*《&ruby(イレイザー){抹消者}; アンルーリー・ドラゴン/Eradicator, Unruly Dragon》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈2〉 ([[インターセプト]])|
|[[なるかみ]] - [[サンダードラゴン]] パワー8000 / シールド5000 / ☆1|
|&color(green){【自】};:[【カウンターブラスト】(1) - 「抹消者」を含むカード] このユニットがインターセプトした時、あなたの「抹消者」を含むヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。払ったら、アタックかブースト、しているユニット以外の相手のリアガードを1枚まで選び、退却させる。|

 [[月刊ブシロード2016年1月号>PRカード]]に付属した[[グレード]]2の[[なるかみ]]。

 「[[抹消者]]」の[[ヴァンガード]]がいることが[[要件]]となる上に[[コスト]]でも[[エスペシャルカウンターブラスト]]を要求するため汎用性は見込めないが、[[インターセプト]]した時に[[相手]]の[[リアガード]]の[[退却]]が行える。
 [[効果]]対象の制限の都合からその[[バトル]]中の要求[[シールド]]値を直接引き下げることはできないが、[[相手]]の[[前列]]の[[スタンド]]状態の[[リアガード]]を[[退却]]させことで後続の[[バトル]]回数を削ることができる。

 [[《抹消者 ガントレッドバスター・ドラゴン》]]や[[《抹消者 スイープコマンド・ドラゴン》]]、[[《機銃の抹消者 カントウ》]]等と組み合わせれば、[[パワー]]増加によってその[[ターン]]中の要求[[シールド]]値の引き下げが行える。
 リソースの消費は気になるものの、[[《抹消者 スイープコマンド・ドラゴン》]]や[[《両刀の抹消者 コエンシャク》]]等で重ねて[[退却]]を行えば[[アタック]]か[[ブースト]]している[[リアガード]]を[[退却]]させて[[ヒット]]を阻止するといったことも狙えるようになる。

 やや限定的だが「[[抹消者]]」の[[ヴァンガード]]が[[アタック]]された[[バトル]]の[[ガードステップ>バトルフェイズ#close_step]]中に[[《抹消者 ファーストサンダー・ドラコキッド》]]の[[能力]]で[[《抹消者 スイープコマンド・ドラゴン》]]を[[スペリオルライド]]することで、[[ヴァンガード]]を[[アタック]]されている[[ユニット]]でなくすことで[[ヒット]]を防げるようになる。
 これに成功すれば[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)と[[カード]]2枚の消費で、擬似的な[[完全ガード]]が行えることになり、後続も[[退却]]によって断つことができる。
 これに成功すれば[[エスペシャルカウンターブラスト]](1)と[[カード]]2枚の消費で、疑似的な[[完全ガード]]が行えることになり、後続も[[退却]]によって断つことができる。

**関連カード [#card]
-「[[抹消者]]」
-[[エスペシャルカウンターブラスト]]

**ユニット設定 [#profile]
'''帝国の誇る二大柱軍が一つ、“なるかみ”の特殊部隊「抹消者」に所属する雷竜。&br;かつては傭兵として数々の戦いに参加したが、蛮勇と紙一重の勇敢さを買われて“なるかみ”に入隊した。&br;しかし、上官の指示を平気で無視し、それでいて戦果を上げるため、その行動を咎めることもできない問題児でもあった。&br;そんなある日、突如として「従うべき上官を見つけた」と「抹消者」入りを志願したというが、&br;その上官とは、消息不明の「ガントレッドバスター」。&br;現在は直属の上司がいないイレギュラーな立ち位置で、かつての傭兵時代のように戦場に繰り出している。&br;部隊内でも戦場でも、周囲のルールではなく自分の信念でしか動かない彼は、いつしか「ルール無用の者(アンルーリー)」と呼ばれるようになった。&br;かつて「強さと忠誠心」によって得られるはずの称号を、強さのみによって得たと言われる「ガントレッドバスター」は、確かに「ルール」の枠に縛られない男の、理想の姿なのかもしれない。'''

**FAQ [#faq]
'''該当するQ&Aはありません'''

**収録情報 [#pack]
|[[PRカード]]|月刊ブシロード2016年1月号|MB/037 イラスト/[[HMK84]]|'''竜の怒りは、ルールに縛られない。'''|
----
&tag(《抹消者 アンルーリー・ドラゴン》,ノーマルユニット,グレード2,なるかみ,サンダードラゴン,「抹消者」);