#author("2022-08-12T23:50:20+09:00","","")
#author("2022-09-22T16:58:46+09:00","","")
*《&ruby(げんわく){幻惑};の&ruby(まじょ){魔女}; フィアナ/Mesmerizing Witch, Fianna》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[シャドウパラディン]] - [[エルフ]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(blue){【起】};【(V)】:【双闘20000】&color(red){「現の魔女 ファム」};&br;&color(blue){【起】};【(V)】:【双闘】しているなら、【コスト】[【カウンターブラスト】(2)]することで、相手のリアガードがいる(R)を2つまで選ぶ。相手は自分の山札の上から10枚公開し、その中からグレード0を、選ばれた(R)と同じ枚数選び、選ばれた(R)に別々にコールし、山札をシャッフルする。&br;&color(blue){【起】};【(V)】:【コスト】[あなたの(V)にいるユニットと同名のあなたのリアガードを1枚選び、退却させる]ことで、グレード0の相手のリアガードが2枚以上なら、2枚引く。そのターン中、この能力は使えなくなる。|

 [[宵闇の鎮魂歌]]で収録された[[グレード]]3の[[シャドウパラディン]]。

 [[シークメイト]]の指定[[カード]]は、「[[魔女]]」の[[ヴァンガード]]を[[要件]]として[[パワー]]を得る[[《現の魔女 ファム》]]。

 [[双闘]]状態での[[能力]]は、[[カウンターブラスト]](2)することで、[[相手]]の[[ユニット]]のいる[[リアガードサークル]]2つまでに、[[相手]]は[[デッキトップ]]10枚から[[公開]]した[[カード]]から[[グレード]]0の[[カード]]を[[スペリオルコール]]する[[起動能力]]。

 枚数上の[[アドバンテージ]]は得られないが、[[相手]]の重要性の高い[[リアガード]]を[[ルール処理]]によって[[退却]]させつつ[[パワー]][[ライン]]の弱体化を誘うことができ、[[グレード]]2の[[ユニット]]がいる[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]させることができれば[[シールド]]も奪える。
 また、[[山札]]にある[[グレード]]0の[[カード]]と言えばほぼ[[トリガーユニット]]であり、それらを[[スペリオルコール]]することで後々の[[相手]]の[[ヴァンガード]]の[[ドライブチェック]]や[[ダメージチェック]]で[[トリガーユニット]]が出る確率の低下も期待できる。
 少し[[コスト]]は重いが、「[[相手]]の[[グレード]]0の[[リアガード]]が2枚以上なら」という[[要件]]を満たす事もできるので惜しまず使っていきたいところである。

 もう1つの[[起動能力]]は[[退却]][[コスト]]の指定が厳しく1[[ターン]]に1回しか使えないとはいえ、[[カウンターブラスト]]を使わずに1:2交換の[[アドバンテージ]]を得られる。

 [[双闘]]せずに[[要件]]を満たすには[[《誘致の魔女 アルドラ》]]や[[《貴石の魔女 ダーナ》]]など外部からの補助なしでは難しく、[[コスト]]にできるのもこの[[カード]]の2枚目以降のみとなるので使用は難しい。
 [[双闘]]していれば[[《現の魔女 ファム》]]も[[コスト]]できるようなり、もう1つの[[起動能力]]で[[要件]]を満たす補助ができる。

-2019/08/27に[[エラッタ]]が告知され、テキストに修正がかけられている。
--表記されているテキストでは各[[効果]]がすべて一連の[[効果]]となっているためその通りに[[解決]]すると、総合ルール 11.7「XにつきYする」に従い、Yに該当する「その中から[[グレード]]0の[[カード]]を1枚選び、その[[(R)>リアガードサークル]]に別々に[[コール]]し、その[[山札]]をシャッフルする。」を[[相手]]は最大2回行うことになる。[[相手]]の[[ユニット]]のいる[[リアガードサークル]]を2つ選んだ場合、1回目の「その中から[[グレード]]0の[[カード]]を1枚選び、その[[(R)>リアガードサークル]]に別々に[[コール]]し、その[[山札]]をシャッフルする。」で[[相手]]の[[山札]]がシャッフルされ、残りの[[公開]]された[[カード]]が存在しなくなるので、2回目の「その中から[[グレード]]0の[[カード]]を1枚選び、その[[(R)>リアガードサークル]]に別々に[[コール]]し、その[[山札]]をシャッフルする。」では[[相手]]は[[カード]]を選べず、[[山札]]のシャッフルのみを行うことになる。
--[[エラッタ]]の告知以前から同様の内容の[[テキストを読み替える裁定>エラッタ#list2]]が存在していたが、この[[エラッタ]]の告知により、Yに該当するのが「[[グレード]]0の[[カード]]を1枚選ぶ。」となり、[[コール]]と[[山札]]のシャッフルがYに含まれないようになったため、[[コール]]の不発が発生しないことが明文化された。

-アニメでは[[ラティ・カーティ]]が使用。
--第172話(VS[[光定ケンジ]])と第173話(VS[[戸倉ミサキ]])では[[シークメイト]]で[[《現の魔女 ファム》]]を[[双闘]]し、[[起動能力]]」で[[相手]]の[[リアガード]]を[[グレード]]0の[[カード]]の[[スペリオルコール]]で発生した[[ユニットの重複処理]]による[[退却]]で弱体化させ、他の[[能力]]の下準備を整えている。
--第187話~188話(VS[[ラウル・セラ]])でも同様に[[双闘]]からの強制[[スペリオルコール]]を行ったが、[[《星輝兵 ダークゾディアック》]]により[[リアガード]]が[[呪縛]]されていたためもう一つの[[能力]]は使用できず、続くアタックも[[ドライブチェック]]でトリガーが出ず不首尾に終わった。
--ライド時の台詞は「ときめく魔法はチャームなパワー! すてきな幻、ごらんあれ! ライド、《幻惑の魔女 フィアナ》!」
--第188話でのシークメイト時の台詞は「永遠の友達よ、来て! 永久にクレイを、世界を守ろう! シークメイト!」

**関連カード [#card]
-「[[魔女]]」
-[[シークメイト]]

-[[《現の魔女 ファム》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''シャドウパラディン”に所属する魔女で、「ファム」の姉。人を煙に巻く言動をわざと使う。「ルキエ」と面識があるほど長い時を生きているダークエルフのクォーター。身体強化の魔法だけで竜を滅するほどの力を持つ為、新魔法の実験は、基本的に彼女がとりおこなっている。'''

-改変世界では、意外にも団長である[[《ブラスター・ダーク・撃退者 “Abyss”》]]に協力的な姿勢を見せた。

**FAQ [#faq]
-Q780 (2014-06-19)
Q. 公開したカードもシャッフルしますか?
A. はい、シャッフルしてください。
-Q781 (2014-06-19)
Q. すでにリアガードがある(R)に別のユニットがコールされた場合、どうなりますか?
A. 元々あったリアガードはドロップゾーンに置かれます。
-Q782 (2014-06-19)
Q. このユニットの能力でコールするカードを選ぶのは誰ですか?
A. 相手です。
-Q783 (2014-06-19)
Q. 相手のリアガードのいる(R)を1つも選ばなかった場合もシャッフルしますか?
A. はい、シャッフルしてください。
-Q784 (2014-06-19)
Q. 自分がこのユニットの2番目の能力を起動し、相手のリアガードのいる、後列左(R)と後列中央(R)の、2か所を選びました。相手の山札から公開された10枚に「銀の茨のお手伝い イオネラ」と「銀の茨のお手玉師 ナディア」があった場合、コールする場所を選ぶのは誰ですか?
A. 相手です。

**収録情報 [#pack]
|[[エクストラブースター>カードリスト#eb]]|[[宵闇の鎮魂歌]]|EB11/001 [[RRR]] イラスト/[[りりんら]]|'''そう……全てはミラージュ、幻だわ。'''|
|~|~|EB11/S01 [[SP]] イラスト/[[りりんら]]|'''貴方が信じているそれ……「本物」だと思ってる?'''|
----
&tag(《幻惑の魔女 フィアナ》,ノーマルユニット,グレード3,シャドウパラディン,エルフ,「魔女」,【双闘20000】);