パワー5000 / シールド20000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《治療戦闘員 ランプリ》(Vシリーズ)]]
-[[《綿雪怪人 スノートリック》]]

**種類別(旧シリーズ) [#card]
***Gユニット [#g_unit]
―パワー15000+ / シールドなし / クリティカル1
-[[《罪魁女帝 ダークフェイス・グレドーラ》]]
-[[《剣豪怪神 アンギッシュソード》]]
-[[《眩惑怪神 ワスピーテイル》]]
-[[《甲殻怪神 マシニング・デストロイヤー》]]
-[[《邪甲怪神 ゴライアス》]]
-[[《奪略怪神 ディプレノール》]]
-[[《弾圧怪神 マシニング・デスポット》]]
-[[《毒悪怪神 マリグナンテス》]]
-[[《毒槍怪神 パラスピアー》]]
-[[《毒鎌怪神 オーバーウェルム》]]
-[[《封殺怪神 タイランティス》]]
-[[《暴虐怪神 ダークフェイス》]]
-[[《暴槍怪神 スタンビートル》]]
-[[《無法怪神 オブティランドス》]]
-[[《乱撃怪神 スタッグルディッパー》]]
-[[《乱伐怪神 ジャギーデビル》]]

―パワーなし / シールド15000 / クリティカルなし
-[[《怪神要塞 グライスフォート》]]
-[[《繋縛怪神 クルーウェブル》]]
-[[《七星怪神 レリッシュレディ》]]
-[[《翅壁怪神 モルフォシアン》]]
-[[《夢想怪神 スカラベガス》]]

***グレード3 [#grade_3]
―パワー11000 / シールドなし / クリティカル1
-[[《威圧怪王 ダークフェイス・アルキデス》]]
-[[《威圧怪人 ダークフェイス》]]
-[[《百害女王 ダークフェイス・グレドーラ》]]
-[[《A級怪人 サンギラファ》]]
-[[《昏睡怪人 シルクスリーパー》]]
-[[《斬空裂将 スペリオルマンティス》]]
-[[《専横怪人 アリーアントワネット》]]
-[[《武神怪人 マスタービートル》]]
-[[《マシニング・ウォーシックル》]]
-[[《マシニング・スコルピオ mkⅡ》]]
-[[《マシニング・スパークヘラクレス》]]
-[[《マシニング・タランチュラ mkⅡ》]]
-[[《マシニング・ビートアトラス》]]
-[[《無双剣鬼 サイクロマトゥース》]]
-[[《無敗怪人 アベェクトロゼウス》]]
-[[《ロングホーン・ハンター》]]

―パワー10000 / シールドなし / クリティカル1
-[[《邪甲将軍 ギラファ》]]
-[[《デスワーデン・アントリオン》]]
-[[《ヘル・スパイダー》]]
-[[《マシニング・スターグビートル》]]
-[[《マスター・フロード》]]
-[[《妖艶なる幹部 レディ・バタフライ》]]

―パワー9000 / シールドなし / クリティカル1
-[[《ヴァイオレント・ヴェスパー》]]

***グレード2 [#grade_2]
―パワー10000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《アイアンカッタービートル》]]
-[[《光角怪人 デンジャラスホーン》]]
-[[《ブラッディ・ヘラクレス》]]

―パワー9000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《ウォーター・ギャング》]]
-[[《A級怪人 グラギラファ》]]
-[[《エリート怪人 ギラファ》]]
-[[《黒槍怪人 ボルグワスプ》]]
-[[《旋鎌怪人 アリストサイズ》]]
-[[《トキシック・トルーパー》]]
-[[《バスター・マンティス》]]
-[[《パニッシュ・スタッグ》]]
-[[《マシニング・アーマービートル》]]
-[[《マシニング・ダイブビートル》]]
-[[《マシニング・タランチュラ》]]
-[[《マシニング・プリンセス》]]
-[[《マシニング・ホーネット mkⅡ》]]
-[[《マシニング・マンティス》]]
-[[《マシニング・モスキート mkⅡ》]]
-[[《マシニング・レッドソルジャー》]]
-[[《魅了怪人 スイートカクテル》]]
-[[《レディ・ボム》]]

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《アビス・ダイバー》]]
-[[《テイル・ジョー》]]
-[[《鉄拳怪人 ロリーポリー》]]
-[[《マシニング・パピリオ》]]
-[[《誘眠怪人 ヒュプノモス》]]

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《ヴァルガー・ブリスター》]]
-[[《改造盗賊 スティール・スパイダー》]]

***グレード1 [#grade_1]
―パワー9000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《フラッフィー・ビーフライ》]]

―パワー8000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《ファントム・ブラック》]]
-[[《メガコロニー戦闘員D》]]

―パワー7000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《エリート怪人 トライグール》]]
-[[《カルマ・クイーン》]]
-[[《グルーム・フライマン》]]
-[[《シザー・フィンガー》]]
-[[《新星怪人 リトルドルカス》]]
-[[《スカーレット・ヴェノム》]]
-[[《トキシック・ソルジャー》]]
-[[《バルカン・ラフェルト》]]
-[[《マシニング・イエロージャケット》]]
-[[《マシニング・クリケット》]]
-[[《マシニング・ブラックソルジャー》]]
-[[《マシニング・ホーネット》]]
-[[《マシニング・モスキート》]]
-[[《マシニング・リーフィー》]]
-[[《マシニング・ローカスト》]]
-[[《メガコロニー戦闘員E》]]
-[[《流麗怪人 トワイライトマダー》]]

―パワー6000 / シールド5000 / クリティカル1
-[[《害虫博士 マッドフライ》]]
-[[《黒鱗閃銃 パピルレイ》]]
-[[《蛹怪人 ギラファ》]]
-[[《ステルス・ミリピード》]]
-[[《弾丸怪人 ピルバグラー》]]
-[[《バッドラック・スター》]]
-[[《ブリリアン・ブリスター》]]
-[[《マシニング・コーカサス》]]
-[[《マシニング・スレイター》]]
-[[《メガコロニー戦闘員B》]]

―パワー6000 / シールド0 / クリティカル1
-[[《パラライズ・マドンナ》]]
-[[《反逆怪人 スターシールド》]]
-[[《墨守怪人 ブラックウィーヴィル》]]
-[[《マシニング・ターディグレイド》]]
-[[《マシニング・レディバグ》]]
-[[《六角怪人 ハニカムクイーン》]]

***グレード0 [#grade_0]
―パワー6000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《マダム・ミラージュ》]]

―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1
-[[《傑出怪人 プロムラーバ》]]
-[[《少年幹部 クライムバグ》]]
-[[《マシニング・バグワーム》]]
-[[《マシニング・リトルビー》]]
-[[《マシニング・ワーカーアント》]]
-[[《メガコロニー戦闘員A》]]
-[[《メガコロニー戦闘員C》]]
-[[《幼虫怪人 ギラファ》]]
-[[《幼年司令 ローゼンベルク》]]

***クリティカルトリガー [#critical_trigger]
―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《シェルタービートル》]]
-[[《シャープネル・スコルピオ》]]
-[[《バッド・トリップ》]]
-[[《マシニング・キラーアント》]]
-[[《マシニング・スコルピオ》]]
-[[《マシニング・バタフライ》]]

―パワー4000 / シールド15000 / クリティカル1 / パワー+10000
-[[《メガコロニー戦闘員F》]]
-[[《リドルド・ハニー》]]

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《鋏弾怪人 ボムシザー》]]
-[[《マシニング・ツリーホッパー》]]
-[[《マシニング・ファイヤーフライ》]]

***ドロートリガー [#draw_trigger]
―パワー5000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《マシニング・スカラベ》]]
-[[《マシニング・ビザリネス》]]
-[[《レイダー・マンティス》]]

―パワー4000 / シールド5000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《インゴッド・チェイファー》]]

***スタンドトリガー [#stand_trigger]
―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《アウェイキング・ドラゴンフライ》]]
-[[《ソニック・シケイダ》]]

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《アース・ドリーマー》]]
-[[《マシニング・シカーダ》]]
-[[《メイクアップ・ウィドー》]]
-[[《メガコロニー戦闘員G》]]

***ヒールトリガー [#heal_trigger]
―パワー5000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《コクーン・ヒーラー》]]
-[[《治療戦闘員 ランプリ》]]
-[[《マシニング・ハニービー》]]
-[[《マシニング・ボンビックス》]]

―パワー4000 / シールド10000 / クリティカル1 / パワー+5000
-[[《美食戦闘員 レリッシュガール》]]
-[[《マシニング・スノーウィング》]]

**関連リンク [#link]
-[[クレイエレメンタル]]
-[[《ハーモニクス・メサイア》]]
-[[《死苑のゼロスドラゴン ゾーア》]]
-[[《降誕の原初竜 メガローマ》]]
-[[《ガルガンチュア・ドラゴン》]]

-[[用語集]]

-[[クラン]]
-[[ズー]]

-[[【メガコロニー】]]
-[[【メガコロニー】(Vシリーズ)]]

-「[[ギラファ]]」
-「[[ダークフェイス]]」
-「[[マシニング]]」

-[[暗黒繭マーカー]]