#author("2018-06-05T21:10:32+09:00","","")
#author("2019-02-18T23:11:37+09:00","","")
*《&ruby(フラッシング・ジュエルナイト){閃光の宝石騎士}; イゾルデ/Flashing Jewel Knight, Iseult》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])|
|[[ロイヤルパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー6000 / シールド0 / ☆1|
|&color(red){【永】};:守護者&size(11){(守護者はデッキに4枚までしか入れることができない)};&br;&color(green){【自】};:[あなたの手札から《ロイヤルパラディン》を1枚選び、捨てる] このユニットが(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされている《ロイヤルパラディン》を1枚選び、そのバトル中、そのユニットは、ヒットされない。|

 [[騎士王凱旋]]で収録された[[グレード]]1の[[ロイヤルパラディン]]。

 [[《閃光の盾 イゾルデ》]]の[[同型再版]]。

 「[[宝石騎士]]」の[[カード]]であるため、「[[宝石騎士]]」のサポートを活用する[[【宝石騎士】]]においては当然こちらを採用するのが望ましい。
 それ以外の[[デッキ]]でも[[《宝石騎士 そーどみー》]]の[[コスト]]を考慮すると優先してこちらを採用したいところである。

 [[【宝石騎士】]]は[[カウンターブラスト]]を多用するので、[[《導きの宝石騎士 サロメ》]]や[[《宝石騎士 そーどみー》]]等の[[エスペシャルカウンターブラスト]]を要求する割合が少ないのであれば[[《ホーリーナイト・ガーディアン》]]を優先した方が良い場合もある。

-アニメでは「リンクジョーカー編」の[[立凪コーリン]]が使用。
--第106話(VS[[石田ナオキ]])ではナオキが[[《抹消者 ボーイングソード・ドラゴン》]]を[[ライド]]した[[ターン]]の2回目の[[アタック]]の[[ガード]]に使われた。
---第106話での使用時には「イゾルデで完全防御」としか言わず、[[カード名]]の部分が指でほぼ完全に隠れていたため、この[[カード]]の[[カード名]]の詳細はしばらくの間不明なままだった。
--第123話(VS[[鳴海アサカ]])では[[ブレイクライド]]した[[《ナイトメアドール ちぇるしー》]]の[[アタック]]を[[完全ガード]]した。
--第140話(VS[[先導アイチ]])では[[パワー]]27000となった[[《狼牙の解放者 ガルモール》]]の[[アタック]]を[[完全ガード]]した。

**関連カード [#card]
-「[[宝石騎士]]」
-[[守護者]]
-[[完全ガード]]

-[[《閃光の盾 イゾルデ》]]

-[[《護法の探索者 シロン》]]
-[[《レインボー・ガーディアン》]]

-[[《大いなる閃光 イゾルデ》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''聖騎士団の守備隊をまとめ上げる盾の騎士。 光を吸収する半透明の「魔宝石」を持つ。 復帰した直後、“ゴールドパラディン”守備隊の隊長として推薦されたが、成長を遂げた「マルク」を指して、「“ゴールドパラディン”の守備隊隊長は「光輪の盾」のみ、あなた達ならわかっているはず」と言い、これを辞退。 「宝石騎士」の一員、“ロイヤルパラディン”の守備隊隊長として再び返り咲いた。 光とは年月によって衰える物ではない。 「閃光の盾」もまた然り。 今までも、そしてこれからも、彼女の志と想いは閃く光となり、仲間達を守り続ける事だろう。'''

**FAQ [#faq]
-Q385 (2013-02-15)
-Q299 (2013-02-15)
Q. このユニットの能力を使用したバトルで相手はドライブチェックを行いますか?
A. はい、行います。ヒットはしませんが、バトル自体はそのまま行われますので、ドライブチェックは行います。
-Q386 (2013-02-15)
Q. カード名の違うカードであれば、他の「守護者」を持つカードを、4枚ずつ合わせて8枚入れることができますか?
A. いいえ、「守護者」を持つカードは違うカード名のカードであっても、デッキに合計4枚までしか入れることができません。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[騎士王凱旋]]|BT10/010 [[RR]] イラスト/[[ひと和]]|'''だめよ! これ以上やらせない!'''|
----
&tag(《閃光の宝石騎士 イゾルデ》,ノーマルユニット,グレード1,ロイヤルパラディン,ヒューマン,「宝石騎士」,守護者);