#author("2018-11-25T12:06:56+09:00","","")
#author("2018-11-25T12:08:31+09:00","","")
*《&ruby(ちょうじゅうしん){超獣神}; イルミナル・ドラゴン/Ultra Beast Deity, Illuminal Dragon》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[ノヴァグラップラー]] - [[バトロイド]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)】【リミットブレイク】(4)&size(11){(あなたのダメージが4枚以上で有効)};:[【カウンターブラスト】(3)] このユニットがヴァンガードにアタックした時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのカード名に「獣神」を含むリアガードを2枚まで選び、【スタンド】する。&br;&color(red){【永】};【(V)】:あなたのソウルに「獣神 アズール・ドラゴン」があるなら、このユニットのパワー+2000。&br;&color(red){【永】};【(V)/(R)】:盟主&size(11){(共通するクランがないあなたのユニットがいるとアタックできない)};|

 [[竜騎激突]]で収録された[[グレード]]3の[[ノヴァグラップラー]]。

 1つ目の[[能力]]は、[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[カウンターブラスト]](3)で「[[獣神]]」の[[リアガード]]を2枚まで[[スタンド]]する[[リミットブレイク]]の[[自動能力]]。

 [[《獣神 アズール・ドラゴン》]]の[[能力]]と同じ[[リアガード]]2枚の[[スタンド]]の[[効果]]ではあるが、様々な相違点が存在する。

 [[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[誘発]]することから確実に使用することができ、かつ数値的には[[ペルソナブラスト]]より重くなっているとはいえ[[カウンターブラスト]]である点は[[ノヴァグラップラー]]として大きな利点と言える。
 [[リミットブレイク]]の制限付きつきだが、[[効果]]の性質上あまり厳しい制限にはならない。

 ただし、[[目標]]として選べるのは「[[獣神]]」の[[リアガード]]に限定されてしまっているので、十分な数の「[[獣神]]」の[[リアガード]]が必要になる。
 自身や[[《獣神 アズール・ドラゴン》]]自体が[[スタンド]]する候補として適任であり、更に[[《獣神 ゴールデン・アングレット》]]や[[《獣神 ヘイトレッド・ケイオス》]]、など相性の良い「[[獣神]]」の[[カード]]の存在もあるため、適切な構築をする分にはそれほど大きな問題にはならない。

 [[前列]]の[[リアガード]]2枚を[[スタンド]]する場合、単体の[[パワー]]の高い[[ユニット]]を並べておく必要がある。
 「[[獣神]]」の[[グレード]]3の[[カード]]はもちろん、単体[[パワー]]12000と[[グレード]]2の[[カード]]でありながら[[グレード]]3と互角以上の攻撃力を持つ[[《獣神 ヘイトレッド・ケイオス》]]は必須となる。
 もしくは[[《獣神 ライオット・ホーン》]]を採用して[[パワー]]を上げるという方法も有効である。

 [[クロスライド]][[能力]]は、言うまでもなく成功すれば強力である。
 [[ノヴァグラップラー]]は[[手札]]の増加に長けない上に直接[[ソウル]]に置く手段も存在しないが、[[《叫んで踊れる実況 シャウト》]]による1:1交換の[[ドロー]]、[[《獣神 ブラック・トータス》]]や[[《獣神 ヴァーミリオン・バード》]]等の専用サポートカードなど、[[ライド]]を補助する手段はある程度存在している。

 [[プレミアムスタンダード]]においては、[[前列]]の[[ユニット]]2枚を確実に[[スタンド]]することができることにより[[フロントトリガー]]との相性が良いが、「[[獣神]]」の[[カード]]の中には[[フロントトリガー]]を持つ[[カード]]は存在しないため、他の[[カード]]との兼ね合いは注意したい。

-アニメでは第96話(VS[[大文字ナギサ]]〈2回目〉)から[[葛木カムイ]]が使用。
--第96話では[[クロスライド]]したが、[[カウンターブラスト]]を多用していたので[[リミットブレイク]]には繋がらなかった。
--第98話(VS[[新城テツ]](ジョーカーX))では[[リアガード]]1枚、[[手札]]1枚(2枚)の状態から[[《獣神 アズール・ドラゴン》]]に[[クロスライド]]し、[[能力]]で[[《獣神 ゴールデン・アングレット》]]と[[《獣神 ブランク・マーシュ》]]を[[スタンド]]することで[[ガード]]し切れない状態に追い込んだ。
--第111話(VS[[戸倉ミサキ]])では[[《獣神 エシックス・バスター》]]に[[ブレイクライド]]し、[[《獣神 エシックス・バスター》]]によって与えられた[[能力]]で[[前列]]2枚、この[[カード]]自身の[[能力]]で[[後列]]2枚を[[スタンド]]することで左列と右列にいた合計4枚の[[リアガード]]を[[スタンド]]したが、最終的には凌ぎ切られてしまった。
--第111話(VS[[戸倉ミサキ]])では[[《獣神 エシックス・バスター》]]に[[ブレイクライド]]し、[[《獣神 エシックス・バスター》]]によって与えられた[[能力]]で[[前列]]2枚、この[[カード]]自身の[[能力]]で[[後列]]2枚を[[スタンド]]することで[[左列]]と[[右列]]にいた合計4枚の[[リアガード]]を[[スタンド]]したが、最終的には凌ぎ切られてしまった。
--ライド時の台詞は「聖なる輝きは希望の証。光で世界を包み込め! 《超獣神 イルミナル・ドラゴン》にオレ様クロスライド(第96話では「オレ様必勝ライド」、第111話では「《超獣神 イルミナル・ドラゴン》、エシックス・バスターに俺様ブレイクライド」)!」
--[[リミットブレイク]]時の台詞は「リミットブレイク! 燦々と輝く光の渦で、死者を幽界に送り返してやるぜ!」(第98話)
---[[《獣神 エシックス・バスター》]]による付与[[能力]]とのコンボ時の台詞は、「勇者は何度でも立ち上がり、壮絶無比の鉄槌を下す! これがオレ様必殺の、フルメタル・バトル・グラップル!」

-3DS版「ライド トゥ ビクトリー」では、[[葛木カムイ]]がこの[[カード]]と[[《獣神 アズール・ドラゴン》]]を中心にして、[[クロスライド]]を狙った[[デッキ]]を使用するが、[[カウンターブラスト]]を消費しやすい[[《ジェノサイド・ジャック》]]や[[パワー]]の低い[[《ストリート・バウンサー》]]等の相性の悪い[[ユニット]]が邪魔をして、うまく回っているとは言い難い。

**関連カード [#card]
-「[[獣神]]」
-[[リミットブレイク]]
-[[クロスライド]]
-[[盟主]]

-[[《獣神 アズール・ドラゴン》]]

-[[《マッスル・シュリーク》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''幾千を超える戦いと強化改造を行い、「獣神」を超えた「獣神」にしてその頂、「超獣神」と呼ばれる存在になった「アズール・ドラゴン」の姿。 潜り抜けてきた過酷な戦いの日々は、彼に無数の傷と膨大な戦闘経験を刻んだ。 まるで有機生命体の如く、肉体だけでなく精神も強大になっていくその姿に、獣神軍以外の「獣神」すら惹かれていき、次々と彼の傘下に加わっていったという。 リングに降り立ったのは数多の獣を従える黄金の竜。 荒々しくも神々しい咆哮を合図に、獣達の爪が、牙が、魂が、天地を震わす唸りを上げる。'''

-モデルは中国の神獣で四神(四聖獣)の長とされる「黄龍」だと思われる。

**FAQ [#faq]
-Q368 (2012-12-07)
Q. 「○○時」に発動する能力は、コストを2回払って2回発動させることができますか?
A. いいえ、できません。【自】は、『○○時』のタイミングにつき1回だけ発動します。コストも1回しか払えません。
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[竜騎激突]]|BT09/004 [[RRR]] イラスト/[[たにめそ]]|'''&ruby(リング){戦場};の獣共よ、牙を剥け! これより敵を蹂躙する!'''|
|~|~|BT09/S04 [[SP]] イラスト/[[たにめそ]]|'''&ruby(リング){戦場};の獣達は、ついに神の力を超えた。'''|
----
&tag(《超獣神 イルミナル・ドラゴン》,ノーマルユニット,グレード3,ノヴァグラップラー,バトロイド,「獣神」,【リミットブレイク】(4),盟主);