#author("2024-02-03T14:45:08+09:00","","")
#author("2024-02-04T11:22:01+09:00","","")
*《&ruby(ぬ){抜};け&ruby(が){駆};けするゾンビ/Headstart Zombie》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈1〉 ([[ブースト]])|
|[[グランブルー]] - [[ゾンビ]] パワー7000 / シールド5000 / ☆1|
|&color(green){【自】};:亡霊&size(11){((R)に登場時、亡霊状態にしてよい。そうしたら、ターン終了時に退却)};&br;&color(green){【自】};【Gブレイク】(1):このユニットが(R)に登場した時、このユニットが亡霊状態なら、山札から1枚まで探し、ドロップゾーンに置き、その山札をシャッフルし、違うなら、山札の上から1枚をドロップゾーンに置く。|

 [[刃華超克]]で収録された[[グレード]]1の[[グランブルー]]。

 2つ目の[[能力]]は、[[リアガードサークル]]に[[登場]]した時に[[亡霊]]状態であるなら[[山札]]から1枚までを[[ドロップゾーン]]に置き、違うなら、[[デッキトップ]]から1枚を[[ドロップゾーン]]に置く[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[自動能力]]。

 使えるタイミングは遅いが、[[亡霊]]状態にすれば1枚分の[[ディスアドバンテージ]]と引き換えに[[ドロップゾーン]]に置いておきたい[[カード]]を確実に確保する手段となる。
 [[《お化けのふぁびあん》]]や[[《お化けのかーる》]]との組み合わせならそのまま[[スペリオルコール]]に繋がり、[[《海賊剣士 コロンバール》]]等を起点に[[バトルフェイズ]]中の[[登場]]したなら疑似[[スタンド]]枚数の増加が狙える。
 [[《お化けのふぁびあん》]]や[[《お化けのかーる》]]との組み合わせならそのまま[[スペリオルコール]]に繋がり、[[《一鬼当千 ナイトストーム》]]や[[《海賊剣士 コロンバール》]]等を起点に[[バトルフェイズ]]中の[[登場]]したなら疑似[[スタンド]]枚数の増加が狙える。

 ただ、疑似[[スタンド]]狙いでない場合ではタイミング的に[[《お化け大王 おばだいあ》]]を[[超越]]するだけでほぼ同様の事が[[ディスアドバンテージ]]無く行えるので、そちらで足りない分を補ったり[[《深淵の海賊王 ブルーハート》]]や[[《贖いの海賊王 ドラクート》]]等の他の[[Gユニット]]と併用して使える利点を活かしたい。

**関連カード [#card]
-[[亡霊]]
-[[ジェネレーションブレイク]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットは[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q1469 (2016-02-18)
ターン終了時に発動する能力を持つユニットの能力の誘発と、超越したGユニットがGゾーンに戻る処理や解呪などはどういう順序で解決するのですか?
A. まずGユニットの移動を同時に行ないます。その後、解呪、デリート解除がすべて同時に行なわれ、その後、「解呪」等で誘発した能力とGユニットが移動したことによって誘発した能力が解決されます。それらが終わったら、ターン終了時に誘発する能力が誘発し、解決されます。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[刃華超克]]|G-BT06/090 [[C]] イラスト/[[touge369]]|'''やっほー! 一番墓地はおいらだぜ!'''|
----
&tag(《抜け駆けするゾンビ》,ノーマルユニット,グレード1,グランブルー,ゾンビ,亡霊,【Gブレイク】(1));