#author("2023-07-20T13:10:21+09:00","","")
#author("2023-08-01T11:50:04+09:00","","")
*【サヴァス】 [#top]

#contents

**概要 [#abstract]
 「[[サヴァス]]」の[[カード]]や[[連波]][[能力]]を持つ[[カード]]に関連するサポートカードの利用を中核とした[[【アクアフォース】]]。

 [[Gユニット]]と[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]と[[連波]][[能力]]主体の[[デッキ]]である。
 最も特筆すべき点としては[[アドバンテージ]]獲得性能の高さと、[[抵抗]]を持つ[[ユニット]]や[[後列]]からの[[アタック]]ギミックの導入のしやすさといった点であり、[[退却]]や[[呪縛]]等に対する耐性が高く、他の[[【アクアフォース】]]にとっての致命的な弱点が大幅に緩和されている。

 その引き換えに[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]主体である事も相まって攻撃速度が控えめになっており、[[【アクアフォース】]]の中では足の遅さが気になりやすい。
 が、あくまでそれは[[【アクアフォース】]]として見た場合の話であり、[[《タイダル・アサルト》]]を始めとする旧来の汎用性の高い[[カード]]が十分な速度向上効果を生み出せる為、他の[[クラン]]の[[デッキ]]と比較した場合は十分なポテンシャルを持っていると言えよう。

 基本的な戦術としては、6~7[[ターン]]目で[[《戦場の歌姫 シプラ》]]や[[《戦場の歌姫 メラニア》]]が持つ[[能力]]や[[《天羅水将 フリストス》]]が与える[[能力]]による[[ドロー]]、あるいは[[《天羅水将 アリストテレス》]]や[[《ドラゴンライダー ディノス》]]等が持つ[[能力]]による[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]等を、[[《戦場の歌姫 アデライード》]]が得る[[能力]]等の[[スタンド]][[能力]]や[[《嵐の覇者 サヴァス》]]が与える[[能力]]と組み合わせて手数を稼ぐことでその補助を行いつつ、[[アドバンテージ]]の確保と[[相手]]の[[ダメージゾーン]]の蓄積を並行して狙い、以降の[[ターン]]から[[《慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス》]]や[[《波濤帥将 アレクサンドロス》]]等で詰めてフィニッシュを狙う、というのが理想となる。

 [[Gユニット]]に強力なフィニッシャーが揃っているので、如何に効率的に[[相手]]の[[ダメージゾーン]]に[[カード]]を蓄積させられるか、また[[Gゾーン]]に表の[[Gユニット]]がない状況では力不足である[[Gユニット]]でフィニッシュを狙う下地を整える為に、如何に[[相手]]からの攻撃に耐えられる体力と時間を稼げるかが、構築とプレイングにおける重要なポイントだろう。

**構築について [#introduction]
―キーカード
-[[《嵐の覇者 サヴァス》]]
[[パワー]]11000の[[グレード]]3。
[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[手札]]から1枚まで[[スペリオルコール]]し、[[リアガード]]1枚に『[[抵抗]]』を与え、さらに、その[[リアガード]]が[[連波]][[能力]]を持つなら、『[[後列]]から[[アタック]]できる[[永続能力]]』を与える。
1[[ターン]]に1回、[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[スタンド]]する[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[連波]]-1回目か4回目の[[自動能力]]を持つ。
主軸。
[[連波]][[能力]]を持つ[[リアガード]]に[[抵抗]]と[[後列]]から[[アタック]]できる[[能力]]を与えることで確実な[[バトル]]回数稼ぎを行う補助が行える。
[[リアガードサークル]]上でも[[連波]][[能力]]で[[スタンド]]することで[[バトル]]回数稼ぎに貢献できる。

-[[《双弾の水将 クレタス》]]
[[パワー]]11000。
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、自身を[[スタンド]]し、[[アタック]]した[[ユニット]]が[[連波]][[能力]]を持つなら、[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[連波]]-3回目のみの[[自動能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、[[デッキトップ]]5枚から[[連波]][[能力]]を持つ[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える。
[[リアガード]]要員。
[[スタンド]][[能力]]により、1~2回目の[[バトル]]と4回目以降の[[バトル]]を担当できる。
[[《伝令任務のカモメ兵》]]や[[《戦場の歌姫 マリカ》]]等で[[パワー]]+3000以上を与えておけば、[[スタンド]]前は[[ブースト]]による[[パワー]]+7000合わせて[[パワー]]21000[[ライン]]、[[スタンド]]後は追加[[効果]]の[[パワー]]+2000と合わせて単体[[パワー]]16000に達することができる。
この[[カード]]を[[ライド]]した場合でも[[連波]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[手札]]に加えることができるのである程度は自力で損失を補える。

-[[《ケルピーライダー ニキタス》]]
[[パワー]]9000。
[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[パワー]]+2000を得る[[連波]]-1~2回目の[[自動能力]]を持つ。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に他の[[連波]][[能力]]を持つ[[リアガード]]1枚と自身の位置を[[交換>移動]]する[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[後列]]の[[連波]][[能力]]を持つ[[カード]]と位置を[[交換>移動]]することで[[バトル]]回数稼ぎが行う手段。

-[[《戦場の歌姫 ヤンカ》]]
[[パワー]]9000。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[ソウルブラスト]](1)で、他の[[連波]][[能力]]を持つ[[ユニット]]1枚につき、[[パワー]]+4000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]を持つ。
他の[[連波]][[能力]]持ちの[[ユニット]]を3枚以上並べておくことで3回目以降の[[バトル]]で単独[[パワー]]21000以上を叩き出せる。

―Gユニット
-[[《絶海のゼロスドラゴン メギド》]]
[[パワー]]25000+。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に、[[カウンターブラスト]](2)で、[[ドロップゾーン]]と[[手札]]から5枚までを[[スペリオルコール]]し、[[パワー]]+5000と『[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に他の[[リアガード]]1枚と位置を[[交換>移動]]できる[[自動能力]]』を与える[[自動能力]]を持つ。
次の[[ターン]]を耐える余力のない劣勢状態から逆転を狙うための保険。
[[究極超越スキル]]の[[コスト]]も[[《ケルピーライダー ミトロス》]]を利用しておけば確保は狙いやすい。

-[[《嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス》]]
[[パワー]]15000+[[Gユニット]]。
1[[ターン]]に1回、[[Gペルソナブラスト]]で、[[リアガード]]を1枚までに[[パワー]]+5000と『[[後列]]から[[アタック]]できる[[永続能力]]』を与え、『[[ユニット]]が[[アタック]]した時に[[相手]]の[[リアガード]]を3枚選び、[[相手]]はその中から1枚を[[退却]]させる[[ジェネレーションブレイク]](3)と[[連波]]-4回目のみの[[自動能力]]』を得る。
[[リアガード]]に[[パワー]]と[[後列]]から[[アタック]]できる[[永続能力]]、自身に[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]を行う[[連波]][[能力]]を与える繋ぎ役。

-[[《蒼渦帥竜 ラストツイスター・ドラゴン》]]
[[パワー]]15000+。
1[[ターン]]に1回、[[カウンターブラスト]](1)で、『[[リアガード]]が[[アタック]]した時にその[[ユニット]]に[[パワー]]+5000を与え、その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[デッキトップ]]4枚から1枚を[[アタック]]した[[ユニット]]のいる[[リアガードサークル]]に[[スペリオルコール]]し、[[コール]]された[[ユニット]]が[[連波]][[能力]]を持つなら、その[[ユニット]]と自身に[[パワー]]+5000を与える[[連波]]-2~4回目の[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](8)の[[起動能力]]を持つ。
最終盤のフィニッシャー。
[[リアガード]]の[[パワー]]の増強と疑似[[スタンド]]狙いの[[スペリオルコール]]、自身は5回目以降の[[バトル]]で単体[[パワー]]41000を狙える。
この[[デッキ]]では[[《戦場の歌姫 シプラ》]]や[[《戦場の歌姫 ヤンカ》]]等の有用な[[連波]][[能力]]を持つ[[カード]]を有しているため、追加[[効果]]の利用も期待しやすい。

-[[《天羅水将 アリストテレス》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)することで、[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]を持つ。
抵[[コスト]]で狙った[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]を行う手段。

-[[《天羅水将 フリストス》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[前列]]の[[リアガード]]すべてに[[パワー]]+2000と『[[アタック]]が[[ヴァンガード]]に[[ヒット]]した時に1枚[[ドロー]]する[[連波]]-3~4回目の[[自動能力]]』を与える[[連波]]-1回目のみの[[自動能力]]を持つ。
[[ドロー]]が狙える[[ガード]]強要手段。
[[スタンド]][[能力]]を得られる[[《戦場の歌姫 アデライード》]]や高[[パワー]]を得られる[[《戦場の歌姫 ヤンカ》]]を併用すれば、付与した[[パワー]]や[[ガード]]強要[[能力]]を活かしやすくなる。

-[[《天羅水将 ランブロス》]]
[[パワー]]15000+。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時にその[[ターン]]で4回目以降の[[バトル]]中なら、[[Gペルソナブラスト]]で[[リアガード]]を2枚まで[[スタンド]]し、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上なら、この[[効果]]で[[スタンド]]した[[ユニット]]に[[パワー]]+10000を与える。
[[リアガード]]2枚を[[スタンド]]した上でそれぞれに[[パワー]]+10000を与えるフィニッシャー。
[[《戦場の歌姫 アデライード》]]等の[[スタンド]]手段とも併用することで、フィニッシュ性能の大幅な向上も期待できる。

-[[《慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]した時にこの[[ターン]]に[[リアガード]]が[[アタック]]した[[バトル]]1回につき[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる[[ジェネレーションブレイク]](3)の[[自動能力]]を持つ。
[[アタック]]した時にこの[[ターン]]に[[リアガード]]が[[アタック]]した[[バトル]]1回につき[[パワー]]を+5000を得て、[[相手]]は[[グレード]]1の[[カード]]を[[コール]]できなくなる[[ジェネレーションブレイク]](2)と[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]を持つ。
[[Gゾーン]]の表の[[カード]]が2枚以上になった段階から使えるフィニッシャー。
[[リアガード]]が[[アタック]]した[[バトル]]の回数に応じて[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]、自身の[[パワー]]の増加と[[コール]]制限が行える。

-[[《波濤帥将 アレクサンドロス》]]
[[パワー]]15000+。
[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[カード]]1枚を表にすることで、[[リアガード]]2枚を[[スタンド]]し、[[Gゾーン]]の表の[[カード]]1枚につき、[[パワー]]+5000を与える[[連波]]2~3回目の[[自動能力]]を持つ。
[[リアガード]]を[[スタンド]]と[[パワー]]の増加手段。
[[Gゾーン]]の表の[[カード]]の枚数を稼いでおけばフィニッシャーとして扱いやすくなる他、自然に3回目の[[バトル]]を担当させることが可能なので、[[《双弾の水将 クレタス》]]の[[スタンド]]、[[《ケルピーライダー ミトロス》]]からの[[《嵐の覇者 サヴァス》]]のコンボとも無理なく両立できる。

-[[《蒼嵐障竜 アイスバリア・ドラゴン》]]
[[Gガーディアン]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[シールド]]+10000を得る[[連波]]-1回目か4回目以降の[[自動能力]]を持つ。
1回目か4回目以降の[[バトル]]で単体[[シールド]]25000の[[ガーディアン]]となる。

-[[《蒼波鎧将 ガルフィリア》]]
[[Gガーディアン]]。
[[シールド]]+5000を得る[[連波]]-2~3回目の[[永続能力]]を持つ。
[[ソウルブラスト]](1)と自身を裏にすることで、[[サークル]]にある[[カード]]か[[ダメージゾーン]]にある[[カード]]1枚を表にする。
[[《蒼嵐障竜 アイスバリア・ドラゴン》]]では対応できない2~3回目の[[バトル]]で単体[[シールド]]20000の[[ガーディアン]]となる。
[[ソウル]]や[[Gゾーン]]の表の[[カード]]の枚数を要求する[[能力]]に差し支えるリスクもあるが、[[ダメージゾーン]]の表の[[カード]]の補充や[[呪縛カード>呪縛]]の[[解呪]]を行う手段にもなる。

-[[《天水護将 イオアネス》]]
[[Gガーディアン]]。
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[Gゾーン]]の裏の[[Gガーディアン]]1枚を表にすることで、[[リアガード]]を5枚まで選び、『[[抵抗]]』と『自身は[[ヒット]]されない[[永続能力]]』を与え、選んだ[[ユニット]]1枚につき、[[シールド]]+5000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
[[リアガード]]を[[相手]]の[[カード]]の[[効果]]や[[ヒット]]から守りつつ、高[[シールド]]を得られる。

―グレード3
-[[《嵐を超える者 サヴァス》]]
[[パワー]]11000の[[グレード]]3。
[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[ヴァンガード]]1枚に『[[ユニット]]が[[アタック]]した時にその[[ターン]]で4回目以降の[[バトル]]中なら、[[相手]]の[[リアガード]]を3枚選び、[[相手]]はその中から1枚を[[退却]]させる[[自動能力]]』を与える。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時にその[[ターン]]で4回目以降の[[バトル]]中なら、[[クリティカル]]+1を得て、[[相手]]は[[グレード]]0の[[カード]]を[[手札]]から[[コール]]できなくなる[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]を持つ。
「[[サヴァス]]」関連のサポートカードの安定化を狙いたい場合の候補。
基本的には5枚目以降の[[《嵐の覇者 サヴァス》]]として扱うことになるが、[[相手]]の[[デッキ]]によってはこちらの[[退却]]の方が活きる場合も考えられる。

-[[《大海の騎手 スキロス》]]
[[パワー]]11000。
[[前列]]の[[リアガードサークル]]にいる[[ユニット]]全てに常時『[[抵抗]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[永続能力]]を持つ。
[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ユニット]]1枚までに『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[デッキトップ]]5枚から[[グレード]]3以上の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]』を与える。
[[永続能力]]で[[リアガード]]を守り、[[自動能力]]で与える[[能力]]で[[超越スキル]]の[[コスト]]稼ぎが狙える。
そのまま運用すると「[[サヴァス]]」関連のサポートカードが腐るの欠点があるので、[[《嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス》]]や[[《慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス》]]を[[超越]]して補うようにしたい。

-[[《フリースタイル・ライダー》]]
[[パワー]]10000の[[抵抗]]持ち。
他の、[[連波]][[能力]]か『[[抵抗]]』を持つ[[ユニット]]1枚につき、[[パワー]]+2000を得る。
この[[デッキ]]では[[連波]][[能力]]か『[[抵抗]]』を持つ[[ユニット]]を並びやすいので活かしやすい。

―グレード2
-[[《ケルピーライダー デニス》]]・[[《蒼嵐兵 テンペスト・アサルト》]]・[[《ティアーナイト ラザロス》]]
[[パワー]]10000の[[バニラ]]。

-[[《戦場の歌姫 アデライード》]]
[[パワー]]9000。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で[[パワー]]+2000と『1[[ターン]]に1回、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[スタンド]]する[[自動能力]]』を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]を持つ。
1回限りの[[能力]]だが単独[[パワー]]11000となりつつ、自身を[[スタンド]]する[[能力]]を得られる。
[[《嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス》]]の[[起動能力]]で[[パワー]]を補強してやれば、単独[[パワー]]16000となり[[後列]]でも活躍できるようになる。
やや難度は高くなるが、[[《波濤帥将 アレクサンドロス》]]や[[《天羅水将 ランブロス》]]を利用した単独[[パワー]]21000での2回の[[スタンド]]を狙うのもよい。

-[[《戦場の歌姫 シプラ》]]
[[パワー]]9000。
「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[パワー]]+2000と『[[抵抗]]』を得る。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](1)で、1枚[[ドロー]]し、[[パワー]]+3000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-2~4回目の[[自動能力]]を持つ。
2~4回目以降の[[バトル]]を担当させることで抵[[コスト]]で1枚[[ドロー]]しつつ単体[[パワー]]14000に達することができる。
[[永続能力]]を有効にするだけでも単体[[パワー]]11000の[[抵抗]]持ちと悪くない性能を発揮できる。

―グレード1
-[[《ケルピーライダー ポロ》]]・[[《ティアーナイト テオ》]]
[[パワー]]8000の[[バニラ]]。

-[[《ケルピーライダー ニッキー》]]
[[パワー]]7000の[[グレード]]1。
[[手札]]から[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]の[[グレード]]3の[[カード]]1枚の[[公開]]で、[[山札]]から「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加え、[[手札]]から1枚を[[ドロップ]]する。
[[超越スキル]]の[[コスト]]を払う際に[[グレード]]+2を得る。
[[超越スキル]]の[[コスト]]要員。
[[《嵐の覇者 サヴァス》]]の[[ライド]]補助の用途にも利用可能。

-[[《伝令任務のカモメ兵》]]
[[パワー]]7000。
[[ブースト]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-4回目以降の[[自動能力]]を持つ。
[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ソウルブラスト]](1)で、他の[[ユニット]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。
[[パワー]]の調整手段。
[[連波]][[能力]]で[[手札]]に戻せば[[退却]]や[[呪縛]]を回避しつつ再利用が狙える。

-[[《ドラゴンライダー ディノス》]]
[[パワー]]7000。
「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、『[[抵抗]]』を得る。
[[ブースト]]した時に「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[相手]]は[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-1回目か4回目の[[自動能力]]を持つ。
抵[[コスト]]で使える[[退却]]手段。
[[バトル]]回数稼ぎが不要な1回目の[[バトル]]で使えるので確実性がある。
4回目の[[バトル]]でも使え、2~3回目の[[バトル]]で[[《波濤帥将 アレクサンドロス》]]で[[前列]]共々[[スタンド]]してやれば同一[[ターン]]中の再利用も狙える。
[[抵抗]]を得られるので[[退却]]や[[呪縛]]に強い。

-[[《戦場の歌姫 メラニア》]]
[[パワー]]7000の[[抵抗]]持ち。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら[[カウンターブラスト]](1)で、1枚[[ドロー]]し、[[パワー]]+5000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]を持つ。
基本的には[[抵抗]]持ちの[[ブースト]]要員だが、低[[コスト]]で1枚分の[[アドバンテージ]]を稼ぎつつ単独で[[パワー]]12000を叩き出せる。
[[《嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス》]]や[[《嵐の覇者 サヴァス》]]の[[能力]]で[[後列]]から[[アタック]]できる[[永続能力]]を与えたり、[[《ケルピーライダー ニキタス》]]等の位置を[[交換>移動]]する手段を利用することでも無理なく利用できる。

-「[[守護者]]」
いずれも[[パワー]]6000/[[シールド]]0。
以下の[[カード]]は合計で4枚までしか入れることができない。

--[[《海域の守り手 プラトン》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されず、[[ドロップゾーン]]に[[《海域の守り手 プラトン》]]があるなら[[ダメージゾーン]]から1枚を表にする。

--[[《ケルピーライダー ヴァラス》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)と[[ソウルブラスト]](1)で、[[デッキトップ]]から5枚を[[スペリオルコール]]し、この[[効果]]で[[連波]][[能力]]持つ[[ユニット]]を2枚以上[[コール]]したら、[[シールド]]+5000を得て、この[[効果]]で[[連波]][[能力]]持つ[[ユニット]]を3枚以上[[コール]]したら、[[カウンターチャージ]](1)する。
[[アタック]]か[[ブースト]]した時に[[パワー]]+2000を得る[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-1回目のみの[[自動能力]]を持つ。

--[[《蒼嵐護竜 アイスフォール・ドラゴン》]]
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で[[デッキトップ]]から5枚を[[公開]]し、その中から[[アクアフォース]]すべてを[[スペリオルコール]]し、残りの[[カード]]を[[ドロップゾーン]]に置く。

--[[《蒼嵐戦姫 エレクトラ》]]・[[《戦場の歌姫 ファイドラ》]]
[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ユニット]]1枚は[[ヒット]]されない。

--[[《ライトエレメンタル サニー》]]
[[Gアシスト>ドローフェイズ#g_assist_step]]で[[手札]]から離れた時にすべての[[ファイター]]は1枚[[ドロー]]する。
[[手札]]から[[ガーディアンサークル]]に[[登場]]した時に[[手札]]1枚の[[ドロップ]]で、[[アタック]]されている[[ヴァンガード]]1枚は[[ヒット]]されない。

―グレード0
-[[《ケルピーライダー ミトロス》]]
[[パワー]]5000。
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら、自身の[[ソウルイン]]で、[[山札]]から「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3の[[カード]]を1枚まで[[スペリオルコール]]し、その[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時にその[[ユニット]]を[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]を持つ。
[[ファーストヴァンガード]]候補。
[[山札]]から[[《嵐の覇者 サヴァス》]]を1:1交換で[[スペリオルコール]]することで疑似[[スタンド]]と[[超越スキル]]や[[究極超越スキル]]の[[コスト]]の確保が狙える。
3回目の[[バトル]]で[[スペリオルコール]]すれば4回目の[[バトル]]で[[《嵐の覇者 サヴァス》]]の[[スタンド]]に繋がり、さらに手数を稼げるようになる。
基本的には予め[[前列]]に置いておいたり、[[《ケルピーライダー ニキタス》]]や[[《風浪跳躍のイルカ兵》]]を併用して[[ユニットの重複処理]]を発生させずに[[前列]]に[[スペリオルコール]]を狙えるようにしておきたい。

-[[《士官候補生 アンドレイ》]]
[[パワー]]5000。
[[カウンターブラスト]](1)と自身の[[ソウルイン]]で、他の[[リアガード]]1枚に『1[[ターン]]に1回、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に自身を[[スタンド]]し、[[パワー]]+2000を得る[[自動能力]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[起動能力]]を持つ。
手数稼ぎの手段。

―トリガーユニット
-[[《ケルピーライダー ペトロス》]]
[[クリティカルトリガー]]。
[[ヴァンガード]]が[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[グレード]]3以上の[[ヴァンガード]]がいるなら、自身の[[ソウルイン]]で、1枚[[ドロー]]し、[[ヴァンガード]]1枚までに[[パワー]]+5000を与える。
[[ソウル]]の補充や[[《慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス》]]の[[コール]]制限の活かすための[[パワー]]の増加手段。

-[[《スーパーソニック・セイラー》]]。
[[クリティカルトリガー]]。
自身の[[ソウルイン]]で、[[ダメージゾーン]]から1枚まで表にする。
リソースの補充手段。

-[[《戦場の歌姫 マリカ》]]
[[ドロートリガー]]。
自身の[[ソウルイン]]で、[[アクアフォース]]1枚までに[[パワー]]+3000を与える。
[[ソウル]]の補充手段。

-[[《風浪跳躍のイルカ兵》]]
[[スタンドトリガー]]。
[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に「[[サヴァス]]」の[[ヴァンガード]]がいるなら、[[ソウルブラスト]](1)で、[[パワー]]+7000を得え、その[[バトルの終了>バトルフェイズ#close_step]]時に1枚[[ドロー]]し、自身を[[デッキボトム]]に置く[[ジェネレーションブレイク]](1)と[[連波]]-1~2回目の[[自動能力]]を持つ。
1~2回目の[[バトル]]で単体[[パワー]]11000となり、[[時限誘発]]で1:1交換の[[ドロー]]が行える。

//**大まかなタイプ別構築について [#decktype]
//-[[《(カード名)》]]軸
//**派生軸 [#variation]
//-[[【(デッキ名)】]]
**このデッキの弱点 [#weakpoint]
 他の[[【アクアフォース】]]と同様に[[連波]][[能力]]の関係から[[バトル]]回数稼ぎへの依存が強いため、[[抵抗]]である程度は防げるとはいえ[[フィールド]]外から大量の[[呪縛カード>呪縛]]を並べる手段を備えた[[【カオス】]]や[[【Я】]]、[[《時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション》]]や[[《破壊新帝 ガイアデバステート》]]等の[[効果]]で[[目標]]を選ばないか、もしくは[[目標]]として選んだ[[サークル]]にある[[カード]]を他の[[領域]]に置く[[能力]]には注意が必要である。
 他の[[【アクアフォース】]]と同様に[[連波]][[能力]]の関係から[[バトル]]回数稼ぎへの依存が強いため、[[抵抗]]である程度は防げるとはいえ[[フィールド]]外から大量の[[呪縛カード>呪縛]]を並べる手段を備えた[[【カオス】]]や[[【Я】]]、[[《時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション》]]や[[《破壊新帝 ガイアデバステート》]]等の[[効果]]で[[目標]]を選ばないか、もしくは[[目標]]として選んだ[[サークル]]にある[[カード]]を他の[[領域]]に置く[[能力]]、更には1回の[[アタック]]で複数の[[ユニット]]と同時に[[バトル]]する[[能力]]には注意が必要である。
 さらに[[Gユニット]]を[[超越]]または[[コール]]しなければ機能しない[[ジェネレーションブレイク]][[能力]]を持つ[[カード]]が多いことから速攻への対応が厳しい面もあり、[[相手]]によってこちらも速攻で返すか[[超越]]する[[カード]]を使い分ける等の対策をとるようにしたい。

**関連リンク [#link]
-「[[サヴァス]]」
-[[連波]]

-[[【アクアフォース】]]

-[[デッキ集/旧シリーズ]]