#author("2021-12-08T12:00:30+09:00","","")
#author("2023-11-07T12:41:51+09:00","","")
*【&ruby(マギア){奇術};】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 [[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を主体とした[[【ペイルムーン】]]。

 基本的に[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]主体の[[デッキ]]であり、高い[[コスト]]効率の良さを誇る[[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]を基盤としている。

 [[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]という機構自体は[[【ペイルムーン】]]としては珍しくないが、[[奇術]][[能力]]共通の[[効果]]としてその[[ターンの終了>エンドフェイズ]]に[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[時限誘発]]の作成を行うという特徴があり、これにより[[登場]]した時に[[誘発]]する[[領域移動誘発]]の使い回しや、他の[[ファイター]]の[[ターン]]における[[呪縛]]や[[退却]]といった妨害行為から戦術の根幹となる[[リアガード]]を保護する事ができるなど、非常にスマートな戦い方が可能となっている。

 攻撃性能としては、[[パワー]]出力は平均以上、[[リアガード]]の展開は高[[コスト]]効率な手段が豊富で、[[ヴァンガード]]の[[クリティカル]]上昇や[[リアガード]]の疑似[[スタンド]]による連続攻撃が可能と、[[シールド]]要求[[能力]]は高水準。

 防御性能も[[ドロー]]や、[[相手]]の[[ターン]]における[[スペリオルコール]]による[[ヴァンガード]]の[[パワー]]上昇や[[インターセプト]]要員の確保等の手段が豊富であり、正攻法の[[バトル]]による殴り合いが得意と言える。

 難点としては[[能力]]の大半が[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]が主体である、[[ソウル]]から[[登場]]しないと使えない、[[ソウル]]に特定の[[カード]]を置いておく必要があるので不用意に[[手札]]を消費できない等、テンポ面における枷が重く、序盤における動きが鈍い点がある。
 また、[[ソウル]]に特定の[[カード]]を置く手段としては無作為性が強い代わりに軽量[[コスト]]である[[ソウルチャージ]]あるいは[[デッキトップ]]から数枚の範囲からという限定的な[[ソウルイン]]、もしくは[[コスト]]が嵩みやすい[[山札]]全体からの[[ソウルイン]]手段の2種類に大別され、攻撃面における安定性と爆発力のトレードオフとなるのが悩ましい。

 総じて、早い段階での[[ソウル]]の仕込み、テンポ性が悪い[[デッキ]]の挙動と、序盤における課題をどうクリアするかが鍵となると言えよう。

**構築について [#introductio]
***奇術能力を持つカード [#magia_card]
―Gユニット
-[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることと[[手札]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[Gゾーン]]の表の[[カード]]と同じ枚数まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[Gゾーン]]の表の[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]が1枚以下なら、この[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置き、2枚以上なら、この[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を好きな枚数まで[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[起動能力]]を持つ。
[[《異界の大奇術 フェアフィールド》]]や[[《仮面の神竜使い ハリー》]]等のフィニッシャーを利用できるタイミングを早められる繋ぎ役。
[[コスト]]で表にする[[カード]]によっては[[《終演を告げる者 メフィスト》]]や[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]等にも繋がる。

-[[《終演を告げる者 メフィスト》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[Gゾーン]]から裏の[[カード]]1枚を表にすることで、『[[Gゾーン]]の表の[[《終演を告げる者 メフィスト》]]1枚につき、[[ユニット]]すべてに[[パワー]]+1000を与える[[永続能力]]』を得て、[[Gゾーン]]の表の[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]2枚につき、[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[起動能力]]を持つ。
[[パワー]]の増加を行う[[永続能力]]を得ると共に[[パワー]]の増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行える。
いずれも[[Gゾーン]]の表の指定カードの枚数に依存するので、[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]から繋ぐと[[効果]]量を稼ぎやすい。

-[[《異界の大奇術 フェアフィールド》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](2)と[[ソウル]]と[[ドロップゾーン]]から1枚ずつを[[山札]]に戻すことで、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+10000/[[クリティカル]]+1と『[[ソウルブラスト]](2)で、[[パワー]]+5000を得て、[[カード]]の[[効果]]で選ばれなくなる[[起動能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[起動能力]]を持つ。
[[パワー]]と[[クリティカル]]の増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行えるフィニッシャー。
同時に与える[[起動能力]]を使えば[[《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》]]等に対抗しつつ、要求[[シールド]]値を稼げる。
[[ソウル]]が惜しい場合や[[スタンドトリガー]]を利用した追撃を狙いたい場合は使用を差し控えたい。

-[[《仮面の神竜使い ハリー》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](2)と[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から3枚まで[[スペリオルコール]]し、さらに、[[リアガード]]が5枚以上なら、[[相手]]は[[リアガード]]2枚を[[ソウルイン]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]を持つ。
1:3交換の[[スペリオルコール]]で疑似[[スタンド]]を行いつつ、[[相手]]の[[リアガード]]を2枚減らせる。
[[ユニットの重複処理]]を考慮すると実質3:3交換となる場合があり、余分な[[ソウル]]の消費に繋がることも考えられるので、[[《ダークサイド・プリンセス》]]や[[《ダークサイド・ソードマスター》]]等の自主的に[[リアガードサークル]]から離れることができる[[能力]]とのコンボも意識したい。

-[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[ソウルブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[ソウル]]から2枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+4000を与え、[[Gゾーン]]の表の[[《夢踊る彩翼 ミルワード》]]と同じ枚数の[[ユニット]]に『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウル]]から1枚までを[[ユニット]]のいる[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]する[[自動能力]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]持つ。
抵[[コスト]]で[[ソウル]]から2枚を[[パワー]]+4000を与えた状態で[[スペリオルコール]]できる。
[[ガード]]強要[[能力]]を付与する[[ユニット]]の枚数も[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]から繋げば稼ぎやすい。

-[[《仮面の奇術王 ハリー》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の自身と[[同名>同名のカード]]の裏の[[カード]]1枚を表にし、他の[[サークル]]にある[[カード]]2枚を[[ソウル]]に置くことで、[[ソウル]]から3枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターン終了>エンドフェイズ]]時に[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[Gゾーン]]の表の「[[ハリー]]」の[[カード]]1枚につき、[[奇術]][[能力]]を持つ[[リアガード]]すべてに[[パワー]]+3000を与える[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[永続能力]]を持つ。
[[ソウル]]から3枚を[[スペリオルコール]]することで疑似[[スタンド]]が行え、[[コスト]]は[[呪縛カード>呪縛]]を処理する手段にもなる。
[[永続能力]]は有効になれば[[奇術]][[能力]]を持つ[[リアガード]]の[[パワー]]を増やせるので要求[[シールド]]値の底上げが行える。

-[[《愛満ちる幻道化 マーヤ》]]
[[Gガーディアン]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[奇術]][[能力]]を持つ[[ヴァンガード]]がいるなら、[[シールド]]+5000を得て、[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時やこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置き、[[奇術]][[能力]]を持たない[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルチャージ]](3)できる[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。

―グレード3
-[[《礼賛の悪霊使い ミレイユ》]]
[[パワー]]11000。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[グレード]]1以下の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+2000を得て、自身が[[奇術]][[能力]]の[[効果]]で[[登場]]したなら、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[奇術]][[能力]]の[[効果]]で[[スペリオルコール]]することで単体[[パワー]]15000となる。
数値的には少し半端だが、[[ブースト]]役がいれば[[パワー]]21000[[ライン]]も見込め、[[《終演を告げる者 メフィスト》]]や[[《仮面の奇術王 ハリー》]]で[[パワー]]を増やせば単独で[[パワー]]16000にすることもできる。

-[[《仮面の幻術師 ハリー》]]
[[パワー]]11000。
1[[ターン]]に1回、[[リアガード]]が[[ソウル]]に置かれた時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[グレード]]3の[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[手札]]に加える[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]2枚から1枚を[[ソウル]]に置き、1枚を[[デッキボトム]]に置く。
[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時、その[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[スペリオルコール]]できるのは[[奇術]][[能力]]持ちのみとなるが、[[カウンターブラスト]]を使わずに[[リアガード]]の確保できる。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時の[[能力]]も[[スペリオルコール]]する候補の調達が狙えるので使い勝手が良い。

-[[《仮面の奇術師 ハリー》]]
[[パワー]]11000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]と自身に[[パワー]]+3000を与える[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。
[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
抵[[コスト]]で[[パワー]]増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行える。
付属する[[ソウルチャージ]](1)も[[スペリオルコール]]する候補を確保、[[《レッドスター・デュアルホーン》]]や[[《エッグ・ジャグラー》]]等の[[コスト]]を稼ぎに役立つ。

-[[《ミステリアス・クリエイター》]]
[[パワー]]10000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウル]]から1枚を自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで連鎖的に[[ブースト]]役の[[スペリオルコール]]が行え、[[パワー]]21000[[ライン]]が狙いやすくなる。

―グレード2
-[[《クレセントムーン・ジャグラー》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]と自身に[[パワー]]+2000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、[[ソウル]]から1枚を好きな位置に[[スペリオルコール]]しつつその[[ユニット]]と自身の[[パワー]]を補強できる。

-[[《絵札の奇術師 ラッピン》]]
[[パワー]]9000。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウル]]から[[グレード]]1の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]も[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[起動能力]]を持つ。
[[アタック]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルチャージ]](1)し、[[パワー]]+2000を得て、さらに、[[ソウルチャージ]]された[[カード]]が[[奇術]][[能力]]を持つなら、[[パワー]]+3000を得る。
[[奇術]][[能力]]は[[要件]]が共通する[[《キューティ・パラトルーパー》]]との相性が良く、この[[カード]]から他の[[縦列]]に[[《キューティ・パラトルーパー》]]を他の[[縦列]]、逆に[[《キューティ・パラトルーパー》]]から同じ[[縦列]]にこの[[カード]]を[[スペリオルコール]]と連鎖的に繋げることで抵[[コスト]]で[[左列]]や[[右列]]の[[リアガード]]を揃えやすくなる。
もう1つの[[能力]]も「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいないと機能しないものの、[[ソウルチャージ]](1)しつつ単独[[パワー]]11000、[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[ソウルチャージ]](1)すれば[[パワー]]14000に達することができる。
ただし、[[ソウルチャージ]]は強制なので[[山札]]の枚数が少ない場合は[[デッキアウト]]に注意。

-[[《フライング・ペリュトン》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[奇術]][[能力]]により、[[ソウル]]と[[ブースト]]役を同時に稼げる便利な[[カード]]。

-[[《レッドスター・デュアルホーン》]]
[[パワー]]9000。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)を持つ。
[[奇術]][[能力]]の[[効果]]で、[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウル]]から1枚を自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで単独[[パワー]]11000、[[奇術]][[能力]]で[[スペリオルコール]]した場合には[[奇術]][[能力]]で[[ブースト]]役の[[スペリオルコール]]で調達できる。
[[奇術]][[能力]]を利用する場合は[[コスト]]で[[ソウル]]を消費する点に注意。

-[[《ヘルズゲート・マジシャン》]]
[[パワー]]8000。
[[ヴァンガードサークル]]か[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[グレード]]2以下の[[カード]]1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
3[[ターン]]目から使え、位置の制限がない[[スペリオルコール]]手段。

―グレード1
-[[《キューティ・パラトルーパー》]]
[[パワー]]7000。
[[奇術]][[能力]]の[[効果]]で[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[《キューティ・パラトルーパー》]]以外の[[カード]]を1枚まで自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]した[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、一切の[[コスト]]なしで[[パワー]]の増加[[効果]]付きの連鎖的な[[スペリオルコール]]が行える。

-[[《短剣の奇術師 エティ》]]
[[パワー]]7000。
[[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウル]]から[[グレード]]2以上の[[カード]]1枚を自身と同じ[[縦列]]に[[スペリオルコール]]でき、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[コール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]の[[自動能力]]を持つ。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[奇術]][[能力]]を持つ[[ヴァンガード]]がいるなら、自身の[[ソウルイン]]で、[[ソウルチャージ]](1)する。
「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]が必須となるが、[[ノーマルコール]]を起点に[[前列]]要員の確保が行える。
2つ目の[[能力]]で[[ソウル]]を2枚増やしつつ自主的に[[リアガードサークル]]から離れられるので純粋な[[ソウル]]確保の他、[[ノーマルコール]]や[[《冷徹の神竜使い ジャネット》]]等の[[奇術]][[能力]]以外の[[スペリオルコール]]手段で[[登場]]した場合でも処理がしやすい。

-[[《フープ・マスター》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されない。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ドロップゾーン]]に[[《フープ・マスター》]]があるなら、[[カウンターブラスト]](1)で[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚までを[[前列]]に[[スペリオルコール]]し、その[[ユニット]]に[[シールド]]+5000と『[[インターセプト]]』を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウルイン]]する[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[《フライング・マンティコア》]]の[[能力]]を利用して[[手札]]に加えることができる[[守護者]]。
[[奇術]][[能力]]は[[要件]]で[[ドロップゾーン]]の[[《フープ・マスター》]]、[[コスト]]で[[カウンターブラスト]](1)を要求されるものの、[[インターセプト]]要員を確保でき、[[《激辛ピエロ》]]の[[能力]]の[[誘発]]の起点になる。

-[[《ラブリー・コンパニオン》]]
[[パワー]]6000の[[守護者]]。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されない。
[[ガーディアンサークル]]から[[退却]]した時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[ソウル]]から[[グレード]]2の[[カード]]1枚を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。
[[《フープ・マスター》]]と並び、[[《フライング・マンティコア》]]の[[能力]]を利用して[[手札]]に加えることができる[[守護者]]。
[[奇術]][[能力]]では[[《フープ・マスター》]]と同様に[[スペリオルコール]]で[[インターセプト]]要員を確保できる。
そちらはと比べると制限が厳しめだが、[[カウンターブラスト]]が不要なのが利点。

―グレード0
-[[《長靴をはいたキャットナイト》]]
[[パワー]]5000。
[[ファーストヴァンガード]]候補
他の[[ユニット]]が[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に自身を[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウル]]から[[《長靴をはいたキャットナイト》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にこの[[効果]]で[[スペリオルコール]]された[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[先駆]][[能力]]を持たない[[ファーストヴァンガード]]候補だが、[[超越]]等の[[ヴァンガードサークル]]への[[登場]]を起点に[[リアガード]]2枚を[[コスト]]なしで調達できる展開の要となる[[カード]]。

-トリガーユニット
-[[《エクスプロード・ジェントル》]]
[[スタンドトリガー]]。
自身の[[レスト]]で、[[ソウル]]から[[グレード]]1以上の[[カード]]1枚を自身のいる[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+4000を与え、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[ソウル]]に置く[[奇術]]と[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。
[[パワー]]増加[[効果]]付きの[[スペリオルコール]]が行えるがどうしても[[ユニットの重複処理]]が発生してしまうので、[[奇術]][[能力]]等で[[スペリオルコール]]した上で使いたい。

***奇術能力を持たないカード [#other_card]
―Gユニット
-[[《冷徹の神竜使い ジャネット》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で、[[ソウル]]から1枚を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+2000を与え、[[奇術]][[能力]]を持つ[[ユニット]]を[[コール]]したら、[[ソウルチャージ]](1)できる。
[[《長靴をはいたキャットナイト》]]との相性が良く、[[コスト]]となる[[リアガード]]がいないと使えない欠点を補いつつ、2枚の[[スペリオルコール]]に繋げることができる。

-[[《エアーエレメント シブリーズ》]]
[[パワー]]15000+。
[[カウンターブラスト]](2)と[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[グレード]]3の[[ヴァンガード]]がいて、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が0枚で、[[相手]]の[[グレード]]2の[[ヴァンガード]]がいて、直前の[[相手]]の[[ターン]]の[[ライドフェイズ]]中、[[相手]]の[[ヴァンガードサークル]]に[[ユニット]]が[[登場]]していないなら、裏の自身を[[超越]]する。

-[[《鎖鋸の大奇術 ファーニバル》]]
[[Gガーディアン]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[デッキトップ]]3枚から1枚を[[ソウルイン]]し、この[[効果]]で[[ソウル]]に置かれた[[カード]]が[[グレード]]1以上なら[[シールド]]+5000を得る。

-[[《道化魔竜 ワンダリング・ドラゴン》]]
[[Gガーディアン]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から1枚を[[ガーディアンサークル]]に[[スペリオルコール]]する。
[[ソウル]]にある不要な[[グレード]]2以下の[[カード]]を[[ガーディアン]]に変換できる。

―グレード3
-[[《アーティラリーマン》]]
[[パワー]]11000。
1[[ターン]]に1回、[[リアガード]]が[[ソウル]]に置かれた時にその[[カード]]を[[ドロップゾーン]]に置くことができ、置いたら、その[[カード]]と同じ[[グレード]]の[[相手]]の[[リアガード]]を1枚まで[[退却]]させる[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
1[[ターン]]に1回、[[リアガード]]が[[ソウル]]に置かれた時にその[[カード]]の[[元々のパワー]]と同じ数値分の[[パワー]]を得る。
[[ソウル]]1枚と引き換えに[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]が行える。
[[《フープ・マスター》]]から[[《フライング・ペリュトン》]]、[[《パープル・トラピージスト》]]と繋げることで[[相手]]の[[グレード]]2の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させつつ、単体[[パワー]]20000となるコンボが狙える。
起点となる[[《フープ・マスター》]]は[[ノーマルコール]]する以外にも、[[《道化魔竜 ワンダリング・ドラゴン》]]で[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]する方法もある。

―グレード2
-[[《運命の配り手 ジャクリーン》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[ブースト]]されているなら[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、[[ソウル]]から[[グレード]]2以下の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。

-[[《激辛ピエロ》]]
[[パワー]]9000。
他の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ヴァンガード]]1枚と自身に[[パワー]]+2000を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]からの[[スペリオルコール]]を起点に[[ヴァンガード]]と自身の[[パワー]]を増やせる。
[[《愛満ちる幻道化 マーヤ》]]や[[《フープ・マスター》]]とのコンボで、守備的な使い方もできる。

-[[《ダークサイド・プリンセス》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+5000を得ることができ、[[パワー]]+5000を得たらその[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[ソウルイン]]する。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時の[[時限誘発]]のある[[奇術]][[能力]][[能力]]との相性が良い単独で高[[パワー]]を出せる[[カード]]。

-[[《ミス・ディレクション》]]
[[パワー]]8000。
他の[[ペイルムーン]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身を[[スペリオルコール]]でき、[[コール]]したら、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[ソウル]]に置く。
連鎖的に[[スペリオルコール]]を行う手段。

―グレード1
-[[《激甘ピエロ》]]
[[パワー]]7000。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+5000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]から[[スペリオルコール]]することで単独[[パワー]]12000となり、強力な[[ブースト]]役だけでなく[[前列]]要員の代用にもなる。

-[[《マスカレード・バニー》]]
[[パワー]]7000。
[[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から「[[ハリー]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。
[[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。
[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。

-[[《月光の旋律使い ベティ》]]
[[パワー]]7000。
[[リアガード]]を[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)で自身が[[ブースト]]した[[リアガード]]を[[ソウルイン]]し、[[ソウル]]から[[奇術]][[能力]]を持つ[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
1:1交換の[[スペリオルコール]]で疑似[[スタンド]]か行える。

-[[《ユニサイクル・タンブラー》]]
[[パワー]]7000。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[パワー]]+2000を得て、さらに[[奇術]][[能力]]の[[効果]]で[[登場]]したなら『[[アタック]]か[[ブースト]]した[[バトル]]中、[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で[[カウンターチャージ]](1)する[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[奇術]][[能力]]で[[スペリオルコール]]することで、[[パワー]]9000で位置を問わずに[[カウンターチャージ]]狙いの[[ガード]]強要が行える。

-「[[守護者]]」
いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。
以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。

--[[《ウォーター・ジャグラー》]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚までは[[ヒット]]されない。

--[[《銀の茨の闘牛士 マドック》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]する。

--[[《ダークサイド・ミラーマスター》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚までは[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《ダークサイド・ミラーマスター》]]があるなら[[カウンターチャージ]](1)する。

--[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

-[[《エッグ・ジャグラー》]]
[[パワー]]6000。
[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で1枚[[ドロー]]する。

-[[《パープル・トラピージスト》]]
[[パワー]]6000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に他の[[ペイルムーン]]の[[リアガード]]1枚の[[ソウルイン]]で[[ソウル]]から[[《パープル・トラピージスト》]]以外の[[ペイルムーン]]1枚を[[スペリオルコール]]する。

-[[《ブラッシー・バニー》]]
[[パワー]]6000。
他の[[ペイルムーン]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身を[[スペリオルコール]]でき、[[コール]]したら、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に自身を[[ソウル]]に置く。
連鎖的に[[スペリオルコール]]を行う手段。

―グレード0
-[[《ハピネス・コレクター》]]
[[パワー]]5000。
他の[[ユニット]]が[[ソウル]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]し、[[ソウルチャージ]](1)する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
優秀な[[手札]]と[[ソウル]]の供給源。
残りの[[山札]]の枚数に注意は必要だが、[[スペリオルコール]]して使い回せると強力。

-[[《プレジャー・キャスター》]]
[[パワー]]5000。
[[メインフェイズ]]開始時に「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[カウンターブラスト]](1)で、[[ソウルチャージ]](1)し、自身を[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[ソウルブラスト]](1)で、[[奇術]][[能力]]を持つ[[リアガード]]1枚を[[手札]]に戻す。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[メインフェイズ]]開始時に自身を[[スペリオルコール]]し、[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時のタイミングで[[奇術]][[能力]]を持つ[[リアガード]]を[[手札]]に戻せる。
[[グレード]]3の[[リアガード]]を[[手札]]に戻せば[[超越スキル]]の[[コスト]]確保に繋がり、[[守護者]]を[[手札]]に戻せば次の[[ターン]]を守りやすくなる。
[[《ハピネス・コレクター》]]と同様に[[コスト]]で[[ソウル]]に置かれた後も各種[[スペリオルコール]]手段を利用することで使い回すこともでき、「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら自力でも[[スペリオルコール]]できる。

―トリガーユニット
-[[《ダークサイド・ソードマスター》]]
[[クリティカルトリガー]]
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に「[[ハリー]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら自身の[[ソウルイン]]で1枚[[ドロー]]し[[ヴァンガード]]1枚までに[[パワー]]+5000を与える。
「[[ハリー]]」の[[ヴァンガード]]の[[パワー]]を増やしつつ、1:1交換の[[ドロー]]が行える[[カード]]。
[[ソウル]]に置かれた後も各種[[スペリオルコール]]手段を用いることで使い回せる。

-[[《鏡の国のいたずらっ娘》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[ソウル]]に置かれた時に自身を[[デッキトップ]]に置くことで[[山札]]から[[《鏡の国のいたずらっ娘》]]以外の[[カード]]を1枚まで[[ソウルイン]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[ソウル]]と[[山札]]の質を高めるための[[カード]]。

-[[《スカイハイ・ウォーカー》]]
[[スタンドトリガー]]。
自身の[[ソウルイン]]で、[[ダメージゾーン]]から1枚まで表にする。

-[[《ホッピング・バルーン》]]
[[ヒールトリガー]]。
[[Gガーディアン]]を[[コール]]する[[コスト]]で、[[手札]]から[[ドロップ]]した時に自身を表で[[バインド]]し、[[ドロップゾーン]]から他の[[ヒールトリガー]]1枚を表で[[バインド]]することで、[[カウンターチャージ]](1)か[[ソウルチャージ]](1)する。
リソースの補充手段。

**大まかなタイプ別構築について [#decktype]
-[[《仮面の奇術師 ハリー》]]軸
「[[ハリー]]」の関連[[カード]]を主としたタイプ。
展開力、[[パワー]]出力が優れており、特に展開力は[[Gユニット]]を[[超越]]するだけで全ての[[リアガードサークル]]が埋まることも珍しくない。
その為、[[ソウル]]さえ整っていれば[[手札]]の損耗が[[超越スキル]]の[[コスト]]と[[シールド]]消費だけに絞れ、[[《ハピネス・コレクター》]]や[[《ダークサイド・ソードマスター》]]等を使い回して[[手札]][[アドバンテージ]]源にできる等、防御面でも期待が持てる。
一方で[[リアガード]]展開はほぼ[[奇術]][[能力]]を利用した[[スペリオルコール]]のみとなりやすいため、[[相手]]の[[ターン]]には[[リアガード]]が1枚も残っていない事も多く、[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]といった[[カード]]がより致命的となりやすい難点もある。
一方で[[リアガード]]展開はほぼ[[奇術]][[能力]]を利用した[[スペリオルコール]]のみとなりやすいため、[[相手]]の[[ターン]]には[[リアガード]]が1枚も残っていない事も多く、[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]といった[[相手]]の[[フィールド]]に[[リアガード]]の枚数が少ないほど好都合となる[[Gユニット]]がより致命的となりやすい難点もある。
詳しくは[[【ハリー】]]も参照。

**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 [[奇術]][[能力]]関連の[[能力]]の多くが[[ジェネレーションブレイク]]の制限があることで速攻が難しく、5~6[[ターン]]目での[[ノーマルライド]]を見送る戦術に弱い。
 [[《エアーエレメント シブリーズ》]]等で一時的に展開しても[[奇術]][[能力]]の都合で戦線を維持できない為、そのその後の[[ターン]]は[[《運命の配り手 ジャクリーン》]]のような[[フィールド]]に留まり続けても使える[[カード]]や、[[《フライング・ペリュトン》]]のような使い切りの[[カード]]を[[手札]]に確保し続けないといけない必要があり、場合によっては非常に苦しくなる。

 局所的な弱点としては[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]や[[《無法怪神 オブティランドス》]]等の[[相手]]の[[フィールド]]に[[リアガード]]の枚数が少ないほど好都合となる[[カード]]が挙げられるため、それらの[[カード]]を要する[[【シャドウパラディン】]]や[[【メガコロニー】]]に対しては[[《獣花の大奇術 プラーナ》]]で適宜[[リアガード]]を残しておく等のプレイングが必要となってくる。
 [[奇術]][[能力]]の性質から[[リアガード]]の[[呪縛]]を防ぎやすく、[[呪縛カード>呪縛]]自体を[[コスト]]によって最大2枚処理できる[[《仮面の奇術王 ハリー》]]の存在からプレイングによって他の[[【ペイルムーン】]]よりも[[【リンクジョーカー】]]の[[呪縛]]に対処しやすいとはいえ、[[フィールド]]外から大量の[[呪縛カード>呪縛]]を並べる手段を備えた[[【カオス】]]や[[【Я】]]に対しては対処が難しい部分があるため過信せずに注意しておく必要がある。

**関連リンク [#link]
-[[奇術]]

-[[【ペイルムーン】]]

-[[デッキ集/旧シリーズ]]