電離(でんり)星輝兵(スターベイダー) ハフリウム/Ionization Star-vader, Hafnium》 [編集]

ノーマルユニット 〈3〉 (ツインドライブ!!)
リンクジョーカー - サイバロイド パワー11000 / シールドなし / ☆1
【起】【双闘20000】「無双の星輝兵 ラドン」(相手ヴァンガードがグレード3以上なら、このユニットは1度だけドロップゾーンから4枚山札に戻し、山札から指定カードを探し、双闘できる)
【自】【(V)】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、このユニットが【双闘】しているなら、相手の呪縛カード1枚につき、別々のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
【起】【(V)】:[【カウンターブラスト】(2)] 相手の後列のリアガードを1枚選び、呪縛する。
(呪縛されたカードは、裏向きになり何もできない。持ち主のターンの終わりに表に戻る)

 煉獄焔舞で収録されたグレード3のリンクジョーカー

 シークメイトの指定カードは、【星輝兵】において汎用性の高い能力を持つ《無双の星輝兵 ラドン》

 双闘状態での能力は、ヴァンガードアタックした時に相手呪縛カード1枚につき、別々のユニット1枚にパワー+5000を与える自動能力

 相手呪縛カードの枚数に依存するが、ノーコストで要求シールド値を上げることができる。

 性質は《星輝兵 ネビュラロード・ドラゴン》永続能力に近く、同じ起動能力も持っている。
 あちらはリアガードのみに限定してもなお与えるパワーの効率が勝っているが、こちらは増加量がパワー+5000であり目標を選べる分パワーラインを適切な値にしやすく、同じ縦列ユニット2枚にパワーを与えれば《星輝兵 ボルトライン》などの能力誘発より通しやすくなるという利点もあるので実際には引けをとらない活躍を望める。
 《星輝兵 ネビュラロード・ドラゴン》は3つの縦列全てを強化に長けているのに対し、こちらは2つまでの縦列を集中的に強化することに長けているため、立ち回り自体は全く異なると言えるだろう。

 ただし、相手呪縛カードの枚数と同数以上のユニットが必要となる都合上、相手呪縛カードの維持手段として確実性はあるがカウンターブラストや自身を消費してしまう《獄門の星輝兵 パラジウム》等とはやや相性が悪い。
 コストなしで継続的に使える《星輝兵 ボルトライン》が有効となる。

 また《星輝兵 ネビュラロード・ドラゴン》と異なり、パワーを与えるタイミングがこのカードヴァンガードアタックした時となっており、スタンドトリガーとの相性はあまり良くない。
 誘発時に中央列後列ブーストしていてスタンド状態のリアガードが2枚いる縦列が1つあれば、仮に相手呪縛カードの枚数が5枚だったとしても能力に支障は出ないので、全く組み合わせられないというわけではない。

 起動能力コストが重く相手呪縛カードを確保しにくいという難点も同様。
 起動能力使用後に《伴星の星輝兵 フォトン》を併用すればコストなしで2枚目の相手呪縛カードを確保できるため、2枚分の効果を2~3回得ることは期待できるだろう。

 他のカードライドした後、《星輝兵 ボルトライン》《獄門の星輝兵 パラジウム》等で相手呪縛カードを維持してから再ライドするという選択肢も重要である。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットの設定は今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

  • Q831 (2014-08-07)
    Q. TD11/006の「無双の星輝兵 ラドン」とはイラストが繋がりませんが、このカードと双闘できますか?
    A. はい、双闘できます。指定されているカード名のカードであればイラストやカードナンバーに関わらず、双闘できます。

収録情報 [編集]

ブースターパック煉獄焔舞BT17/016 RR イラスト/田所哲平英雄が呪縛(ロック)された時、民衆は更なる絶望を目にした。