#author("2021-10-04T09:40:15+09:00","","")
#author("2021-10-13T00:45:20+09:00","","")
*《ドラゴニック・ブレードマスター “&ruby(こうえん){紅焔};”/Dragonic Blademaster "Kouen"》 [#top]
|[[ノーマルユニット]] 〈3〉 ([[ツインドライブ!!]])|
|[[かげろう]] - [[フレイムドラゴン]] パワー11000 / シールドなし / ☆1|
|&color(green){【自】};【(V)/(R)】:竜炎&br;&color(green){【自】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたの竜炎能力を持つユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。&br;&color(green){【自】};【(V)】【Gブレイク】(2):各ターンの終了時、相手のリアガードがいないなら、あなたのドロップゾーンからグレード3の竜炎能力を持つカードを1枚選び、手札に戻す。|
|&color(green){【自】};【(V)/(R)】:竜炎&br;&color(green){【自】};【(V)】:[【カウンターブラスト】(1)] あなたのGユニットが【超越】した時、コストを払ってよい。払ったら、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、あなたの竜炎能力を持つユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。&br;&color(green){【自】};【(V)】【Gブレイク】(2):各ターンの終了時、相手のリアガードがいないなら、あなたのドロップゾーンからグレード3の竜炎能力を持つカードを1枚まで選び、手札に戻す。|

 [[鬼神降臨]]で収録された[[グレード]]3の[[かげろう]]。

 2つ目の[[能力]]は、[[Gユニット]]が[[超越]]した時に[[カウンターブラスト]](1)で、[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させ、[[竜炎]][[能力]]を持つ[[ユニット]]1枚に[[パワー]]+3000を与える[[自動能力]]。

 低[[コスト]]で[[相手]]の[[リアガード]]1枚を[[退却]]させる[[単発効果]]と[[竜炎]][[能力]]を持つ[[ユニット]]に[[パワー]]+3000を与える[[継続効果]]を実行できる。
 [[継続効果]]は[[竜炎]][[能力]]を持つ[[ユニット]]がいない場合は適用できなくなるものの、[[単発効果]]だけでも[[《ドラゴニック・ブレードマスター》]]と同等であり、充分消費に見合う性能となっている。

 3つ目の[[能力]]は、各[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[相手]]の[[リアガード]]がいないなら、[[ドロップゾーン]]から[[グレード]]3の[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]。
 3つ目の[[能力]]は、各[[ターンの終了>エンドフェイズ]]時に[[相手]]の[[リアガード]]がいないなら、[[ドロップゾーン]]から[[グレード]]3の[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]を1枚まで[[手札]]に戻す[[ジェネレーションブレイク]](2)の[[自動能力]]。

 使えるタイミングが遅い上に[[要件]]も厳しいが、[[ドロップゾーン]]から[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]1枚を[[手札]]に加えることで[[アドバンテージ]]を稼げる。

 [[効果]]に対応する[[カード]]はかなり限定されており、この[[カード]]の他に[[メインデッキ]]に入れる[[グレード]]3の[[カード]]を[[《ワイバーンストライク ジャーゴ》]]や[[《ドラゴンナイト バスイット》]]等の[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]で固めておけば安定性はある程度は高められ、[[超越スキル]]の[[コスト]]や[[リアガード]]要員として優秀な[[カード]]を安定して確保できるようになる。
 そうした場合、構築が多少制限されることになるが、同じく[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]を[[手札]]に加える[[能力]]を得る[[《ドラゴンダンサー マルセル》]]の安定性を高めるために[[メインデッキ]]に入れる[[カード]]を極力[[竜炎]][[能力]]を持つ[[カード]]で固めた構築なら無理も出にくい。
 一応、[[《ラーヴァフロウ・ドラゴン》]]の[[効果]]で[[山札]]から[[手札]]に加えてそのまま[[ドロップ]]することができるので、そちらを併用すれば[[《ドラゴニック・ブレードマスター》]]等の[[竜炎]][[能力]]を持たない[[グレード]]3の[[カード]]を併用する場合でも、安定性は多少落ちるが積極的な利用は狙える。

 [[要件]]を満たすために[[相手]]の[[リアガード]]を全滅させておく必要があるので[[《炎帝龍王 ルートフレア・ドラゴン》]]や[[《覇天皇竜 ドラゴニック・ブレードマスター “戴天”》]]等の複数枚の[[退却]]を狙える[[能力]]を持つ[[カード]]を上手く組み合わせたいところだが、[[相手]]が[[【シャドウパラディン】]]や[[【たちかぜ】]]、[[【スパイクブラザーズ】]]、[[【グレートネイチャー】]]等の[[リアガード]]が残りにくい[[デッキ]]を使用している場合であれば、少ない手間で利用が狙える。

-アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG NEXT」及び「カードファイト!! ヴァンガードGZ」では[[ダムジッド(ディフライダー)]]が使用する[[カード]]。
--第31話(VS[[安城トコハ]]<1回目>)では6[[ターン]]目でライドし、[[エンドフェイズ]]に3つ目の[[能力]]で[[《ワイバーンストライク ジャーゴ》]]を[[手札]]に加え、次のターンの[[《炎熱機竜 ズィーゲンブルク》]]の[[超越スキル]]の[[コスト]]の確保に繋げた。
--「カードファイト!! ヴァンガードGZ」からは[[究極超越スキル]]を持つ[[《獄炎のゼロスドラゴン ドラクマ》]]が[[デッキ]]に加わったことにより、その[[コスト]]確保のために《ドラゴニック・ブレードマスター “紅焔”》を優先して[[手札]]に戻すプレイングが見られるようになった。

**関連カード [#card]
-「[[ドラゴニック・ブレードマスター]]」
-「[[ブレードマスター]]」
-[[竜炎]]
-[[ストライドスキル]]
-[[ジェネレーションブレイク]]

-[[《ドラゴニック・ブレードマスター》]]

**ユニット設定 [#profile]
'''このユニットの設定は[[今日のカード]]で紹介されていません'''

**FAQ [#faq]
-Q2220 (2017-06-08)
Q. ターン終了時に発動する能力を持つユニットから超越し、そのターンの終わりに超越したGユニットがGゾーンに戻った後にも、ターン終了時に発動する能力は発動しますか?
A. はい、発動します。
-Q2234 (2017-06-08)
Q. 相手と自分の能力が同時に発動した場合、どう解決すればよいですか?
A. 同時に自動能力が発動した場合、ターンファイターのものから解決されます。あなたのターンであればあなたの能力から、相手のターンであれば相手の能力から解決されます。
-Q2242 (2017-06-08)
Q. 一度竜炎状態になったあと、リアガードの枚数が増減し、相手より枚数が少なくなった場合、竜炎状態は解除されますか?
A. いいえ、されません。そのターン中は竜炎状態は維持されます。
-Q2243 (2017-06-08)
Q. バトル中に再ライド等によってヴァンガードサークルのカードが別のカードになった場合、竜炎状態も引き継ぎますか?
A. いいえ、引き継ぎません。もし次のアタックステップがあるなら、改めてリアガードの枚数をチェックします。
-Q3416 (2017-06-08)
Q. 竜炎能力を持つユニットは、ヴァンガードが竜炎状態になっていない時や、リアガードの枚数が相手より少ない状態でも「竜炎能力を持つユニット」ですか?
A. はい。そうです。
-Q3417 (2017-06-08)
Q. 竜炎能力が発動する「あなたの各アタックの開始時」とは具体的にいつですか?
A. 「アタックステップ開始時」です。これは、それぞれのバトルの始まりにあるアタックをするかどうかを決めるタイミングです。

**収録情報 [#pack]
|[[ブースターパック>カードリスト#g_bt]]|[[鬼神降臨]]|G-BT11/007 [[RRR]] イラスト/[[NINNIN]]|'''偃月は今、焔を纏う……。'''|
|~|~|G-BT11/S05 [[SP]] イラスト/[[NINNIN]]|'''(※なし)'''|
----
&tag(《ドラゴニック・ブレードマスター “紅焔”》,ノーマルユニット,グレード3,かげろう,フレイムドラゴン,「ドラゴニック・ブレードマスター」,「ブレードマスター」,竜炎,【Gブレイク】(2));