*《&ruby(しんり){真理};の&ruby(きし){騎士}; ゴードン/Knight of Truth, Gordon》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])|
|[[ロイヤルパラディン]] - [[ヒューマン]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1|
|&color(green){【自】};:このユニットが【インターセプト】した時、あなたの《ロイヤルパラディン》のヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのシールド+5000。|

 [[竜魂乱舞]]で収録された[[グレード]]2の[[ロイヤルパラディン]]。

 [[《パンツァー・ゲイル》]]の[[ロイヤルパラディン]]版。

 [[《騎士王 アルフレッド》]]などの[[能力]]によって[[山札]]から[[スペリオルコール]]でき、それらの[[能力]]を必要な時に[[シールド]]10000に変換するためのカードとして考えることができるため、比較的使いやすい。

 [[《小さな賢者 マロン》]]だけでなく、[[《といぷがる》]]などでも[[パワー]]16000[[ライン]]を維持できる点も幸いと言える。

 しかし、[[ハイビースト]]や「[[探索者]]」のサポートを受けられ、[[要件]]がなくなった点を除けばほぼ同じ[[能力]]を持つ[[《ぶらどがる・探索者》]]や[[《ミスリルガード・ライオン》]]が存在しており、立場は厳しいものとなっている。

-アニメでは第16話(VS黒沢ヒカル)から[[先導アイチ]]が使用。続く第17話ではこのカードの[[インターセプト]]で[[《ワイバーンストライク ジャラン》]]の[[ブースト]]を受けた[[《ワイバーンストライク テージャス》]]の決定的な攻撃を防いだ。
--アニメで初めて[[能力]]が初めて使われた際にこの[[能力]]のこと「エスペシャルインターセプト」と呼称されており、以降同様の[[能力]]のことは「エスペシャルインターセプト」の呼称で使用されるようになっている。
--事実上初めてアイチが使用した[[竜魂乱舞]]のカードであったことで(登場そのものは[[《大いなる賢者 バロン》]]が先)、印象的な演出が成された。以降も、[[《沈黙の騎士 ギャラティン》]]に並ぶアイチの主力[[グレード]]2として頻繁に登場している。

**関連カード [#card]
-[[《セキュリティ・ガーディアン》]]
-[[《魔界城 ファタリテート》]]
-[[《守護聖獣 ネメアライオン》]]
-[[《神聖結界 ペネム》]]
-[[《戦巫女 シタテルヒメ》]]
-[[《ドラゴンナイト ベルガー》]]
-[[《シールドブレード・ドラグーン》]]
-[[《NGMプロトタイプ》]]
-[[《絶影の星輝兵 ストロンチウム》]]
-[[《パンツァー・ゲイル》]]
-[[《スケルトンの剣士》]]
-[[《透き通る海の歌姫 イズミ》]]
-[[《無限海溝の巨人兵》]]
-[[《鉄拳怪人 ロリーポリー》]]
-[[《グローブ・アルマジロ》]]
-[[《天空を覆う翼 ジムルグ》]]

-[[《ぶらどがる・探索者》]]
-[[《ミスリルガード・ライオン》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''真理を追い求める光の騎士。&br;傷一つ無い鎧から、彼が剣士として相当な実力者であるということが伺える。&br;美しい軌道を描く細剣の閃きに見惚れてしまった敵は、皆一様にその刃の軌跡を受け入れる。'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#bt]]|[[竜魂乱舞]]|BT02/056 [[C]] イラスト/[[萩谷薫]]|'''揺るがぬもの、それが真理だ。'''|
|[[付属デッキ>カードリスト#pr_deck]]|[[「フラッシュファイトスターターセット」第2弾]]|KAD3/003 イラスト/[[萩谷薫]]|'''揺るがぬもの、それが真理だ。'''|
|[[付属デッキ>カードリスト#pr_deck]]|[[「0オリジナル構築済みロイヤルパラディンデッキ」]]|VZ/007 イラスト/[[萩谷薫]]|'''揺るがぬもの、それが真理だ。'''|
|[[スペシャル/コレクション>カードリスト#special_collection]]|[[DAIGOスペシャルセット]]|DG01/008 イラスト/[[萩谷薫]]|'''揺るがぬもの、それが真理だ。'''|

----
&tag(《真理の騎士 ゴードン》,ノーマルユニット,グレード2,ロイヤルパラディン,ヒューマン);