#author("2019-06-22T13:39:28+09:00","","")
#author("2024-01-22T00:04:50+09:00","","")
*【&ruby(シルバーソーン){銀の茨};】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[銀の茨]]」の[[カード]]とそのサポートを中心とした[[デッキ]]。

 [[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]によって[[アドバンテージ]]を稼ぐという[[【ペイルムーン】]]の基本に忠実な[[デッキ]]。
 「[[銀の茨]]」関連の制限を除けば、[[スペリオルコール]]の[[コスト]]効率や全体的な[[パワー]][[ライン]]の調整に優れており、一部の[[カード]]が持つ「[[山札]]の上から2枚見て、「[[銀の茨]]」を含む[[カード]]を1枚まで探し、[[ソウル]]に置く」という独特な[[ソウル]]の確保手段も相まって安定性が高い。
 さらに[[デッキ]]の性質上、[[再ライド]]をせずに[[クロスライド]]の有効化を狙えるのも大きな強みである。
 [[エスペシャルカウンターブラスト]]は少ないがほとんどの[[カード]]が何らかの形で「[[銀の茨]]」の[[カード]]を要求しているため、[[メインデッキ]]は可能な限り「[[銀の茨]]」の[[カード]]で統一した構築を心掛けたい。

**構築について [#introduction]
***「銀の茨」を含むカード [#silver_thorn_card]
―Gユニット
-[[《銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[リアガード]]2枚の[[ソウルイン]]で、「[[ルキエ]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら[[ソウルチャージ]](2)し、[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」の[[カード]]を2枚まで[[スペリオルコール]]する。
[[リアガード]]の枚数を増やすことこそできないが、[[リアガード]]の入れ替え、[[クロスライド]]の補助、[[《銀の茨 アップライト・ライオン》]]の[[能力]]の多重[[誘発]]など様々な用途に使える優秀な[[能力]]をもつ。

-[[《銀の茨の神竜使い ヴィーナス・ルキエ》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]した時に「[[銀の茨]]」の[[リアガード]]2枚の[[ソウルイン]]で、[[クリティカル]]+1を得る[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]を持つ。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の自身と[[同名>同名のカード]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、「[[銀の茨]]」の[[ハーツカード>ハーツ]]があるなら、[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]する。

―グレード3
-[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
1[[ターン]]に1回、[[エスペシャルカウンターブラスト]](2)で[[ソウルチャージ]](2)し、[[ソウル]]から[[ペイルムーン]]を[[グレード]]の合計が6以下になるように5枚まで[[スペリオルコール]]する[[リミットブレイク]]の[[起動能力]]を持つ。
[[ソウル]]に[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。
一定の制約こそあるが最大で5枚の[[スペリオルコール]]ができるのは強力な[[能力]]をもつ。
[[《銀の茨 アップライト・ライオン》]]がいれば、[[能力]]を多重[[誘発]]させることで爆発的に[[パワー]]を上げることが可能。
[[リミットブレイク]]が有効になる頃には[[《銀の茨のお手伝い イオネラ》]]等で[[ソウル]]が潤沢になっていることが多く、さらに自身も[[ソウルチャージ]]を行うため、[[スペリオルコール]]候補が枯渇することはほとんどないだろう。

-[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]
[[パワー]]11000の[[盟主]]。
[[カウンターブラスト]](1)と[[ペイルムーン]]の[[リアガード]]1枚の[[呪縛]]で、[[ソウル]]から[[ペイルムーン]]1枚を[[スペリオルコール]]し[[パワー]]+5000を与える[[リミットブレイク]]の[[起動能力]]を持つ。
[[ソウル]]に[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]があるなら常時[[パワー]]+2000を得る。
無理なく[[能力]]を使用するには[[リアガードサークル]]を空けておく必要があるが、これは[[インターセプト]]で確保することが容易である。
また、この[[カード]]の[[起動能力]]を2回使うと、[[左列]]か[[右列]]のいずれか2枚を[[呪縛]]して[[バトル]]回数を減らすか、[[中央列]]の[[後列]]の[[ブースト]]役を失ってしまうかの選択になるものの、[[右列]]か[[左列]]のいずれかの[[縦列]]1つに[[パワー]]+10000を与えることが可能となる。
[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]は他の[[カード]]の[[能力]]で[[ソウル]]に置くことができるため、この[[カード]]を直接[[ライド]]してしまっても問題ない。
一部の[[【リンクジョーカー】]]の[[解呪]]封じには注意が必要。

-[[《銀の茨の竜使い ルキエ》(ストライドスキル)]]
[[パワー]]11000。
[[メインフェイズ]]開始時に[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)で、自身を[[スペリオルコール]]し、その後、[[パワー]]+3000を得ることができ、そうしたら、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[ソウル]]に置く[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]を持つ。
「[[銀の茨]]」の[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[ヴァンガード]]1枚に『「[[銀の茨]]」の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時にその[[ユニット]]に[[パワー]]+3000を与える[[自動能力]]』を与える。

-[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]
[[パワー]]10000。
[[カウンターブラスト]](3)で[[ソウル]]から各[[グレード]]の[[ペイルムーン]]をそれぞれ1枚まで[[スペリオルコール]]する[[リミットブレイク]]の[[起動能力]]を持つ。
[[ペイルムーン]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+3000を得る。
強力な[[能力]]であるが[[カウンターブラスト]]が重く、[[リミットブレイク]]の制限があるため[[ユニットの重複処理]]が起こりやすいなどの難点も多い。
この【銀の茨】では[[自動能力]]によって継続的に[[パワー]]を上昇させることが難しいため、[[ヴァンガード]]候補としてよりも[[クロスライド]]のために採用することになる。

-[[《銀の茨 マッシャー・ドラゴン》]]
[[パワー]]10000。
[[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]から3枚[[公開]]し、その中から「[[銀の茨]]」のそれぞれ異なる[[グレード]]の[[カード]]を3枚まで[[ソウル]]に置き、残りの[[カード]]を[[デッキボトム]]に置き、[[ソウル]]に置いた[[カード]]1枚につき、[[パワー]]+2000を得る。

―グレード2
-[[《銀の茨の操り人形 りりあん》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。
[[《銀の茨 ライジング・ドラゴン》]]ほどではないが、単体での[[アタック]]が容易なので、積極的に[[ソウル]]に置いて行きたい。

-[[《銀の茨 アキュート・ドラゴン》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
他の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。

-[[《銀の茨の曲芸師 ルカミア》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+2000を得る。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[エスペシャルソウルブラスト]](1)で、[[山札]]から「[[ルキエ]]」の[[カード]]を1枚まで[[ソウル]]に置く。

-[[《銀の茨 アップライト・ライオン》]]
[[パワー]]9000。
他の「[[銀の茨]]」の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+3000を得る。
[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]や[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]の[[起動能力]]と併用すれば、一度に最大[[パワー]]+12000を得られる。

-[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時までその[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する。
[[《銀の茨のお手伝い イリナ》]]や[[《銀の茨のお手伝い イオネラ》]]の[[能力]]や、[[ライド]]によって[[ソウル]]を確保していれば、序盤に[[カード]]を[[コール]]しきれない[[リアガードサークル]]を一時的に埋めることができる。
中盤以降も[[ユニットの重複処理]]前提の[[スペリオルコール]]で疑似[[スタンド]]を行うことが可能。
必然的に[[ディスアドバンテージ]]を伴うが、考えようによっては[[リアガードサークル]]が空けることで[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]や[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]の[[起動能力]]を扱いやすくなるという利点であるとも捉えられる。
中盤以降は[[誘発]]させづらくなるため、この[[カード]]を[[左列]]と[[右列]]のそれぞれの[[前列]]に並べる、[[クリティカルトリガー]]でもう他の[[前列]]の[[クリティカル]]を増やす、[[トリガー>トリガーアイコン]][[効果]]や[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]の[[起動能力]]でこの[[カード]]の[[パワー]]を上げるといった工夫が必要になる。

-[[《銀の茨の奇術師 クレメンス》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+2000を得る。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら自身の[[ソウルイン]]で[[ソウル]]から[[《銀の茨の奇術師 クレメンス》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。
単独で[[パワー]]11000の[[ユニット]]に[[ヒット]]を狙える[[パワー]]と、[[カウンターブラスト]]を消費しない[[スペリオルコール]]を利用した疑似[[スタンド]]行える[[能力]]を併せ持った[[カード]]。
使えるタイミングこそ5[[ターン]]目以降と遅いが他の[[カード]]の[[能力]]と[[コスト]]競合を起こさず、[[《銀の茨の奇術師 コレット》]]の[[能力]]を利用すれば[[パワー]]21000[[ライン]]も構築できる。
ただし、この[[カード]]の[[アタック]]を[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]させる必要があることから[[ブースト]]なしで[[誘発]]させるのは難しい。
さらに[[《銀の茨 ライジング・ドラゴン》]]等の単独で[[パワー]]11000以上を叩き出せる[[カード]]を[[スペリオルコール]]しなければ[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]を狙うのは難しい。
[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]を[[後列]]に[[スペリオルコール]]して疑似[[スタンド]]を行う選択肢もあるが、[[ユニット]]のいない[[リアガードサークル]]を確保しておかなければ[[ユニットの重複処理]]による[[退却]]の[[ディスアドバンテージ]]が生じてしまう。

-[[《銀の茨 ライジング・ドラゴン》]]
[[パワー]]9000。
[[アタック]]した時に「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]の[[起動能力]]で単体[[パワー]]17000を出したり、[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]した際に単独でも[[アタック]]を通しやすいいので積極的に[[ソウル]]に置きたい。
とはいえ[[クロスライド]]や[[トリガー>トリガーアイコン]][[効果]]があるので過信は禁物。

―グレード1
-[[《銀の茨のお手伝い イリナ》]]
[[パワー]]7000。
[[登場]]した時に「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[デッキトップ]]2枚までから「[[銀の茨]]」の[[カード]]を1枚まで[[ソウルイン]]する。
[[登場]]時に[[誘発]]する[[能力]]であるため、[[《銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ》]]や[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]などで複数回に渡って使い回すこともできる。

-[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の「[[銀の茨]]」の[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で[[ソウル]]から[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]以外の「[[銀の茨]]」の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]する。
[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]を簡単に[[ソウルイン]]できる他、他の[[能力]]で[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]した際に非常に高いコンボ性を発揮する。

-[[《銀の茨の道化師 セルネ》]]
[[パワー]]7000。
[[ヴァンガード]]を[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[ソウルイン]]し、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]することで、[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
「[[銀の茨]]」の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[スペリオルコール]]する。

-[[《銀の茨の人形使い ユーフェミア》]]
[[パワー]]7000。
[[ダメージゾーン]]が3枚以下でも[[ヴァンガード]]の[[リミットブレイク]]を有効化する[[永続能力]]を持つ。
「[[銀の茨]]」の[[グレード]]3の[[カード]]が持つ[[起動能力]]はいずれも早期に[[リミットブレイク]]を有効化して利用したいことからこの[[カード]]の重要性は高い。
[[相手]]の[[ダメージゾーン]]を3枚で止める戦術への対策にもなるため、優先的に採用したい。

-[[《銀の茨の獣使い アナ》]]
[[パワー]]7000。
[[ペイルムーン]]を[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する。
役割は[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]と同じ。[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]を[[ブースト]]することで[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[左列]]か[[右列]]のいずれかにいる[[リアガード]]2枚の疑似[[スタンド]]が可能であり、十分な[[パワー]][[ライン]]を確保できる。

-[[《銀の茨 ブリージング・ドラゴン》]]
[[パワー]]7000。
[[アタック]]した時に「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[パワー]]+3000を得る。
[[ライド]]により[[ソウル]]に置くことができ、序盤に[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]や[[《銀の茨の獣使い アナ》]]の[[能力]]で[[スペリオルコール]]する「[[銀の茨]]」の[[カード]]の有力候補であるが、単純に[[ノーマルコール]]しても優秀なため悩みどころ。

-[[《銀の茨の奇術師 コレット》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](1)し、さらにこの[[効果]]で置かれた[[カード]]が「[[銀の茨]]」の[[カード]]なら[[パワー]]+3000を得る。
使えるタイミングや[[ソウル]]における[[カード]]の自由度では[[《銀の茨のお手伝い イリナ》]]に劣るが、一時的に[[パワー]]10000の[[ブースト]]役になれることが強み。
できれば[[《銀の茨 ライジング・ドラゴン》]]や[[《銀の茨の奇術師 クレメンス》]]等と同じ[[縦列]]の[[後列]]に配したい。

-[[《銀の茨の催眠術師 リディア》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[ペイルムーン]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ペイルムーン]]1枚は[[ヒット]]されない。

-[[《銀の茨の闘牛士 マドック》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]する。

―グレード0
-[[《銀の茨のお手伝い イオネラ》]]
[[パワー]]5000。
「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]を[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[デッキトップ]]2枚までから「[[銀の茨]]」の[[カード]]を1枚まで[[ソウルイン]]する。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
ノー[[コスト]]で、尚且つ[[効果]]で自身を[[リアガードサークル]]から別の[[領域]]に置くことはないので、複数回に渡っての使用が可能である。[[ブースト]]先が「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]限定なので、必ず[[中央列]]の[[後列]]に[[スペリオルコール]]したい。
[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]を[[ソウルイン]]して[[《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》]]の[[クロスライド]][[能力]]を有効化したり、[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]や[[《銀の茨の獣使い マリチカ》]]や[[《銀の茨の獣使い アナ》]]の[[能力]]のために[[ソウル]]の質を高めることが比較的容易にできるなど、様々な役割を持つこのカードは、この[[デッキ]]においてはキーカードとなるだろう。

-[[《銀の茨の獣使い エミール》]]
[[パワー]]5000。
自身の[[ソウルイン]]で、[[デッキトップ]]5枚から「[[銀の茨]]」の、[[グレード]]3と[[グレード]]2と[[グレード]]1の、「[[銀の茨]]」の[[カード]]をそれぞれ1枚まで[[ソウルイン]]する。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
やや不確定さは残るが[[スペリオルコール]]候補の確保から、[[クロスライド]]有効化の補助もできる。
[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで[[起動能力]]を使いまわすこともできる。
最大で4枚ものそれぞれ[[グレード]]の異なる「[[銀の茨]]」の[[ノーマルユニット]]の[[ソウルイン]]が可能であり、[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]や[[《銀の茨の竜使い ルキエ》]]の[[グレード]]参照の[[起動能力]]との相性がよい。

-[[《銀の茨の獣使い ロロット》]]
[[パワー]]5000。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に「[[銀の茨]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら自身と他の「[[銀の茨]]」の[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[カウンターチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
1:2交換で[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[カード]]を[[手札]]に加えつつリソースの補充が行える。

―トリガーユニット
-[[《銀の茨 バーキング・ドラゴン》]]
-[[《銀の茨の操り人形 なたーしゃ》]]
-[[《銀の茨の獣使い セルジュ》]]
-[[《銀の茨のお手玉師 ナディア》]]
順に、[[クリティカルトリガー]]、[[ドロートリガー]]、[[スタンドトリガー]]、[[ヒールトリガー]]の[[バニラ]]。

-[[《銀の茨のお手伝い ディクシー》]]
[[クリティカルトリガー]]。
自身を[[デッキトップ]]に置くことで、「[[ルキエ]]」の[[ヴァンガード]]が「[[ルキエ]]」がいるなら、[[ソウル]]から「[[銀の茨]]」の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する。

***「銀の茨」を含まないカード [#other_card]
―Gユニット
-[[《熱情の神竜使い アマンダ》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]し[[パワー]]+2000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[時限誘発]]があるの直接[[カード]]・[[アドバンテージ]]を稼ぐことはできないが[[ソウル]]を増やすことができ、[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]を[[スペリオルコール]]できれば疑似[[スタンド]]を行える。
[[パワー]]+2000の[[効果]]も[[《銀の茨 ライジング・ドラゴン》]]と組み合わせることで[[パワー]]21000[[ライン]]を構築を狙える。
この[[デッキ]]は「[[銀の茨]]」の[[グレード]]3以上の[[カード]]の[[起動能力]]が使えなければ攻め手に欠けるため、[[リミットブレイク]]が有効化するまでの繋ぎとしても有用な存在である。

-[[《ルナスクエアの奇跡 クリフォード》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウル]]から[[グレード]]2以下の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し[[パワー]]+2000を与える。 
[[《熱情の神竜使い アマンダ》]]とほぼ同じ使い方ができ、こちらでを直接[[カード]]・[[アドバンテージ]]を稼げる。

―グレード1
-[[《マスカレード・バニー》]]
[[パワー]]7000。
[[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。
[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。

-[[《ダークサイド・ミラーマスター》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《ダークサイド・ミラーマスター》]]があるなら[[カウンターチャージ]](1)する。

-[[《フープ・マスター》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されない。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ドロップゾーン]]に[[《フープ・マスター》]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[シールド]]+5000と『[[インターセプト]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。

-[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

**大まかなタイプ別構築について [#decktype]
-[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]軸
[[ソウル]]から最大5枚の[[スペリオルコール]]が行える[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]を軸としたタイプ。
[[ソウル]]の質をしっかりと高められていれば、効率良く[[リアガード]]を揃えられ[[《銀の茨 アップライト・ライオン》]]を高[[パワー]]にすることもできる。
[[ソウル]]の質については[[《銀の茨のお手伝い イリナ》]]や[[《銀の茨の獣使い エミール》]]で[[デッキトップ]]から選択的に[[ソウルイン]]する方法に加えて[[《銀の茨のお手伝い ゼルマ》]]で[[リアガードサークル]]経由しての[[ソウルイン]]を行っていけば十分に高めていける。
ただし[[《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》]]の[[起動能力]]の[[コスト]]で[[エスペシャルカウンターブラスト]]を要求されるので、他の軸以上に[[メインデッキ]]に入れる「[[銀の茨]]」でない[[カード]]の枚数に注意が必要となる。

//**派生軸 [#variation]
//-[[【(デッキ名)】]]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 この[[デッキ]]の弱点は、展開の要となる[[能力]]に[[リミットブレイク]]の制限がある点。
 [[リミットブレイク]]が有効になる前に[[リアガードサークル]]を埋めてしまうと[[ユニットの重複処理]]が起こりやすくなってしまい、かといって空け続けると攻め手が鈍る。
 [[クリティカル]]の増強が可能な[[デッキ]]であれば、[[相手]]の[[ダメージゾーン]]を3枚以下に留めておくことで強みを消されてしまいかねないので、[[《銀の茨の人形使い ユーフェミア》]]でその欠点を補うようにしておきたい。

 [[パワー]][[ライン]]の向上が見込みにくい点も弱点といえるが、[[Gユニット]]を使うことで容易に補うことはできる。
 特に[[《銀の茨の神竜使い ミスティック・ルキエ》]]は[[カウンターブラスト]]を使わずに[[《銀の茨 アップライト・ライオン》]]の[[パワー]]を上昇させることはできる。

**関連リンク [#link]
-「[[銀の茨]]」
-「[[ルキエ]]」

-[[【ペイルムーン】]]

-[[デッキ集/旧シリーズ]]