《ドクトロイド・レムノン/Doctroid Remnon》 [編集]

ノーマルユニット 〈1〉 (ブースト)
エンジェルフェザー - ワーカロイド パワー6000 / シールド0 / ☆1
【永】:守護者
【自】:[手札から1枚選び、捨てる] このユニットが手札から(G)に登場した時、コストを払ってよい。払ったら、あなたのアタックされているヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、そのユニットは、ヒットされない。
救援1 - 【自】【Gブレイク】(1):[【カウンターブラスト】(1)] このユニットが(G)に登場した時、あなたのダメージゾーンに表の「ドクトロイド・レムノン」があるなら、コストを払ってよい。払ったら、ダメージゾーンから1枚選び、回復し、あなたのヴァンガードを1枚選び、1ダメージ。(ダメージチェックを行う。トリガーも発動する)

 勇輝剣爛で収録されたグレード1のエンジェルフェザー

 2つ目の能力は、《ライトエレメンタル サニー》が持つものと同様の自動能力

 3つ目の能力は、ガーディアンサークル登場した時にダメージゾーンに表の《ドクトロイド・レムノン》があるならカウンターブラスト(1)で、ダメージゾーンから1枚を回復し、ヴァンガード1枚に1ダメージを与える救援1とジェネレーションブレイク(1)の自動能力

 使えるタイミングか遅いことに加えてコストカウンターブラスト(1)が含まれるが、裏のカード回復することで行える疑似的なカウンターチャージコストの相殺はできる。

 要件としてダメージゾーンに表の《ドクトロイド・レムノン》がある必要があり、偶発的に置かれていないなら事前に《聖火の守護天使 サリエル》能力等を利用してにダメージゾーンに置いておく必要がある。
 その他にも《恋の守護者 ノキエル》《愛天使 ノキエル》コスト手札からダメージゾーンに置く手段もあるが、2つ目の能力誘発条件を考慮するとこのカード手札に確保しておきたいカードでもあるので、再度手札に加える手段とも併用したい。

 また、相手《粛清の守護天使 レミエル “Я”》起動能力を使用した場合、ダメージゾーンからドロップゾーン送りにするカードとして狙われてしまうので、その場合はこちらの能力の使用を諦めた方が無難だろう。

 ダメージチェックの恩恵を得られるがダメージチェックトリガーユニットが出るとは限らず、ダメージゾーンカード1枚を入れ替えただけという結果になる可能性がある。
 できれば、《ナース・オブ・ブロークンハート》《ナース・オブ・スマッシュハート》等、回復ダメージチェック自体を利点にできるカードとの併用を前提に運用したいところである。

 《黒衣の戦慄 ガウリール》《ナース・オブ・ブロークンハート》等の能力を組み合わせると、2つ目の能力を利用せずともヒットを防ぐ事ができる場合もあるので、なるべくこちらの能力から解決することが望ましい。

関連カード [編集]

ユニット設定 [編集]

このユニットは今日のカードで紹介されていません

FAQ [編集]

該当するQ&Aはありません

収録情報 [編集]

ブースターパック勇輝剣爛G-BT07/012 RR イラスト/uni異常ハアリマセン。予定通リ治療ヲ続行シマス。
G-BT07/S09 SP イラスト/uni(※なし)