軍竜(ぐんりゅう) ラプトル・カーネル】 [編集]

概要 [編集]

 《軍竜 ラプトル・カーネル》を主体とした【たちかぜ】

 《軍竜 ラプトル・キャプテン》《軍竜 ラプトル・サージェント》能力【たちかぜ】では貴重なリアガードをノーコストでスペリオルコールを行うことができ、それらは《軍竜 ラプトル・カーネル》能力コストになるだけでなく、速攻に使用することもできる。

構築について [編集]

―キーカード

―究極超越スキル

―Gユニット

―グレード3

―グレード2

―グレード1

―トリガーユニット

このデッキの弱点 [編集]

 《軍竜 ラプトル・カーネル》まで順調にライドできればリアガードも充実し、バランスの良い戦い方ができるデッキだが、《翼竜 スラッシュプテラ》などのパワー増加を併用しないとリアガードパワーが控えめになる。
 しかし、パワー+3000という上昇値では、安定して供給できるのならともかく焼け石に水である場合が多い。
 また、《軍竜 ラプトル・カーネル》リアガードを消費し、なおかつリアガード2枚をの退却を要求している為、ディスアドバンテージを軽減しないカードを多く採用しすぎると戦線が維持できなくなる為、依存するのは危険。

 また、【たちかぜ】では耐性があると思われがちなリアガード狙いも、このデッキではやられると厳しい場合がある。
 というのもこのデッキの要である《軍竜 ラプトル・カーネル》が軽いとはいえカウンターブラストを消費する為、通常ではディスアドバンテージ軽減のみに集中できるコスト管理が、攻撃面の事も考慮にいれなければならないからだ。

 《軍竜 ラプトル・カーネル》自動能力で極端に高いパワーを得ることが可能なので、このデッキと戦う場合は守護者を保持しておくか、ダメージゾーンへのカードの蓄積を適度に抑えておきたい。
 《軍竜 ラプトル・カーネル》自動能力コストに都合の良いグレード3と《翼竜 ビームプテラ》等がいる縦列を崩しておく、というのも地味に痛手となる。
 

関連リンク [編集]