#author("2018-12-02T08:32:32+09:00","","")
#author("2019-08-15T01:00:23+09:00","","")
*《&ruby(たいかい){大海};の&ruby(きしゅ){騎手}; スキロス/Jockey of the Great Sea, Skyros》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[アクアフォース]] - [[アクアロイド]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(red){【永】};【(V)】【Gブレイク】(1):あなたの前列の(R)にいるユニットすべてに&color(red){『【永】【&color(black){(V)};/&color(black){(R)};/&color(black){(G)};】:抵抗&size(11){(相手のカードの効果で選ばれない)};』};を与える。&br;&color(green){【自】};:このユニットが(V)に登場した時、あなたのユニットを1枚まで選び、そのターン中、&color(red){『&color(green){【自】};【&color(black){(V)};/&color(black){(R)};】連波-3回目以降&size(11){(各ターンの指定されたバトルで有効)};:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの山札の上から5枚見て、グレード3以上のカードを1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。』};を与える。|

 [[連波の指揮官]]で収録された[[グレード]]3の[[アクアフォース]]。

 1つ目の[[能力]]は、[[前列]]の[[リアガードサークル]]にいる[[ユニット]]すべてに常時『[[抵抗]]』を与える[[ジェネレーションブレイク]](1)の[[永続能力]]。

 [[抵抗]]を与えることによって、[[相手]]の[[カード]]の[[効果]]による[[退却]]や[[呪縛]]等から後半の[[能力]]との相性も良い[[《タイダル・アサルト》]]や[[《マグナム・アサルト》]]等といった[[バトル]]回数稼ぎ等の核となる[[リアガード]]を守ることができる。

 ただし、[[バトル]]による[[退却]]までは防げない他、[[後列]]にも[[抵抗]]を持つ[[リアガード]]を配置していると[[相手]]の[[《暗黒竜 ファントム・ブラスター “Diablo”》]]等を使用された際にそれを逆手に取られて致命傷となる場合もある。

 また、[[Gユニット]]を[[超越]]してこの[[カード]]を[[ハーツ化>ハーツ]]した場合、この[[カード]]が[[ハーツ]]状態である間は適用されなくなる。
 このことから、[[相手]]の[[《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》]]や[[《星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン》]]等を警戒する場合には、[[Gユニット]]を[[超越]]しないという選択肢もあることは留意しておきたい。
 また、[[Gユニット]]を[[超越]]した場合、この[[カード]]が[[ハーツ]]状態である間は適用されなくなる。
 このことから、[[相手]]の[[《炎翼剛獣 ディナイアル・グリフォン》]]や[[《星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン》]]等を警戒する場合には、[[Gユニット]]を[[超越]]しないという選択肢もあることは考慮しておきたい。

 2つ目の[[能力]]は、[[ヴァンガードサークル]]に[[登場]]した時に[[ユニット]]1枚に『[[ヴァンガード]]に[[アタック]]した時に[[デッキトップ]]5枚から[[グレード]]3以上の[[カード]]を1枚まで[[手札]]に加える[[連波]]-3回目以降の[[自動能力]]』を与える[[自動能力]]。
 不確定ながらも[[超越スキル]]の[[コスト]]稼ぎになり、何らかの[[スタンド]][[効果]]と上手く併用できれば2枚分以上の[[アドバンテージ]]の獲得も狙えるようになる。

 この[[カード]]自身にも与えることができるため[[リアガード]]がいない場合は選択肢となりうる。
 ただし、[[Gユニット]]を[[超越]]して[[能力]]を与えられたこの[[カード]]を[[ハーツ化>ハーツ]]した場合は、与えられた[[能力]]は[[能力]]は使えないので注意が必要となる。

**関連カード [#card]
-[[ジェネレーションブレイク]]

**ユニット設定 [#profile]
'''“アクアフォース”設立直後に誕生したという第2世代のアクアロイド。階級は大尉。&br;彼ら第2世代は第1世代の欠点を改良した存在であり、今後の世代のために様々な戦場で&br;使い捨てられていた過去があるため、稼動数は最古参の第1世代よりも少ないと言われている。&br;&br;「スキロス」は、喜怒哀楽の「喜」「楽」の感情値を異常に高められた個体であり、代わりに「怒」「哀」の感情が&br;完全に欠如している。戦場で幾度も死にかけ、同世代の兵士たちが散っていく様を見ているときも、&br;彼はまるで貼り付けたような笑顔を崩さなかったという。なお、兵士の人格に関わる調整は現在禁止されている。&br;&br;異様な雰囲気を放つ彼は、古参であるにも関わらず周囲から敬遠されており、&br;様々な部隊をたらい回しにされていた。&br;そんな彼が初めて腰を落ち着けた部隊こそ、「超越」関連の事件によって一躍有名になった「サヴァス」隊である。&br;&br;サヴァスは彼を恐れるでも敬遠するでもなく、1人の先達として、また1人の部下として接した。&br;感情が欠けている彼は、憤ることも悲しむことも無い。これまでもこれからも、それは変わらない。&br;しかし、彼に残された「喜」「楽」は、きっと今まで以上に忙しなく働くことになるだろう。'''
-イラストでは「[[蒼嵐]]」の[[カード]]に見られるものによく似たエンブレムをつけているのが見られる。
--様々な部隊をたらい回しにされるうちに《[[蒼嵐艦隊>蒼嵐]]》へ一時的に属したことがあったのだろうか。

**FAQ [#faq]
-Q1285 (2015-10-22)
Q. 連波(ウェーブ)とは何ですか?
A. そのターン中に発生したバトルの回数を参照して発動する能力です。例えば「3回目のみ」はそのターン中3回目のバトル中であれば発動し、「4回目以降」であれば4回目のバトルも含めてそれ以降のバトルであれば発動します。
-Q1286 (2015-10-22)
Q. このユニットは「連波(ウェーブ)能力を持つユニット」として参照できますか?
A. 「連波(ウェーブ)能力を得る」などの能力であれば、能力を得た後であれば参照できます。連波(ウェーブ)能力を得る前であったり、能力で参照しているだけであるなら、連波(ウェーブ)能力そのものは持っていないため参照できません。
-Q2682 (2018-10-05)
Q. 「混じり合う根絶者 ケヰヲス」の能力を使われた場合、デリートされたあとに前列のリアガードを呪縛されますか?
A. はい。デリートされた時点で「大海の騎手 スキロス」の永続能力が無効になるため、相手はリアガードを選択することができるようになります。
-Q3853 (2018-10-05)
Q. 「混じり合う根絶者 ケヰヲス」の能力を使われた場合、デリートされたあとに前列のリアガードを呪縛されますか?
Q. 「混じり合う根絶者 ケヰヲス」の能力を使われた場合、デリートされたあとに前列のリアガードを呪縛されますか?
A. はい。デリートされた時点で「大海の騎手 スキロス」の永続能力が無効になるため、相手はリアガードを選択することができるようになります。

**収録情報 [#pack]
|[[クランブースター>カードリスト#g_cb]]|[[連波の指揮官]]|G-CB02/005 [[RRR]] イラスト/[[増田幹生]]|'''うん、君達は強い! この僕が保障するよ!'''|
|~|~|G-CB02/S04 [[SP]] イラスト/[[増田幹生]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《大海の騎手 スキロス》,ノーマルユニット,グレード3,アクアフォース,アクアロイド,【Gブレイク】(1));